みんなの高校情報TOP   >>  山口県の高校   >>  下関中等教育学校 後期課程   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

下関中等教育学校 後期課程
(しものせきちゅうとうきょういくがっこう こうきかてい)

山口県 下関市 / 下関駅 /公立 / 共学

偏差値:-

口コミ: ★★★☆☆

2.98

(12)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    のんびり過ごしたいなら中等へ。
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的には凄くのんびり過ごせました。
      ただ部活を本気でやりたい!という運動部員はオススメしません。
      部活動もすごく盛ん!というより、仲良くやろう。というイメージが強いです。文化部だったので運動部の上下関係とかは分かりませんが…(汗)
      コロナ …続きを読む(全1663文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
中高一貫校で良いと思います。
海外との交流もありいい感じの学校だと思います。
ただ、少し厳しく模試(定期テストなど)が多いと思います。

【校則】
靴下は指定の物 長さも決まっている
スカートの丈は決まっている
頭髪やカーディガンについて、などたくさん決まりがあり厳しいと思います。

【いじめの少...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
これを見ている小学生は、後の青春六年間ををここで過ごすべきかどうか、よく考えてほしい。生徒のほとんどに愛校心があるようだ。生徒への校内アンケートで、9割が学校に満足していることは述べておこう。しかし、その中に埋もれてしまっている2022年現在の背景を語っていく。そこそこのふるいにかけられているだけあ...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

徳山高等学校
(公立・共学)

徳山高等学校
トイレ以外はいいところ
★★★★☆4
在校生|2023年

宇部高等学校
(公立・共学)

宇部高等学校
悪いことは言わないから山高へ行け
★☆☆☆☆1
在校生|2022年

下関西高等学校
(公立・共学)

下関西高等学校
来て損はないかと思います。
★★★★☆4
保護者|2023年

岩国高等学校
(公立・共学)

岩国高等学校
何とも言えないです。
★★☆☆☆2
在校生|2023年

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

山口県の評判が良い高校

山口県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  山口県の高校   >>  下関中等教育学校 後期課程   >>  口コミ   >>  口コミ詳細