みんなの高校情報TOP >> 大分県の高校 >> 日田三隈高等学校 >> 口コミ
日田三隈高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年06月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価入学して2年経ちましたが未だにやりたいことが見つかりません。昔は荒かったようですが先生たちの指導によりいじめはまったくありません。むしろ仲が良いほうです。部活はあまり発達はしていませんが先輩たちは怖く、先生たちも厳しいときは厳しくし優しいときは優しく接してくれます。女子8割男子2割とかなり女子が多いですがとても仲良くしています。
-
校則周辺の高校と比べると比較的かなり緩いと思います。頭髪服装検査も1年に5回ほどしかなくスマホの使用は一回目は注意で2回目以降は1週間没収などなど。
-
いじめの少なさいじめは少なくなったと思われます。不登校の生徒は自分の学年は誰一人居なくもしもいじめがあった場合にスクールサイン制度を導入しており自分のスマートフォンからいじめを訴えれることができます。
-
部活最初は約8割は部活動に入部しておりますが、1年経つと5割は帰宅部になります。家帰って寝るのも楽しいですからね。
-
進学実績短期大学を目指してる方はおすすめ。四年制大学は志望する生徒が少ないせいか去年度は5人ほどしか合格してない模様。
-
施設・設備家庭科棟が最近綺麗になりましたがクラス棟などはボロボロです。自販機もよく壊れるので80円の商品を100円で買ったら120円お釣りが来ることも多々あります。ちなみに購買のパンは…うまいです(確信)
-
制服よく分からないですが女子の制服は県内で1位だそうです。男子は夏服はシャツインしないと注意されます。ちなみにシャツインしない状態でしたら下に日田三隈高等学校と書いてるので恥ずかしいです。
-
イベント春夏秋冬を通して文化祭やクラスマッチなど様々なイベントが開催されますが歓迎遠足が1番楽しいです。新たなクラスメイトと仲良くなれる大変いいイベントです。
入試に関する情報-
高校への志望動機家の近くにあったから。でもなりたい職業なしに工業高校や進学校に通うよりは選択肢が充実してるので様々な職業柄を学べます。
投稿者ID:6486252人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価実際卒業してみてとても良い学校と言えます。女子が多いので不安もありましたがその分男子は一体感があってみんな仲がよかったし、女子もイジメなんて幼稚なことはする人はいませんでした。他校に比べて先生方が自主性を大事にしてくれるので生徒がみんな大人でした。
進路については先生方がしっかりとサポートしてくれます。ほとんどの人が推薦で専門学校に入ってました。就職活動希望の人もみんな内定をもらっていました。勉強にうるさくないので楽しく勉強に取り組めた気がしますが大学を一般入試で入ろうと思っている人には向かないかもしれません。
部活動では、ボート部がおすすめです。顧問の先生も含めて和気あいあいといつも楽しそうに練習してるのに実力は全国レベルで日本一になった人もいました。全国を飛び回っていたので羨ましかったです。あとは、マンドリン部も色んな場所で演奏を披露していて素敵な音色で良かったです。雰囲気も良さそうだったのでおすすめです。
-
校則普通です
-
いじめの少なさ無かったです
-
部活ボート部が楽しそうなのに全国レベル
-
進学実績ほぼ推薦で合格している
好きな進路を選べる -
施設・設備中庭が好き
-
制服女子はかわいい。
男子は学ラン -
イベント生徒の自主性を尊重してくれる
入試に関する情報-
高校への志望動機体験のときの雰囲気の良さ
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名専門学校
投稿者ID:676054 -
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年11月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価自分で授業科目を選べるのが特色ですかね。
アパレル系列や食品系列、商業科目など幅広く学べるので、夢がないって言う人でも、興味のあることについて学べます。
頑張れば頑張った分だけ、進路に繋がるのでいい意味で自業自得です。 -
校則ほかの高校と比べると緩いと思います。定期的に服装頭髪検査はありますが、本当に全体的に緩いです。
スマホは校舎内禁止ですが1回目はすぐに返ってくる場合もあります。
-
いじめの少なさ調査的なものはありますが、基本的に平和です。
-
部活ボート部は、全国大会にも行っています!!
