みんなの高校情報TOP >> 大分県の高校 >> 芸術緑丘高等学校 >> 口コミ
芸術緑丘高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2018年11月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価芸術を学びたいなら是非!行事や校外授業もとても楽しいですよ!
制服もとても可愛いです
結構自由なのでもっと行事があったら絶対楽しい!と思うことが…ですが、音楽科、美術科共に日々忙しいので、しょうがないと思っております
生徒数は少ないですが、その代わりに友達、先生との距離が近く、のびのびと将来の事についてややりたい事なども考えていけますし、心身の成長を実感しやすいです
芸術が好きなら、入学して損は無いと思います! -
校則普通です
入学するといろいろ分かります
結構楽しく生活していけるくらいです -
いじめの少なさ少ない、ないと思います
-
部活忙しいので部活動は少ないのです…
-
進学実績生徒数が少ないのもあるので、先生も一人一人の事を考えてくれます
-
施設・設備外見はとても綺麗なのですが、中が…
校庭は芝生で、あまり使いません
となりの図書館綺麗ですし、そのうちカフェもできるそうです
売店の隣にある自販機に秋になるとホット飲料があります -
制服可愛いです!男子は…普通です
-
イベントもっと増やして欲しいくらいです!楽しいですよ!
投稿者ID:4791446人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価とても楽しい3年間を過ごせました。人生の中で1番大切な思い出になりました。この学校への感謝の気持ちでいっぱいです。
-
校則音楽科と美術科で厳しさに違いはありましたが、今後プロとして活躍していくためには必要な校則が多かったので、満足しています。
-
いじめの少なさいじめはありません。3年間クラスが同じなのでみんな仲が良く、クラスごとの結束が強い学校です。
-
部活特に合唱部と放送部が優秀な成績を残しています。
-
進学実績生徒の人数が少なく先生が多いので、進路の相談はしやすいです。いろんな先生方から意見を聞くことができます。
-
施設・設備音楽科は練習室が11部屋(エアコン完備)、音楽ホール(エアコン有)、合奏室(エアコン有)、他レッスン室(エアコン完備)が多数あります。レッスン室にはグランドピアノがあります。練習室も1部屋だけグランドピアノで、ほかの10部屋はアップライトピアノがあります。グラウンドはわかめ?が生えていてあまり使っていません。体育は主に体育館で行います。図書館は学校の図書館と大学の図書館を使用できます(楽譜などもたくさん置いています!)。あと大学の食堂とコンビニは高校生も使用できます。
-
制服とっっっっっっっっっても可愛いです。夏も冬も自慢になるぐらい可愛いです。
-
イベント行事は他の学校に比べて少ないですが、一つ一つの行事が充実しておりとても楽しいです。文化祭がない分、定期演奏会や美術制作展が大いに盛り上がります。
入試に関する情報-
高校への志望動機音楽の勉強がしたかったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名未回答
投稿者ID:6483242人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価他高より専門的に芸術を学べるので、とても良い学校だと思います。「好きなことにまっしぐら」という言葉で皆ここに来ているという感じです。
-
校則校則違反かどうかは先生によって意見が違うので、そこだけが不満です
-
いじめの少なさいじめはあまりありません。ですが炎上が多いです。
-
部活音楽科・美術科問わずに仲良く活動ができるので、とても良いと思います
-
進学実績他の高校と同じくらい良いと思います
実績は普通科高校より芸術面では長けていると思います。
進路は自分に合った進路に進む人が多くて、人それぞれです。
-
施設・設備芸短の方が綺麗です。
高校の校舎を建て替えると綺麗にはなりますが、建て替えるとなると実技室の設備が不十分になる可能性があります。
-
制服可愛いです。推しです。
ですがジャージが個人的には好きではないです。 -
イベント打ち合わせが不十分なのがたまに傷。
ですが少ないイベント。楽しいです
入試に関する情報-
高校への志望動機勉強が嫌いで芸術が好きだからです。
「短所を直すより先に長所を伸ばす」という考えを尊重しています。
投稿者ID:4511756人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価専門的に音楽or美術を学びたい方には、本当にとても良い学校だと思います。
勉強の方も遅れることなく進んでいると思われますので、安心して大丈夫だと思います。 -
校則他の高校と比べても、あまり厳しくはないのではないかと思います。
-
いじめの少なさ教師と生徒がとても仲が良いと聞いています。
トラブルがあったという話は、今のところは聞いておりません。 -
部活専門的に学べる学校なので、学んでいる、音楽と美術に関してはとても有名なのではないかと思います。
-
進学実績娘の先輩は、一人は叶い、一人は叶わなかったとのことですので、五分五分なのではないでしょうか。
-
施設・設備校庭には芝生が生えていて、転んでも痛くなさそうなので、私的にはとても良いと思いました。
