みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 飯田女子高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価全体的に楽しく校舎も綺麗で色んな行事があり、楽しいです。
青春が思う存分できる高校です。仏教のことも学ぶことができます。
-
校則着崩してはいけない、ピアス、バイト禁止などの校則があります。たまに先生が昇格口にたって制服チェックをしています。バイトは先輩からのチクリなどでバレる可能性もありますがほとんどありえないです。厳しいと思う時もありますがこんなもんです。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年04月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価すごく楽しくて充実した学校生活を送っていまし( .. )
総合コースのことはよくわかりませんが、進学コースはみんな仲が良く多くの生徒が進学に向けて勉強、クラブ活動に積極的に取り組んでいます。 -
校則私立高校ということもあり、他校に比べ校則が少し厳しいです。しかし、授業時間以外でのスマホの利用は認められています!
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生達が親身になって生徒のことを考えてくれる学校だと思います。礼儀作法もきちんと教えてくれ、きちんとした印象があります。
-
校則制服がありますが、どの生徒もきちんと着ていて、しっかり指導している感があります。仏教系の学校なので、厳しいと思います。
-
基本情報
学校名 | 飯田女子高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いいだじょしこうとうがっこう | |
学科 | 普通科進学コース(46)、普通科総合コース(37) | |
TEL | 0265-22-1386 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
長野県 飯田市 上郷飯沼3135-3 |
|
最寄り駅 |
JR飯田線(天竜峡~辰野) 伊那上郷 |
|
学費 | 入学金 | 120,000円 |
年間授業料 | 384,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
部活 | 運動部 | - |
文化部 | - |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
長野県の偏差値が近い高校
長野県の評判が良い高校
よくある質問
-
飯田女子高等学校の評判は良いですか?
-
飯田女子高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 飯田女子高等学校