みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  飯野高等学校   >>  口コミ

飯野高等学校
(いいのこうとうがっこう)

三重県 鈴鹿市 / 三日市駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:42 - 44

口コミ: ★★★★☆

4.08

(24)

飯野高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 4.08
(24) 三重県内6 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

24件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      私は校則ゆるい目当てで入学した身なのでガッカリといった感じです。美術、英語を学びたい方は良いんじゃないんでしょうか。
    • 校則
      凄く凄く厳しくなりました。毎朝玄関前に先生等が立ち、身だしなみ指導を行っています。朝のホームルームでメイクチェックも最近するようになりました。特定の生徒には念入りにガッツリ見てきます。メイク落としシートをもらってその場で落とさないとだめです。
      月に一回ぐらい頭髪服装指導があり、ピアスの確認で舌まで見せろと要求してくるので嫌悪感がやばいです。髪色も地毛が茶色い子でもしつこく問われます。
      他の高校に比べて緩かったはずが、現状は厳しくなってるので緩さを期待して入学するのは絶対に辞めてください。
    • いじめの少なさ
      生徒内のイザコザはありますがイジメはないと思います。先生等の対応は可もなく不可もなくといった所です。話は聞いてくれます。
      偏差値が低い高校なので、美術・英語が目的の人以外に、頭が悪いから選んだ人も勿論いるので仕方ないと思ってます。
    • 進学実績
      就職の人が結構多そうです。就職希望の23年生は夏休みのインターンシップに行ってました。
      大学は外国語系に進学する人が多いです。進学率は分かりません。
    • 制服
      可愛くないですよ!バリエーションが少ないです。スカートは折れない切れないのに長いです。カーディガンはボタンじゃなくて服のように着るタイプです。女用のネクタイはリボンとタイがあります。
      ズボンを女子も履けるのは珍しいかもしれないです。
      制服可愛いからで選ぶのもやめたほうがいいと思います。顔可愛くできなかったら制服もばえないので。
    • イベント
      1学期に遠足・体育祭・クラスマッチ、2学期に文化祭、修学旅行(2年)、3学期にクラスマッチ(3年不在)が主にあります。
      文化祭は2日間行われて、ステージ発表・展示とクラス企画があります。
      メイクはオッケーになります。カラコンは今年度はだめらしいです。ウイッグや服装は、生徒指導に届け出は必要ですが受理されたらオッケー。
    投稿者ID:1009430
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    絵を描くのが好きなら絶対楽しい
    2024年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      個性が尊重される感じ。ここに来てよかった。
      応用デザイン科在学中の者です。
      入学前は評価が高くて本当なのかな??と疑心暗鬼な部分がありましたが、個人的に自分の好きなことやれて楽しいし、何より先生が面白いし、一人一人尊重してくださってる感じが …続きを読む(全1068文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    制作に時間を奪われる高校
    2023年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      美術や異文化に触れたい人間には最適な学校です
      応デですが他の学校で美術学んだ方が良い~という意見もあります
      が、普通の高校なら美術の先生は一人二人だし、この学校なら美術の中でも彫刻、動画制作、油彩、日本画など専門的な分野に詳しい先生が多いの …続きを読む(全455文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    飯野高校素敵な高校です
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      子どもが入学して、とても楽しく学校生活を送っています。
      先生方のサポートもあり授業は少人数で分けられています。普通科はなく、応用デザイン科と英語コミュニケーション科という特色もあります。
    • 校則
      他校に比べると、そこまで厳しい校則ではないと思います …続きを読む(全866文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    個性(笑)豊かな学校
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      デザイン科は大人しい自己中が多いです。自分から話しかけないと基本相手から話しかけられることもありません。個性が豊かだと評判ですが個性が強すぎるとやはりクラスからは浮いた存在になります。やはり普通の人間に友達ができる。こんなの普通科の高校と何 …続きを読む(全968文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    騒がしいけど友達もいっぱいでき楽しい!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      英語コミュニケーション科に所属してます。
      ひとまず駅から遠いです笑。駅から片道約20分も歩きます。慣れればそんな遠くは感じませんが夏とかになると周りが田んぼなので蒸し暑く冬は風通りがいいので寒いです。
      学校自体は楽しい学校だと思います!騒が …続きを読む(全1329文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    先生の愛は全くないが、友達からの愛は多い
    2024年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      応用デザイン科で学ぶ方は十分な知識と技術を学べると思いますが、英語コミュニケーション科では目的がない限り入学はお勧めしません。評判ではいじめが少ないや色々な文化に触れることができるなどいわれていますが、実際いじめはないですが喧嘩が多く巻き込 …続きを読む(全703文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    それぞれの個性を出しあえる高校
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      英語や美術をもっと学びたい!と思っている方にはぴったりな高校だと思います!授業数も英語や美術が多いので(コース別)大学進学を目指している方には嬉しいと思います!
    • 校則
      頭服(頭髪服装検査)のときにメイクをしていてもバレないことがあります。スカートを …続きを読む(全755文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    学校生活を満喫出来ます。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      入学してとても良かったーと言える学校です。
