みんなの高校情報TOP   >>  鹿児島県の高校   >>  鹿児島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

鹿児島高等学校
出典:kakou
鹿児島高等学校
(かごしまこうとうがっこう)

鹿児島県 鹿児島市 / 高見橋駅 /私立 / 共学

偏差値:39 - 65

口コミ: ★★★☆☆

3.19

(47)

鹿児島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.19
(47) 鹿児島県内29 / 90校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

27件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行って損はしない高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設もすごく整っているし、どの先生方も勉強の教え方が丁寧でわかりやすい。
      学校の雰囲気は本当にいいと思う!
    • 校則
      私立の高校の中では厳しい方だと思う。
      毎月1度 髪型服装検査があり、それにひっかかった場合は、きちんと身なりを整えて後日先生達からOK …続きを読む(全666文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    これが鹿児島高等学校ライフだ!
    2013年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      県内ではトップクラスの環境だと自慢できる。

      【校則】
      そんなに厳しくな …続きを読む(全315文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分の好きなことを頑張れる学校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      先生と生徒との距離が近く、気軽に質問をしやすい環境なので、わからないところを聞きやすいです。進学についても色々な意見を出してくださるので自分としっかり向き合うことが出来ます。
    • 校則
      かなり緩い。服装検査は毎月あるが、その時だけしっかりしておけばいい …続きを読む(全470文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても良い学校
    2016年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が誇る、すばらしい学校。
    • 校則
      髪型、服装検査が毎月あり、先生方が念入りにチェックしてくれます。厳しい方なのでいいのですが、先生方によって基準が異なることがあるので、それは改善して欲しいです。 …続きを読む(全723文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    公立落ちたけど、ここでよかった!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      普通科英数科は、公立高校を落ちてくる人が多いが、公立より学校行事などとても盛んでたくさん思い出や青春することができる!

      普通科の中から、また選抜コースなどあり勉強にも力を入れている。
      公立などの他校と模試の結果を比べたりして、どれく …続きを読む(全418文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい3年間を送ることが出来るところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の絆が深く、何かあったらすぐに対処していただけます。また、一人ひとりのレベルに応じてわかりやすく、丁寧に指導していただけます。先生方もプロフェッショナルが多くより専門的に面白い話を聞いて身につく授業内容が多いです。やる時はやる、力 …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高だと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校も綺麗で 教室が 他の科とも近いから 仲良くなれる! クラスの雰囲気も良くて 学校に行くのがとても楽しい??
    • 校則
      ん~ 厳しくはないと思うけど 樟南とかに比べたら 厳しいと思う学校に携帯持ち込み禁止は 結構辛い~ …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先生と生徒が協力し合う素敵な高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の指導がとても丁寧で何でも親身になって
      考えてくれます。
      学習面においても部活動においてもみんなで
      楽しい毎日を送れます。
    • 校則
      思ったよりもそこまで校則は厳しくない方だと
      思いますが、しっかりした指導はしてもらえます。 …続きを読む(全378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    女好き男の先生が多い、高速ゆるめ
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      男子に異様に厳しい
      【学科】
      「英数科」…英数科は2コースあり、特進コースは東大ていうイメージがあり、英数コースは東大より少しランクが低い大学を目指すというイメージがあります。特進コースは1クラス20人?くらいなので倍率高いと思います。
      …続きを読む(全1412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    部活動が盛んな高校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とにかく人が多いのでいい場合もあれば悪い場合もあります