-
制服セーラー服のとても可愛らしいデザインの制服だと思います。
夏服は爽やかで、冬服はカーディガンが可愛いです。 -
イベント体育祭がとても楽しそうでした。
コスプレをしていたりと、とても楽しんでいるように思えました。
投稿者ID:2454054人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価自分のやりたいことをしっかりと勉強でき、楽しいからです。個人にあった勉強をするので為になります。楽しいです。
-
校則大丈夫です。みんな規則を守っているので毎日が充実しています。はい。
-
いじめの少なさないです。生徒、先生共に仲が良く信頼があるので、無いと思われます。
-
部活部活は吹奏楽や合唱部が金賞や県代表になるくらい素晴らしいです。
-
進学実績個人にあった勉強をしてくれるので叶いやすいと思います。大丈夫だとおもいます。
-
施設・設備充実しています。体育館は広いですし、図書館も居心地がよいです。
-
制服可愛いです。(女子) 男子は学ランですが無難にかっこいいです。
-
イベント楽しいです。人前で演奏したりするので楽しいですし、思い出になります。
入試に関する情報-
高校への志望動機歌を勉強したかったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名専門学校です。
投稿者ID:2755805人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価学ぼうとしている内容にたいして非常に明確な指針とカリキュラムが存在し学習環境としては素晴らしいと思うから。
-
校則校則は他の学校と比べてやや緩いです。芸術専門高校なのでそれで良いと思います。
-
いじめの少なさ学校の特質上個性の強い人間が多いのでコミュニケーション上でトラブルが発生しやすい。
-
部活美術科、音楽科、共に非常に優れた生徒が多くコンクールなどで入賞が多い。
-
進学実績上記と同じく、美術科、音楽科、共に実技力が高く望んだ進学先に進む人が多い。
-
施設・設備美術科、音楽科、それぞれ専門の各教室が存在し設備は充分と言える。
-
制服特に気にする性格ではないのですが、普通の制服で面倒がなくありがたいです。
-
イベント一年を通してイベントが目白押しです。退屈することがなく楽しいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機将来の夢に直接関連することを学ぶためです。
-
利用していた塾・家庭教師独学
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名まだ分からないです。
投稿者ID:3135935人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価芸術方向に進みたい人にはぴったりなよい高校だと思います。先生の教え方もやさしいです。充実した学校です。
-
校則あまり厳しくありません。
中学校の時と同じぐらいです。
アルバイト禁止です。 -
いじめの少なさいじめはありません。
先生とも仲が良いので安心してください。 -
部活部活はすくないです。そのかわりに音楽も美術もそれぞれ居残りが必要です。
-
進学実績美大や短大に行く人がほとんどです。
ごくまれに就職するひとがいます。 -
施設・設備体育館はほかの学校に比べると小さいです。
図書館は短大も利用できます。 -
制服とても可愛い制服です。
冬はニットで大分でも可愛い方の制服だとおもいます。 -
イベント充実しています。文化祭はないですけど、体育大会などとても楽しいですよ。
投稿者ID:2218922人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価芸術学校であり、好きなことに没頭できる学校であります
先生も専門的な方々であり、こんなにも楽しい学校はない! -
校則もちろん悪い子には叱るけれども悪くない子からするととても普通です
-
いじめの少なさ人数が少ないため、フレンドリーで
先輩と後輩もとても、仲が良いです -
部活同行会などもあるのですが合唱部が多くの結果を残していると思います
-
進学実績芸術高校だからといって
保育や介護など芸術に進まなければならないということがない -
施設・設備かなり生徒の意見も取り入れ生活しやすく、どこの校舎も充実である
-
制服ふゆになると白いカーディガンが大分の中でも目立ち
どこの高校よりもかわいいと思っている -
イベントここならではであり、体育祭がとてもイベントであり
仮装をする競技がある。
入試に関する情報-
高校への志望動機音楽がしたかったため。
投稿者ID:2214293人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2018年02月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価美術、音楽を専門的に学べれるのでとても良い学校です。
私は美術科だったので美術科目線で回答します。
放課後や、夏休みに学校にきて課題をやる人が多かったです。
ただ絵が上手い人、下手な人の差があるので
悩む生徒多いです。
そして学業を頑張らない人が多かったので、勉強は頑張った方が良いと思います。(将来芸術関係以外の仕事に就く場合、特に) -
