みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 氷見高等学校
氷見高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年01月投稿
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価まず、行事ごとにはとても力が入っていて、とても楽しいです。
先生は(言い方は悪いですが)当たり外れがあります。(実際にあった極端な例ではありますが、)良い先生は体調不良の生徒に(冬などは)上着を着なさいと言うのに対し、もう1人の先生は体調不良自体を疑うなど対応は様々です。
進路指導や悩み相談などは快く、熱心に相談に乗ってくれます。
ただ、大学進学を強く勧めてくる先生が多いです。
あと、専門科の生徒と普通科の生徒を比べて、対応を変える先生もいます。
氷見高は山の上にあるのですが、雪がふると登校がとても大変です。路面も凍結しやすく、危険な状態になることもあります。
大雪の時の対応も遅く、高岡の高校が半日で終わっている中、1日授業をして部活はなしで帰るなんてこともあります。
そのため、電車で登校する人は注意してください。
自習室があり、時間制限はありますが勉強したい人にはオススメです。
地域と関わりを持てるhimi学というものがあり、地域に貢献するという活動もあります。
専門科であれば実技系の実習や、技能系の検定の勉強などがあり、将来使える資格が取れたりします。
-
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
2022年11月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 4]-
総合評価高校で勉強したいと思っている学生には普通の高校だと思います。
友達がいるととても楽しいです。
先生は人によりますが悪い先生の方が多いです。
学校行事は楽しいと思います。 -
校則校則は先生によって変わります。
期末テストや中間テストなどの最終日に頭髪服装検査があることが多いです。私のクラスは女の先生が担当で、とても厳しいです。触覚が出ている×、前髪は切り揃える、肩についた髪の毛は縛る、メイク×、髪染め×、ピアス×、スカート折り曲げる×、などちょっとでもしていると再検査になります。
しかし、男の先生だと触覚は少し出ていても注意されません。髪染めしていても何も言われないそうです。
先生によって変わります。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]-
総合評価特にすごいところはありません。
言うならば県内きっての複数の学科がある総合型の学校です。
先生は優しいです。、 -
校則県内の高校では普通なのではないでしょうか。
校内で許可されていない時にスマホを使うと
奉仕活動を行わなければ行けませんが
至って普通だと思います
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #氷見高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
金沢星稜大学 | 35.0 - 37.5 | 私立 | 石川県 | 21人 |
金沢工業大学 | 35.0 - 42.5 | 私立 | 石川県 | 19人 |
金沢学院大学 | 35.0 - 40.0 | 私立 | 石川県 | 14人 |
日本大学 | BF - 65.0 | 私立 | 東京都 | 8人 |
北陸大学 | BF - 35.0 | 私立 | 石川県 | 8人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 氷見高等学校 |
---|---|
ふりがな | ひみこうとうがっこう |
学科 | 普通科(53)、農業科学科(48)、海洋科学科(48)、生活福祉科(48)、ビジネス科(47) |
TEL | 0766-74-0335 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
富山県 氷見市 幸町17-1 |
最寄り駅 |
JR氷見線 氷見 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
富山県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
富山県の偏差値が近い高校
富山県の評判が良い高校
よくある質問
-
氷見高等学校の評判は良いですか?
-
氷見高等学校の進学実績を教えて下さい
-
氷見高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 氷見高等学校