      【校則の自由さ …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    毎日充実しています
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平坦なところにあるので自転車での通学も、鹿児島中央駅から徒歩約15分なのでバスや電車での通学もしやすいです。
      学食のメニューも豊富です。
      毎日楽しい学校生活を送っています。
    • 校則
      ゆるいと聞いていましたが、実際入学してみるとそこまでゆるくはありませ …続きを読む(全531文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      結局は自分次第な高校です。勉強したいと思う人は周りに流されないよう頑張らないとすぐに成績が下がります。また、先生方の当たり外れが大きいです。良い先生はすごく分かりやすくて、熱心で憧れます!あからさまに贔屓する先生もいるとかいないとか、学科で雰囲気は全然違います。
    • 校則
      校則は自由な方だと思います。月に一度検査があり、先生によって検査の基準はバラバラです。男子のツーブロックはOKです。眉毛と耳にかかるのはNGです。女子はみんな化粧してます。
    • いじめの少なさ
      表立ったいじめはありません。ある部活では先輩後輩間で色々あるようです。
    • 部活
      最近eスポーツ同好会もできました。行動力次第でどんな部活でも作れると思います。
    • 進学実績
      調べてもらったらわかると思います。
    • 施設・設備
      校庭は全て人工芝で綺麗です。食堂もあります。ただ1人で行くには寂しいと思います、、、
    • 制服
      女子のズボン?もOKになったみたいです。
      男子の学ランは紺っぽい感じです
    • イベント
      行事は多く、ほとんどが充実したものとなっています。
      いい意味で結構休みも多いです
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      公立に落ちました
    投稿者ID:977670
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    鹿児島高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり良くない学校です。真面目に勉強したいのならば、樟南高校に行くべきかと思います。なにせ綺麗ですから。
    • 校則
      全然厳しくないです!普通に眉毛整えているし、ゆるゆるですよ、、、 …続きを読む(全253文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分次第で最高な高校
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      結局は自分次第。私立だからかサポートは本当に手厚い。たくさん先生がいるからその分いい先生に出会える。
    • 校則
      月に一回頭髪検査があって、前髪・眉毛・ピアス・髪色・スカートの長さ・学校指定の靴下かチェックされる。その時以外は、ある程度スカート曲げたり、 …続きを読む(全497文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    新しい高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自宅から通いやすくて市街地も近くてよいです。ただ、一般の高校に比べて校 …続きを読む(全607文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とても楽しい学校です
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      とても充実した学校生活を送れ、授業も楽しく受けられるのですが、先生の中に生徒を侮辱するような悪い言葉を言ってくる人がいます。良くない言葉を生徒に向かって発言したのでとてもショックを受けましたし、残念だと思います。それ以外は行事も積極的に参加 …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    特進選ぼうとしてる君、ちょっと待って!
    2024年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      僕は特進コース志望の人向けにだけ話すことにする。
      それ以外の学科選びたい人は他の人の見てね

      まず、ストレスに弱い人とか自分で勉強していきたい人は、特進絶対止めといてほしい。

      僕らの代で、特進専願だった人たち全員自主退学してる
      退学せず英 …続きを読む(全1030文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とてもいい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立の高校です。
      中央駅から徒歩数分で行くことが出来る学校です。
      1350人の個性溢れる生徒がいます。
    • 校則
      他の高校と比べるとあまり厳しくありません。
      しかし、制服は大事ですよ。 …続きを読む(全286文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    専願で行くことはオススメしない。
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      公立高校に落ちたため進学しました。大学進学を目指す人から部活を頑張る人様々です。しかし、全体の雰囲気は騒がしくただアクセスがいいから人が集まってるって感じです。進学クラスは数が少ないため騒がしい雰囲気に飲み込まれる人も多いです。行事は生徒数 …続きを読む(全580文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あまり期待しない方がいいです
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活楽しみたい人にはいいかもしれませんが、本気で勉強したい人には向かないと思います
      鹿高での高校生活楽しいか楽しくないかはクラスと担任次第です。
    • 校則
      月イチであって、見られる先生によって厳しさは違います
      基本ゆるいけど変なところが厳し …続きを読む(全434文字)
27件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

鹿児島県の偏差値が近い高校

鹿児島県の評判が良い高校

鹿児島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鹿児島高等学校
ふりがな かごしまこうとうがっこう
学科 -
TEL

099-255-3211

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

鹿児島県 鹿児島市 薬師1-21-9

最寄り駅

-

鹿児島県の評判が良い高校

鹿児島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  鹿児島県の高校   >>  鹿児島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