みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  開智高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

開智高等学校
出典:あばさー
開智高等学校
(かいちこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市岩槻区 / 東岩槻駅 /私立 / 共学

偏差値
埼玉県

TOP10

偏差値:67 - 73

口コミ: ★★★★☆

3.80

(130)

開智高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.80
(130) 埼玉県内33 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
72件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    正直おすすめしません…
    2022年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人にはいいかもしれません。運動に力を入れていない学校なので、部活や体育をガッツリしたい人には向かないと思います。
      年配の先生が多く、学校に喫煙所もあります。休み時間に吸ってる先生がいるので、ニオイが無理な人は選ばないことをお …続きを読む(全1008文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    独習
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来何をしたいとはっきり決まってる人におすすめです
      特に勉強には力を入れており開智には独習といった勉強方法がありそれが特徴です
    • 校則
      校則は厳しくなく自由なところが多いです
      その分行事も自分たちで決めていきます …続きを読む(全309文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    他にもいいところあるよ
    2022年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      (1)行事
      本当に酷い。行事を行うか否かの決定権はお堅い上層部が握っていてすぐに中止にする。ただ開催されるとなると生徒自体は和気あいあいと楽しめているので良き。
      (2)部活
      高等部専用のグラウンド作れ。話はそれから。
      (3)勉強
      勉強ばっか …続きを読む(全536文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    みんながんばってます
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      Tコースに関していえば学力水準はそこそこ高く、ほぼ全員が中学時代の北辰テ …続きを読む(全509文字)
  • 男性在校生
    在校生
    とても頭のいい学校
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      とてもいいと思いますですが勉強がメインの学校なので部活動がやりたい方は …続きを読む(全494文字)
  • 男性在校生
    在校生
    気品がある進学校
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      受験前に少数人数の教室があったり、夏期講習、冬期講習などもあり、塾に行 …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強熱心な学校
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は校則はやや厳しめだが、過半数の生徒の賛成を得れば校則を変えることがてきる。全体的に生徒主体の学校です。高3になると6限終了後に無料で受けられる特別講座がある。特別講座は卒業生にもとても評判がいいです。
    • 校則
      一般的な校則です。スカートは膝 …続きを読む(全814文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    D類とS類との差が激しい
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      覚悟して入ること。

      【校則】
      色々うるさいかな、でも、周りとあまり変わら …続きを読む(全374文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    受験頑張ってください!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      開智高等学校は勉強をしたい生徒にはおすすめの学校です。先生の面倒見もとてもいいです。勉強したい方にはとてもよい学校だと思います。
    • 校則
      校内での携帯使用が見つかったら没収など開智高等学校は校則が厳しいです。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性豊か
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごい、ワイワイしてます
      自由ながっこうで、生徒が作るということを大切にしている学校です。
      のびのび3年間過ごせると思います。
    • 校則
      すごい、ゆるいです
      校則は厳しいのですが、実際のところ、当たり前のことさえ守っていれば特に何も言われません。 …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強に集中したいのならココ!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      開智では週6日制で月曜日から土曜日にかけて8-6-6-8-6-4時間授業となっています。
      これは1年生から行っているカリキュラムで、はじめから負担をかけることによって勉強に対する耐性がつきます。
    • 校則
      制服はネクタイ、リボンの着用は自由です。男女と …続きを読む(全982文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    Good school
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先輩との中が最高にいい
      先生も優しく勉強もフォロー
      大学実績もよくクラス内でも互いに声をかけ会える。
    • 校則
      服装検査はなし
      守っていれば年々可能になることがふえてきている。 …続きを読む(全282文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自然豊かな環境で思う存分学べる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由にのびのびと学校生活を送ることができ、また成績向上のための先生方のご指導がいい刺激になっています。
    • 校則
      本校の隣に中高一貫部がありますが、中高一貫校はスカートは膝丈、髪は必ず結ぶ、第一ボタンは夏服以外では閉めるなど本校に比べてすごく厳しいです …続きを読む(全555文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まぁまぁいい高校だと思います!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合部、一貫部、高等部とあるのですが、私は一貫部に通っています。
      とにかく、先生方はみんないい人です!分からないところは分かるまで教えてくれるし、親身になって考えてくれる優しい先生方です!
      私の知っている限りでは、あまりいじめもないようです …続きを読む(全484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    設備がよろしくない
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      八時間授業の日もあって勉強って感じはあります。
      通学路は結構長いです。駅から20分くらいってとこですね
    • 校則
      厳しいのかわからない感じです。
      でも、となりの中高一貫部と比べたら緩いです。
      スカートは膝ぐらいが規則ですが、膝上の人もたくさんいます。
      …続きを読む(全472文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    そこそこの進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      割と進学校で、学校の校舎も綺麗です。良くないところがないとはいえないですが、学校が都心から遠い・小・中学生も同じ電車にいることくらいです。一部の施設は開智中学・高等学校との共有施設となっています。
    • 校則
      進学校なので割と厳しいです。
      アルバイト・ …続きを読む(全409文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ボロいけど暖かい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校はそんなに綺麗ではないですが、田舎ゆえの土地の広さ、先生たちのおおらかであるなど、非常に過ごしやすいです。
    • 校則
      校則はあるものの、そんなの厳しくないです
      必要に応じて柔軟なたいおうをとってくれます …続きを読む(全342文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強の奥深さに気づくことができます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      かなり勉強熱心です。
      電車でも小学生から高校生まで、一生懸命勉強してます。
      だいがくじゅけんを本気で考えているなら合うと思います
    • 校則
      白ソックス厳守だからです。
      流行りの紺色ソックスは履けません…(T ^ T) …続きを読む(全402文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    素晴らしい未来を期待させる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもよい。楽しいよ
      そして総合部からいるのでよりわかるしとてもわかりやすい
      そして共学素晴らしい!ゆるいけどとても楽しく過ごせます
    • 校則
      ふつう
      です。っていかもしかしたらゆるいかもしれません。勉強は厳しいけど
      …続きを読む(全348文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅からとても遠いのが特徴です。
      でも、とても楽しい学校です!!
      校則が厳しすぎるわけでもないですし、行事も沢山あります。
    • 校則
      普通だと思います!!
      スカートは膝上で、女子は髪の毛に関する規定がありますが厳しめですが、それ以外は普通です。 …続きを読む(全403文字)
72件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

開智高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 開智高等学校
ふりがな かいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-793-1307

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市岩槻区 徳力西186

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  開智高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服