みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  膳所高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

膳所高等学校
出典:Bakkai
膳所高等学校
(ぜぜこうとうがっこう)

滋賀県 大津市 / 膳所本町駅 /公立 / 共学

評判
滋賀県

3

偏差値
滋賀県

1

偏差値:72 - 76

口コミ: ★★★★☆

4.19

(97)

膳所高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.19
(97) 滋賀県内3 / 56校中
県内順位
県平均
  • 校則
    4.41
  • いじめの少なさ
    4.44
  • 部活
    4.21
  • 進学
    4.07
  • 施設
    4.50
  • 制服
    4.05
  • イベント
    4.35
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

56件中 41-56件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    メリハリがあり、勉強も遊びも充実している
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      めっちゃ楽しいです。周りに優秀で優しい人がいっぱいいるので、わからないことがあったら助けてくれます。たまにだるい先生がいますが、ほとんどがいい先生です。
    • 校則
      三年生がメイクをしていたり、休み時間はスマホでゲームをしていたりと割と自由です。必要最低 …続きを読む(全603文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    来てよかったと思う高校!
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      入学直後くらいは色々大変かもしれませんが慣れてくればとても充実した高校生活が待っています。とても自由で人によっていい意味でも悪い意味でも可能性の広がる学校だと思います。ある程度勉強してれば落ちこぼれることはありません。変わった人が多いので友 …続きを読む(全421文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高の学び舎
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は当然、何事にも手を抜かない人がたくさんいて刺激があります。常識的な優しい人が多くて毎日が楽しいです
    • 校則
      自己責任、目立っておかしい人は見当たりません。高校生にふさわしい姿であるようにといった校則 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    部活も勉強も自分と仲間の力で頑張れる
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の目標に向かい、努力している仲間に出会える。強制させられることはない。自主性を尊重し、自分自身で考え行動する力がつく。
    • 校則
      女子は冬服がブレザーとセーラーと選べたりするなど、なかなか自由な校風です。近年はカーディガンの色など先生が生徒に注意す …続きを読む(全738文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    主体性が育まれる学校
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強と部活と遊びを全力で「楽しめる」人におすすめ。
      というのは、肩の力を抜くところは抜いて、時間を上手く使えないと息切れすると思います。
      完璧主義を通せる人はかっこいいと思いますが、そういう人は少数だと思うので、普段は要領良くやりながらも「 …続きを読む(全886文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入って良かったと心から思える学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学を目指していて勉強はもちろんするが、部活等、高校生活を勉強以外も含めて充実させたいと思うならとてもおすすめの高校です。膳所高でしか出来ないこともたくさんあります。
    • 校則
      基本生徒の判断に任されているので、校則はあまりありません。だから常識的な範 …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の力をのびのびと伸ばせます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風が自由で先生も厳しくも優しく、とても良い雰囲気の学校です。学力が届く人には是非きてほしいです。SSHの恩恵も受けられます。
    • 校則
      厳しくはないが、それは生徒がきちんと服装などをわきまえているからでだと思います。制服の指導はたまにはいります。 …続きを読む(全356文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内トップ高であり、生徒同士で高め合う雰囲気である。大学進学実績も素晴らしく、充実した高校生活を送ることができる。
    • 校則
      先生が生徒を信頼しているので、それほど厳しくはない。それでもみんなルールを守っている。 …続きを読む(全348文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由な学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強のやる気がある学生にはとてもいい高校だと思っています。本校はSSHに指定されており、充実した学習環境が整っています。
    • 校則
      自主自律を重んじる校風なので、細かい規定はされていませんよ。 …続きを読む(全328文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    偏差値が高くとても充実した学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      *.国内トップレベルの偏差値の高さ
      *.分からないことがあっても答えてくれる人がいる
      *.SSH指定校
      *.充実した設備
      *.綺麗な校舎
    • 校則
      スマホ持ち込み可
      目立った校則はカッターシャツの上にカーディガン等を着てはいけないことだけ …続きを読む(全347文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ハイレベル!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくレベルが高い。学校行事も充実していて勉強だけでなく部活などにも力を入れている。在学中から京大で勉強できるのも魅力。
    • 校則
      生徒にすべて任せられているので校則はとてもゆるい。カーディガンの色は華美でないものという指定のみ。 …続きを読む(全352文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな自由に活動できて、携帯も使用可能な校風です。
      湖風祭めっちゃ楽しいーー
    • 校則
      携帯オッケーで、制服も可愛いしセーラーとカーディガンの二択です。 …続きを読む(全330文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても良い高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をするための環境が整っています。
      部活と勉強の両立をしている生徒も多くいるので部活動にも取り組むことができます。
    • 校則
      ほかの高校と比べるとかなり緩い方だと思います。
      常識の範囲内なら許されます。 …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頑張れる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なにかを頑張ってる人が多いし
      一緒に頑張れる。
      勉強も部活も両立させようとみんながんばっているから
      気があうし励ましあってる
    • 校則
      上靴も自由で、クロックスの人もいる
      体操服もないのでみんなきている服は様々
      ただ、カッターの上にセーターだけで登下校 …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    是非来てください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学への進路対策がしっかりしているから。また、部活動も近畿大会や全国大会に出場するなど文武両道しています。
    • 校則
      体操服や上靴など指定はそんなにありません。また制服も女子は2通り選べます。 …続きを読む(全308文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    迷っているなら絶対来るべき!!!
    2024年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も部活も行事も全て充実しています。先生も生徒も話しやすい人ばかりで、賢いから暗い人が多そうだという入学前のイメージは完全になくなりました。何事も全力で頑張りたいという人には最高の学校だと思います。
    • 校則
      校則はほぼないようなものです。カッターの …続きを読む(全739文字)
56件中 41-56件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

滋賀県の偏差値が近い高校

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 膳所高等学校
ふりがな ぜぜこうとうがっこう
学科 -
TEL

077-523-2304

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

滋賀県 大津市 膳所2-11-1

最寄り駅

-

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  膳所高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