みんなの高校情報TOP >> 三重県の高校 >> 四日市農芸高等学校 >> 口コミ
四日市農芸高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年12月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価家畜はあまりいませんが大学にあるような設備が揃っており県で一番の農業高校だと思います。
実際、多くの先生方が研究熱心で、自分が研究したいことを企業や大学と協力して高度な研究をさせてくれます。
全国大会や学会なども出場できるので高い目標を持て進路にも有利になります。
進路について、就職は県内でトップレベルです。進学も調べてみたら分かりますが専門高校枠といって有名な大学にも挑戦でき合格実績もあります。 -
校則校則は厳しめです。
月1回の生活点検で髪、爪、服装をチェックされます。
また授業中はスマホ禁止で生文は実習中の調べ物も禁止らしいです。
バイトは夏、冬休みは許可証を申請し終わりに一枚の感想文みたいなのを書かされます。
まあ私含め真面目な生徒ならそんな苦にならないと思います。 -
いじめの少なさいじめは聞きません。
仲悪い子はいるらしいですが、基本仲が良く男子でも友達できます。 -
部活私は運動部に在籍してますが正直弱いです。
-
進学実績先生方はとても熱心に指導してくれます。
しかも四年制大学に進学する人も多くないので塾のように丁寧に教えてくださり、参考書なども貸してくれます。
そして専門高校は正直得です。先ほども申し上げた通り、全国の国立大学や有名私立大学には「専門高校枠」といって一般試験より少ない科目でも十分目指せます。また一般試験でも国公立大学に受かる人もいるのでやる気次第で進学校にも十分追いつけます。
先生方は進学にもしっかり協力してくれるので良い環境です。 -
施設・設備大学にあるような設備があり先生によると三重県で一番設備がいいらしいです。
ただ家畜が少ないのでそこは欠点かなと思います。 -
制服人それぞれ。
私は定番のブレザーで普通だと思います。 -
イベント行事もたくさんあり活発的です!
投稿者ID:9681862人中0人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学 好きな事が毎日できてとても楽しい!2022年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価将来の夢、自分の好きなことがハッキリとしている人はとても楽しいと思います。コースによって授業は様々で1日教室にしない日などあります。
座学は主に5教科のみで、コースだと実習、講習が多いです! -
校則毎朝正門での制服チェックが少し厄介です。
8:00 …続きを読む(全690文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 在校生からの印象です。2021年04月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価文句言う人もいるとは思うけど、結構のんびりしてる学校。怖い先生もいるけど、忘れ物とかしない普通の生活が身についてる人なら怒られる事はほとんどないです。普通科の勉強が嫌いな人や、変わった勉強してみたいな~って人には結構オススメです。
学校は古 …続きを読む(全1203文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 とにかく楽しい学校です2023年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価とにかく楽しい学校です。
生活文化はコースに分かれているから自分のやりたいコースに進めばいいし、やりたかったコースに進めなくて第2希望になったところで先生が熱心に教えてくれるからすごく楽しかったです。
イベント事も学校全体で一丸となって1つ …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 ここじゃなくて良い。2020年04月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]-
総合評価青春はないです。
特に生活文化科は常に忙しいし、厳しいし、体調不良で休んだだけで怒られます。ここで、大切な高校生活を送る必要もないし3年間こんなところで過ごさなくてもいいと私は思います。
どうしてもこの学校がいいなら農業科の方をおすすめしま …続きを読む(全599文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 今年の受験の倍率が低くなった理由が分かる2019年05月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なぜ入学したのだろうという感じです。先生が厳しすぎます。生活文化は特に。縫う時の1ミリのズレも怒られます。先生に布も破られました。早く卒業したいと常日頃思っています。オススメ出来ません。厳しい中でやっていきたいというMな方なら頑張ってくださ …続きを読む(全520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 合う、合わないがハッキリとわかれる高校2017年01月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかりと勉強したい子には向いていないと思う。生徒の授業態度が良いとも言い難いです。
授業の難易度は低めですが、それに関しては職業高校のため妥当だと考えても良いかもしれません。
他の高校とは違い、教室にはエアコンなどがないため夏は暑く、 …続きを読む(全505文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 夢を叶えてくれる学校だと思う2017年01月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門的な事がほとんどで
普通科目はほかの学校と比べて半分程度。
進学は四年制大学に行く人はめったにいない。
いったとしても農業関連
専門的な短大や専門学校にいく人が多い。 -
校則校門でスカートのチェックはあるが
廊下で急に言われることは少 …続きを読む(全551文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 将来のことに役立てたことを、実践してます2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あいさつや身だしなみに厳しく、1年生の頃から就職や進学のことを考えている良い学校です。部活も勉強も何事も熱心に行う学校です。それぞれのコースにあった実習があり、楽しくやっています。
-