      体育祭や文化祭などのイベントは盛り上がりは半端ないし、先生方もとにかくフレンドリー。
      そして何より子どもたちがとても楽しそうで、いきいきした感じが見られ、それでいてイベント準備には一生懸命に取り組 …続きを読む(全1043文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分の夢を叶えてくれる学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      英語、美術を勉強したい生徒にはオススメの学校です。
      英語科、美術科の生徒は外国語や美術系の大学に多く進学しているのでいいと思います。多くの外国人生徒がいるので英語以外の言語にも触れることができます。個性溢れる学校なので毎日が楽しいです。
    • 校則
      頭髪 …続きを読む(全752文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    賑やかで個性的な学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      英語コミュニケーション科があるので様々な国の生徒がいます。とても賑やかで楽しい学校です。静かなのが好きな人には少し賑やかすぎるかもしれません。
      応用デザイン科では、絵を描くことが好きな人が多いので、趣味の合う友達を見つけることができます。休 …続きを読む(全852文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    豊かな個性を生かせる学校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      雰囲気がいい学校、多数の生徒も先生も優しくて、元気です。建て物はちょっと古いけど、最近トイレが新しく建て直されました。
    • 校則
      校則は優しいです。いろんな国籍の生徒がいって、文化の差を尊重するから、髪型や服装は結構自由です。一ヶ月5回遅刻したらイエロ …続きを読む(全566文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    みんなが楽しめる最高の高校
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も生徒も優しくて、他の人を受け入れてくれる素敵な学校だと思います。英語コミュニケーション科も応用デザイン科も、どちらもみんながのびのび過ごせる環境です。勉強も、頑張りたいと思っている子へのサポートをとても手厚くしてくれるので、個人的には …続きを読む(全1367文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由!
    2018年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分的にはあまりおすすめ出来ないです。何故なら自分みたいな騒がしいのが嫌いな人は飯野高校は結構うるさいです。あと校則がとにかく甘すぎて生徒達は自由し放題です…何度も言いますが自分みたいに騒がしいのが嫌いな人は来ない方が良いかと思います…
    • 校則
      校則 …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性溢れる高校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先輩 後輩の壁が本当にありません。行事でも同級生のように先輩が自然に喋りかけてきてくれます。
      中学校時代などで人間関係で良い思いをしなかった人が多いのでしょうか 言いたいことはその場でちゃんと言ってその後ずるずるひっぱる事は一切しません。
      …続きを読む(全2732文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんな仲良く、明るく楽しい学校です!
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しいです!
      入学した時同中の子がいなくて不安でしたが、同級生や先輩、先生がとてもフレンドリーでそんな心配しなくてもよかったです^^
      学科が違っても、とても仲良く安心できます。いじめもありません!応用デザイン科の先生は作品を作りながら …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    好きを極められる応援してくれる。楽しい
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      飯野高校応用デザイン科
      生徒たちは皆んな仲良く先生方も身近にいてくれて
      相談や悩み事など安心して話せる先生方がいます。しっかりと自身の成長も見守ってくれます。
      私は先輩たちに強い憧れを持っていました。センスのある生徒さんが凄く多いです。(本 …続きを読む(全726文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    皆フレンドリーで楽しい所です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなフレンドリーだと思います。定時制はいろんな年齢層の方、不登校だった方、外国籍の方、いろいろいますので、自分だけが気にすることなく、居心地良く過ごせると思います。またポルトガル語やスペイン語などの授業を選べる事ができる所も特殊だと思いま …続きを読む(全806文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    個性的な学校です。
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多様の国籍の生徒が在籍しており、新しい経験がたくさんできて、とても新鮮です。デザイン系のコンクールや、英語のスピーチコンテストなどで表彰される人がたくさんいます。
    • 校則
      毎月服装検査があります。ヘアアクセサリーについては特にきまりはありません。校則 …続きを読む(全680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    デザインとコミュニケーション
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎週10時間、デザインもしくはコミュニケーションについて学ぶことで、専門的な知識が培われていきます。
    • 校則
      徐々に厳しくなってきてはいますが、外国籍の生徒も多いので、ピアス、パーマ、髪色などについてはあまり厳しくないです。 …続きを読む(全715文字)
24件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 飯野高等学校
ふりがな いいのこうとうがっこう
学科 -
TEL

059-383-3011

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 鈴鹿市 三日市町東新田場1695

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  飯野高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服