三隈マーケットやギターマンドリン部など三隈ならではという部活もあります。
大会での実績は少ないですが、楽しむにはもってこいです。 -
進学実績夢がなくても一年次から進路別に見学に行ったり、興味のあることについて話を聞けたりと、情報を収集する機会は沢山あります。
勉強も頑張れば頑張った分だけついてくるので、行きたいとこがある人は、やればそのぶん進路に繋がると思います。偏差値が低いので限りはありますが、推薦なが主なので可能性はあります。
-
施設・設備最近、工事があり、ユニバーサルデザインが増えました。お手洗い以外は綺麗です。
中庭などがとても綺麗なので、天気のいい日は、お外でお昼なんていうのもありです。 -
制服女子の制服は、夏服も冬服も可愛い。
男子は学ランです。 -
イベント文化祭は、系列生の発表の場でもあるのでライブのように盛り上がります。カメラはOKなので、いい思い出になると思います。
一般公開がされてないので、他校の人に来て、なんていうのはないです。
体育祭は、応援団が主!って感じですが、競技以外は楽しいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機夢が見つかる高校だと思ったから。
投稿者ID:4876136人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2020年01月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価波風立てなければまぁまぁいい学校。高校生活もまぁ充実します。パリピなら基本スクールカースト上位ですね。パリピにおすすめ。
-
校則校則はすごくユルいです。検査に引っかからなければいいだけなので。
-
いじめの少なさ行き過ぎたいじめ(犯罪?)もありましたし、いざこざもありました。先生は役に立ちません。
いざこざでは、仲良くしてたグループでハブられるとかです。
-
部活私は文化部に入ってました。楽しかったですよ。部活で同じ学年のメンバーによると思います。
-
進学実績進学は指定校推薦などがあるので将来進みたい道がしっかりある人はとてもいいと思います。私は進学しました。成績がそこまで悪い方ではなかったのでそんなに大変じゃなかったです。
-
施設・設備トイレが汚いです。後者も全体的に古かったですね。
-
制服制服は可愛いです!制服は。私は冬服の方が好きでしたね。
-
イベント学園祭は楽しいです。系列の発表がほんとすごい。体育祭はパリピのための行事だと私は思います。そこまで楽しくなかった。私が隠キャなので。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名進学。
投稿者ID:6155051人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2018年05月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るく自由で生徒と先生の仲が良いです。
情報、アパレル、調理と、進学よりも就職に強みがあります。
なんと言っても制服が可愛いです。男女比は1/3、女子が多め。 -
校則検査は定期的にありますが、市内のほかの高校と比べると緩い気がします。検査さえ通ればいいかんじです。
-
いじめの少なさ昔は不良が多かったと聞いていたので怖かったですが、校則などの縛りが少ない=生徒のストレスが少ない なのか、いじめはなかったです。先生もフレンドリーでした。
-
部活私の期はバレー部が強かったです。
入ってない子、文化部の子も多めです。 -
進学実績就職には強いです。しかし、しっかりと就職先を見極めて、見学に行ったりする必要はあります。先生方も面接練習などはしっかり対応してくれました。
進学は自分が就職だったので詳しくないですが、指定校推薦があるので良いと思います。専門学校が多めでした。 -
施設・設備普通だと思います。
読書が好きなので、もう少し図書室は大きくあってほしかったですが、リクエスト本などあったので不満ではなかったです。 -
制服市内では一番可愛いのではないかと思います。
男子は私立以外は学ランなので比べる必要かはないと思いますが…
夏は合服で女の子らしいシルエットにタータンチェックの水色のスカート、リボンタイです。
冬はセーラーとブレザーを混合したようなかんじで、ボタンが上品でスカートが長くても短くても可愛いです。 -
イベント文化祭はほんとうに楽しいですよ。
自由発表の場なども充実してますし、系列の発表もすごいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機女の子が多めだったのと、制服が可愛かったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名就職
投稿者ID:4240921人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 卒業生 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的な学習の時間という、総合学科ならではの授業があるためその授業で、身につけた力は社会に出て大きく役に立っていると実感します。
-
校則制服が可愛いことで有名ではありますが、その分着こなしの乱れが目立ちます。もちろん、そのような場合は先生方から指摘されます。
-
いじめの少なさいじめというものが気になったことはありませんでした。自分が付き合う人間関係などをきちんとしておけば大丈夫だと思います。