校則私が在学していた頃は、服装点検が定期的に行われていました。
(今もあると思います)
その時だけスカートを長くしたり黒スプレーでごまかしてる人、
化粧をしている人、少数ですがいました。
しかしそれを見極める先生もいました。
放課後の様子(スカートの長さや化粧)を見に、見回りしていましたね。
見事捕まり注意を受けた人いました。
ですが真面目な人が多いので、注意を受けた人は、ほんの一部です。 -
いじめの少なさ影で多少あったかと思います。
本格的ないじめではないですが、悪口を言ったり喧嘩をよくする人いました。
ですが先生が話に入ったり、相談を聞いてくれることもありました。
年によって異なりますが、
音楽科と美術科が仲良い年と
音楽科と美術科があまり仲良くない年がありましたね。 -
部活合唱部がありました。
何度か賞を頂いていた気がします。
そして合唱部は美術科でも入れるので、良いなと思いました。
音楽にも興味はあるけれど美術科に入りたい・・・という方に良いのでは? -
進学実績定員割れしていれば誰でも歓迎!的な感じでしたね・・・
学力はあまり関係ない気がしますが、ある程度勉強した方が良いと思います。
絵が下手(画力が低い)でも、大丈夫です。
たくさんの色を使って、大きく表現し、自分の個性を思いっきりだせば
先生たちも認めてくれます。
そして画塾に通うことをお勧めします。 -
施設・設備下の中・・・。
夜見る校舎が怖いと有名でした。
今は綺麗に工事しているみたいですが -
制服冬服はとってもかわいいです!!!
ただ着れる期間が決まっていたので、早く着たい着たい!と
毎年楽しみにしていました。
夏服は半袖、七分袖、長袖がありましたが
七分袖だったら、可愛いので、個人的に好きです。 -
イベント新入生歓迎会、体育祭(ほぼコスプレ大会)
球技大会、予選会(学園祭の代わり)
美術科は美術館鑑賞 などなど
全部本っ当に楽しかったです。
音楽科、美術科、学年問わずとても盛り上がっていましたね。
入試に関する情報-
高校への志望動機自信はなかったですが、絵をかくのが好きだったからです。
-
どのような入試対策をしていたか画塾に通っていました。
面接、小論文の練習はした方がいいです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名絵とは全く関係のない仕事です。
-
進路先を選んだ理由絵で食べていくのは難しいので、絵以外の道に進みました。
美術科に入り、いろいろなことを学びましたが、今ではとても良い経験になっています。
その他高校に関するコメント-
アクセス私は電車、自転車を使って登校していました。
坂をのぼるのが毎朝とてもきつかったです。
投稿者ID:4055913人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2011年入学
2016年09月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価頑張る人と頑張らない人の差がとても激しいです。
自分を持って頑張れる人なら大丈夫だと思います。周りに流されないことが大切。
先生にもかなり当たり外れがあります。
美術や音楽をしている人たちなので感情的になりやすい人が多い気がします。
宿題や勉強は本当に楽なので頑張ろうと思えば制作時間や練習時間はかなり取れますしそこは他校より良い点だと思います。 -
校則校則はゆるいです。それに女子ばかりなので学校でおしゃれしてもあまり意味がないので、、。笑
-
いじめの少なさクラスは最高です!いじめなどはまったく聞いたことがありません!穏やかに高校生活を過ごせますよ!
-
部活あまり聞かない。そもそも授業や、自分の実技が部活の延長のようなものなので、、。
-
進学実績努力次第です。結局学校ではありません。自分次第です。
推薦対策の作文などを国公立受験者も授業でしなくてはならなかったのでそこは配慮が足りてないと思う。
基本的に下に合わせる教育ですね。。 -
施設・設備学校は汚いです。ただ冷暖房があまり整っていないと思うので辛いです。
-
制服あまり気にしたことはないが普通だと思う。昔から変わらないセーラー服です。
-
イベントみんな楽しそうにしていた。多いと思います。個性的なので面白いですよ。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名国公立大学
投稿者ID:2029684人中4人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
大分県の偏差値が近い高校
大分県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 芸術緑丘高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | げいじゅつみどりがおかこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 097-543-2981 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
大分県 大分市 上野丘東1-11 |
|
最寄り駅 |
- |
大分県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大分県の高校 >> 芸術緑丘高等学校 >> 口コミ