みんなの高校情報TOP   >>  鹿児島県の高校   >>  薩南工業高等学校

薩南工業高等学校

(さつなんこうぎょうこうとうがっこう)

鹿児島県 南九州市 / 瀬々串駅 /公立 / 共学

偏差値:42

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(6)

薩南工業高等学校 偏差値2023年度版

42

鹿児島県内
/ 239件中
鹿児島県内公立
/ 152件中
全国
/ 9,799件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    2020年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      情報技術科で3年間通っていた者です。良い先生もいますが、その反対にあまり関わり合いになりたくないような先生も何人かいます。情緒不安定なのか変に優しい(馴れ馴れしい)時があったり些細なことで理不尽に怒鳴り散らしたりする先生がいます、あと卒業式の準備では他の先生がいないことをいいことに1人の生徒を2クラス全員の前で怒鳴り散らして自分の代わりに指示を行えとヒステリックに怒っていた時がありました、それぐらい怒るわりには体育の時間中のヤジや度の過ぎたおふざけには無視不干渉を決め込むなど問題行動が目立つ先生がいます。先生の理不尽な指導に耐えられる人は3年間通っても大丈夫なんじゃないでしょうか。また学校内の治安もあまり良いとは言えず、奇声を上げて走り回っていたり、生徒同士のいじめとまではいかなくても嫌がらせのようなことは頻繁に起きているようで自分もその被害に遭いました、なおそういったことを相談する先生もよく選ばないと有耶無耶にされます。
    • 校則
      かなり古い高校なのか校則面も古い習慣が残っており不必要なまでに厳しいところがあります。携帯使用禁止に関しては課題研究の進行上必要な場合でも使用は認められません。頭髪服装指導では先生の主観がかなり入り、事前に配られたルールの書いているプリントでは問題無い場合でも即生徒指導になります。
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      工業高校であるため、ジュニアマイスター憲章制度というものにより、定められた点数を保持していると表彰される。工業高校の試験では計算技術検定、情報技術検定など、商業高校の試験ではワープロ検定などの1級を目指している。一般の検定や国家資格などは、漢字検定、危険物、冷凍三種、二級ボイラーなどを取得する人が多い。
      資格取得のためには、放課後残ってクラスメイト同士で勉強したり、先生に補習をお願いするなどして一生懸命取り組んでいる。
      就職に関しては、1年生の時点から進路担当の先生による過去の就職率やその年度の就職状況についての話があり、就職について考える機会が与えられている。また、就職試験の筆記試験に対する対策を兼ねたテストを定期的に行っている。
      マイナスな点としては、遠方からの通学者のために寮を備えているのだが、男子のみであること。工業高校であるため男子は多いのだが、女子が多いクラスもあるため、女子も寮に入れると良い。他には、部活動が少ないこと、その実績があまりないことが挙げられる。
    • 校則
      始業時間は8時40分。朝のショートホームルームから始まる。
      授業時間は50分であり、午前は1~4時間目まであり、昼食、午後は5~6時間目まであり、掃除をして終礼。
      ケータイの持込は可能だが学校にいる間は電源を切らなければならない。
      ピアスや髪染めなどは禁止。
      定期的に頭髪・服装の検査・指導がある。
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子は工業系なので就職はいいと思います。
      比較的ワイワイしていて良いと思う
      女子はワイワイしすぎている。
      通学面ではJRが通っていない為
      徒歩、自転車、バイクバス通がある。
      バスはバスの便の少なさやバスの利用の悪さが目立つ
      苦情もたまにあるようだ。
      バイク通は雨の日は本当に大変。
      辞める人もチラホラいるらしい。
    • 校則
      厳しい方だと思います
      毎月服装検査があります
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
内司正弘(元プロ野球選手) 薩南工業高等学校
プロレスラー諏訪(プロレスラー) 薩南工業高等学校

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
日本文理大学 BF 私立 大分県 2人
城西国際大学 35.0 - 42.5 私立 千葉県 1人
鹿児島国際大学 BF - 35.0 私立 鹿児島県 1人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 薩南工業高等学校
ふりがな さつなんこうぎょうこうとうがっこう
学科 機械科(42)、建築科(42)、情報技術科(42)、生活科学科(42)
TEL

0993-83-2214

生徒数
小規模:400人未満
所在地
最寄り駅

JR指宿枕崎線 瀬々串

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

鹿児島県の評判が良い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

鹿児島県の偏差値が近い高校

鹿児島県の評判が良い高校

鹿児島県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 薩南工業高等学校の評判は良いですか?
  • 薩南工業高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

鹿児島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 薩南工業高等学校の評判は良いですか?
  • 薩南工業高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  鹿児島県の高校   >>  薩南工業高等学校