みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  長良高等学校   >>  口コミ

長良高等学校
出典:Monami
長良高等学校
(ながらこうとうがっこう)

岐阜県 岐阜市 / 名鉄岐阜駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(63)

長良高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(63) 岐阜県内30 / 83校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

63件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道で楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張りたい学生にはとてもいいと思います!ただ、勉強する生徒としない学生で大分分かれています。勉強する学生は頑張っています
    • 校則
      携帯は朝のSHRから帰りのSHRまたは掃除が終わるまでは電源を切らなくてはいけません。遅刻を何度もすると自転 …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強と部活を両立できないと厳しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな明るくて毎日楽しい!!特に、長良祭は1番盛り上がる!
      出し物が良き!
      しかし、制服がとてもダサい…
    • 校則
      みんなスカートは短めだけど、注意されない。
      けど、白ソックスなのが辛い …続きを読む(全324文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    文武両道を目指している高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校でありながら、部活に力を入れているため独自があります。5校の中で比較的楽に入れると思います。ただ文武両道といっていますが、部活・勉強共に中途半端感があります。
    • 校則
      頭髪・制服共に検査はほとんどなく、厳しくないです。スマホもそこそこ規制はあり …続きを読む(全674文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活が盛んで楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとても盛んでみんな一生懸命練習して素晴らしい結果をたくさん出しています!また、文化祭などの行事もとても盛り上がり毎年たのしいです!
    • 校則
      日常生活の服装でスカートの丈が短すぎたり校章がなかったりしたら生徒指導室に呼び出されます …続きを読む(全362文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    とてもいい高校です!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      5校とは言えないとか、勉強にそこまで力を入れてないように言っている人がいますが、違うと思います。私は高校入ってから、学力がだいぶ上がりました。勉強は週末課題が出たり、小テストが多かったりと大変だった記憶があります。ただ、周りがサボるようにな …続きを読む(全977文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道で有名な高校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強もどっちも頑張れる高校。先生達は熱心に面白く授業をする。制服は地味。隣の中学とつながりがあり、あいさつ運動を一緒にやったりする。近隣に公園があり、運動部はそこを利用してトレーニングしたり、部活がない子たちが放課後に公園で遊んでいた …続きを読む(全846文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    いい学校!
    2015年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の仲がよく、楽しい
    • 校則
      そこまできつくはないと思う …続きを読む(全164文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    強い意志のある人にぜひ来て欲しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ホントに文武両道をやろうという決意のある人にはとってもいい部活と勉強環境です!大変ではありますが、強い意志さえあれば必ず3年間有意義に過ごせます。
    • 校則
      風紀を乱さないように先生方の指導の元、長良高生らしい風紀を保っています。 …続きを読む(全308文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    文武両道を実践する高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動も力を入れている勉強も力をいれているバランスが取れた高校です。生徒数も多いので活気ある学校です
    • 校則
      校則は特に厳しいわけではないが、乱れた生徒もすくなく健全とした高校だとおもいます。わきあいあいのイメージです …続きを読む(全685文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    雰囲気がよく、のびのびと過ごせます。
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的に見ていいと思いますよ。
      クラスの雰囲気は担任によってまぁまぁ変わりますが、どのクラスも楽しそうです。
      校則が厳しい、先生が鬱陶しいなどの意見もあると思いますが、他校と比べるとむしろ緩い方だと思います。自分たちの環境の良いところにはな …続きを読む(全1273文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道ができる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で学校生活はとても楽しいです。けれど、カーディガンの色など少し厳しいのが残念だと思います。体育祭はすごく盛り上がりました。
    • 校則
      靴や髪型などは自由ですが、服装の自由があまりないです。靴下も厳しかったです。 …続きを読む(全368文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    文武両道です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が進学校の中では活発で結構活躍しています。勉強も力が入っているのでいいとおもいます交通の便も良い
    • 校則
      別に特別きびしいわけではないとおもいますが、そんなゆるいかんじではないです。そんな乱れている雰囲気はないとおもいます …続きを読む(全706文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強も部活動も
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も、部活動もがんばれるところです。学校としてのサポートも充実しています。特に問題のある分野も思い浮かびません。
    • 校則
      あまり厳しくないと思います。元々周辺高と比較しスマホ規制も緩かったですし、昨年度は生徒会の要望通り女子の黒タイツの着用許可も出 …続きを読む(全895文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    部活が盛ん
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校の中では断トツ部活が盛んで良い成績を納めている。勉強も先生は熱心に指導しているが、やる子とやらない子の差がある感じ。
    • 校則
      入学当初は学年全員が並んで制服、頭髪検査がありましたが、それ以降は聞いた事がないので行われていないと思います。一般的な …続きを読む(全795文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    文武両立している高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学とスポーツの両方に力を入れている高校です。勉学には力を入れていると思います。悪い点は一切ないと思います。
    • 校則
      社会人になるために一般常識を教えている。特に特に厳しいとは思いません。人間形成に必要なことだと思います。 …続きを読む(全822文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    文武両道と言われています。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道と言われていますがどの部活も新聞に載るような成績ではないし、進学校ですが進学先は年々レベルが下がっているようです。 昔はよかったようで「長良高校に行っている」と言うと「すごいね」と言われますが、今はそうではないようです。楽しい高校生 …続きを読む(全864文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    吹部については私がよく知ってる
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      ほかの学校がどうかはわからないが、クラスもテストも校則も部活も総合して悪くはないと思います。

      結局はその人が入った時にどんなキャラでどんな人と関わっていくかによる。私が高一の時にトラブった時に最終的に愚痴のはけ口になったのはお友達とスクー …続きを読む(全1321文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強も部活も熱心な学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も毎年それなりの実績を残していて、熱心な先生もたくさんいる。しかし制服や行事は特段良いわけでわなく普通レベルで生徒の質も全員が誇れるものではないから。
    • 校則
      特に厳しいわけでも自由が多いわけでもなく、普通程度だと思います。派手・目立つ格好 …続きを読む(全934文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    岐阜五校は嘘!!
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      岐阜5校ではない。
      岐阜5校とうわれていたのは、昔の話。
      特に高いレベルでもないです。
      実力テスト(期末などではなく)で380以上とれていれば安泰に入れます。
      どこもですが、今は内申よりテストです。(田舎や人数の少ない中学は特に点数ないのに …続きを読む(全898文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    規律正しい学校
    2013年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      岐阜にある高校全体でみると勉強面では劣るが、部活面では優秀。
      アクセスが …続きを読む(全836文字)
63件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岐阜県の偏差値が近い高校

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 長良高等学校
ふりがな ながらこうとうがっこう
学科 -
TEL

058-231-1186

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岐阜県 岐阜市 長良西後町1716-1

最寄り駅

-

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  長良高等学校   >>  口コミ