校則月に何度か生活点検があり、特に頭髪などが厳しく見られます。朝 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 餃子が多く日々充実しています!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門的な知識が学べる学校で、就職率も高く、先生方は私たちのしたいことを全力をサポートし応援してしてくれます。とても良い高校です。
-
校則厳しい方だとおもいます。毎朝校門でスカートを折り曲げていないかのチェックがあります。 …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 いい事ばかりじゃないです。2021年12月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私にとって二度と思い出したくない思い出ばかりです。
部活選びは本当に慎重に選ぶのをオススメします。
運動部を検討されてる方は休日に親が車を出せるのかだったり、部活のボランティアみたいなグループに所属出来るのかだったりを話せてないと、後にしん …続きを読む(全499文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 楽しめるかは自分次第。2020年07月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しめるかどうかは自分次第。専門知識を多少つけるにはいいとこかな。選択するコースによって先生の厳しさは違う。生活文化のほうは知らないが、食品、生産、販売、自然環境、造園、園芸の先生は基本緩い。ただ、怒る時はきちんと怒る。問題なのはたまに間違 …続きを読む(全685文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しい2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しい みんなが協力している学校
-
校則普通まぁ進学校に比べると厳しい …続きを読む(全151文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 農芸は他校より進学就職も良いです。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価農芸高校は専門的授業に力を入れており、就職先や進学先もたくさんあっていいです。また挨拶をモットーにしています
-
校則他校に比べてはそんなに厳しくはないです。身だしなみをしっかりしておけばよい …続きを読む(全345文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 いい学校だよ2015年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価農業、生活文化にくわしく学べるしとてもいい学校です。地域とも仲良くしていて地元の小学校との交流もあり、ほのぼのとしています。農業、食品、生活など本格的にまなびたいならここがいいと思います。
-
校則そこまで厳しさは感じたことがありません。あまりにもス …続きを読む(全691文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 環境が最高!先生 良い人しかおらん!2019年07月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最高!環境も良いし座学より実習とか専門授業が楽しい!
先生は、全員 良い人!優しい、情熱的、思いやりがある!
田植えとか、大根育てたり、たけのこ狩りしたりジャム作ったり
作業着を着て専門的な実習が多い!
ヒヨコを育てる1泊2日で学校に泊ま …続きを読む(全1596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 農芸いいよ!農芸!!2014年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
交通や校則に不便な点がなく、他の学校の話を聞くたびにいい学校に進学した …続きを読む(全790文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 社会人になる常識を身につける事2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は専門教科を中心に学ぶ学校です。
自分がやりたいと選択した専門教科を学べるので将来に繋がる勉強が出来ます。
また、地域との交流が多々あるので社会性が身につきます。「挨拶は農芸の心」と廊下に沢山貼ってあり先生からもきちんと目を見て …続きを読む(全1139文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 各コース別に専門的知識が得られる2014年11月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は周りの自然も豊かで、先生や生徒同士が一致団結し、協力しあってより良い学校生活を送っていけるようにしていたと思います。
-
校則定期的な生活点検で、生徒指導の先生方のチェックがありました。あまりにも度が過ぎる頭髪の乱れや染髪、ピアスやネイルは …続きを読む(全811文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年度入学 割合のんびりした所で良かった2014年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の生徒に対する指導がとてもしっかりしていてありがたかったし、おかげで生徒もしっかりした子が多くトラブルも無く良い学校だった。
-
いじめの少なさ先生の指導が行き届き、生徒も普通の子が多かったので知る限りではいじめは無かったです。 …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
三重県の偏差値が近い高校
三重県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 四日市農芸高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | よっかいちのうげいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 059-345-5021 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
三重県 四日市市 河原田町2847 |
|
最寄り駅 |
- |
三重県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 三重県の高校 >> 四日市農芸高等学校 >> 口コミ