-
部活全国大会で成績を残す部活は常連としていつも全国で闘っていたので素晴らしいと思いました。その分、練習はとてもきつそうに感じますが、それを乗り越え表彰される姿はとても素晴らしいものでした。
-
進学実績進学は就職から専門学校、短大や大学と様々な方面に進んでいけるのでとてもいい学校だと思います。進学指導もしっかりしているため、皆いい結果を出せていると思います。
-
施設・設備施設もとくに困ることはないかなと思います。在学中に暖房設備も設置されて快適に勉強に励むことができます。
-
制服制服は可愛くて有名です。しかし、男性の制服にはあまりこだわりがないかなと思います。
-
先生先生と生徒間の距離が近く、とても相談がしやすいし仲が良いです。卒業してからも先生方と連絡を取ることもあり本当に素敵な先生方に出会えたと思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機取捨選択のためこの高校に行こうと決めました。
-
利用していた塾・家庭教師集英館という塾
-
利用していた参考書・出版社塾で配られるテキスト
-
どのような入試対策をしていたか学校が終わるとそのまま塾へ行き遅い時間まで勉強。その後、帰宅してからも深夜まで勉強しました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名福岡の音楽学校へ行き、歌、ピアノ、作詞作曲を勉強
-
進路先を選んだ理由幼い頃からピアノを習っていたため、音楽の学校に進学したいと幼い頃から決めていたため。
その他高校に関するコメント-
学習意欲自分で日課表を選択出来るためやりたいことがある人は勉強に熱心になれると思います。自分は資格取得を沢山することが出来たので良かったと思っています。
-
アクセス学校が山の上にあるので通学は少し大変かもしれません。自転車を下においてそこから坂道を登らなくてはいけませんが三年通すとそれもまたいい思い出になります。
投稿者ID:608863人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2009年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価提出書類の8割記入は社会人になってからも人の信用として役に立つ授業を自分で選択して時間割りを組み立てることで自主性ややりたいことが明確になってくる
-
校則基本的に自由を大事にしているのであまり口うるさくは言われないし周りの高校に比べてもゆるかったと思うしかし無許可のバイトと指定鞄以外の持ち込みにはうるさかった
-
いじめの少なさからかうの延長みたいなものが多く気にする程度ではなかったと思うが地域性からかヤンキー、ギャルが苦手な人にはおすすめしない
-
部活部活動をしている生徒は少なく、代わりに2年次からの選択授業で系列に所属し授業の時間以外にも将来の目標のために時間を使っている生徒が多い
-
進学実績地元での就職率が高い進学は地元、大分県内よりすぐ隣の福岡県への進学者が多いほとんどが推薦で行っている
-
施設・設備校庭の広さや図書館、体育館、武道場などみんなが利用する施設の充実は普通だと思うが、アパレル系列の生徒が利用するCADは他の高校にはなく、系列生のためになっている
-
制服制服が可愛いから入学を決めた卒業してからも思い出としてみんなで着たりする人もいます
-
先生生徒と仲がよく勉強もわかりやすく教えてくれる人が多い選択授業のおかげで接する先生も多いが接したことのない生徒には無関心な先生もいる
入試に関する情報-
高校への志望動機制服が可愛く、アパレル系列で洋服が作りたかったため
-
どのような入試対策をしていたか毎日学校で配られる資料を使って復習をしていた
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名県内の接客業
-
進路先を選んだ理由アパレルで学んだ知識を活かして洋服に携わる仕事がしたかったから
その他高校に関するコメント-
学習意欲生徒の勉強に対する意欲はあまり高くなかった勉強よりも青春を楽しむことに全力を注いでいたので行事はとても楽しかった勉強自体はテストを乗り越えれば特には言われなかった
-
アクセス日田駅からさらに一駅行った先の駅で降りて、10分ほど歩いてトンネルを抜けると坂の登り口があるそこで自転車通学生も自転車をおいてさらに15分ほどかけて三年坂と呼ばれる坂を登った先にあるので坂が辛い
投稿者ID:687994人中3人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
大分県の偏差値が近い高校
大分県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 日田三隈高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひたみくまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0973-23-3130 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大分県 日田市 友田1546-1 |
|
最寄り駅 |
- |
大分県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大分県の高校 >> 日田三隈高等学校 >> 口コミ