みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  高崎北高等学校   >>  口コミ

高崎北高等学校
出典:M yanagisawa
高崎北高等学校
(たかさききたこうとうがっこう)

群馬県 高崎市 / 北高崎駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.73

(45)

高崎北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(45) 群馬県内15 / 81校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

45件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目で充実した学校生活が送れる学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習するための設備が比較的充実した学校です。自習室も多く、自分の意思を持てばしっかりとした大学進学を目指せます。県内でも多くの国公立大学の合格者を出しており、実績は十分な高校だと思います。しかし、真面目な生徒が多いせいか、活気がある学校かと …続きを読む(全1079文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    学べる環境、成長意識の高い高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近年は進学率も良く、また上位大学への進学も多く観られるなど、教育に熱心な教師がそろっており、また生徒の意識も高いので、質が年々上がっている
    • 校則
      全般的な印象とすれば、他の高校と大きく違う点は無いと思う。しかし、校則とは若干ニュアンスが違うかもしれ …続きを読む(全787文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    生徒を大切にしてくれる先生が多い学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校としてもある程度自分にあった大学に進みやすい学校だと思います。先生方が合格率よりもその生徒にあった進路を優先してくれ、互いに協力して自分の進むべき道を探せます。
    • 校則
      基本的には校則はそこまで厳しくはありません。生徒が自主的に学校を良くしてい …続きを読む(全798文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自主性が高い
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は努力する生徒を親切にバックアップしてくれるし、生徒間の雰囲気も良く、今勉強が苦手でもやる気さえあれば有名大学等への進学も夢じゃありません。
    • 校則
      バイクの運転、染髪等はもちろんダメですが、他高校に比べて比較的穏やかな校則だと思います。 …続きを読む(全590文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    文武両道です
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅からは遠いものの、学校の前にはバス停があるので遠方からの通学も可能です。教師達も少人数制の授業を行ったりと生徒の学力向上に尽力してくれます。
    • 校則
      制服の制限は常識の範囲内ではあります。派手な格好はダメですが、女子に関しては髪の毛をまとめる物に関 …続きを読む(全753文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    自主性の高い学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      未来を拓く、という言葉の元、文武両道を目指す進学校で、授業内容も他の進 …続きを読む(全492文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    平和で真面目な、面白い高校です。
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく平和です。全体的に真面目な雰囲気の学校でしたが、(いい意味で)変な人ばっかりでしたよ(笑)
      私たちの学年は男女やクラスを問わず仲が良かったように思います。先生と生徒の仲もいいです。超難関大学目指してます!って人にはおすすめしませんが …続きを読む(全1389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    気楽に楽しく、文武両道??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校としてはとても良いところですが、課題が結構多いのがちょっと大変なところだと思います。学習意欲の高い学生なら全く問題にならないくらいですが。
    • 校則
      多少厳しいと感じることもありますが、学校生活に支障が出るほどではないので、自分は気にならないです。 …続きを読む(全543文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    本当に楽しかった!高校時代に戻りたい!
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平和で過ごしやすい、楽しい!自分次第で決まる進学校です。
      ただし進学は中堅国公立私立狙うなら上位層の方が理想的です。入って思ったのは高高や高女をやめてランク落として入ってきた人たちが上位占めていいところへ行っていた印象があるということでした …続きを読む(全747文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とっても平和でいい学校です。
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      科目選択が多く大学進学に特化していると思います。〇高、〇女と比べたら国公立大学進学者が多いとはいえませんがそれなりにはいます。学力的にも性格的にも過ごしやすいです。
    • 校則
      緩いです。特に女子。頭髪服装検査の時以外はほぼ注意されません!
      女子に関して …続きを読む(全394文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    素晴らしい先生方が揃った学校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく先生方が素晴らしいです。ていうより私は本当に先生に恵まれていました。勉強だけでなく多くのことで助けていただけました
    • 校則
      普段そんなに厳しくはないですが大きな式典などがあったり、全体の士気が下がってきたときは厳しくなります。集会のあとに毎回 …続きを読む(全727文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    本人の努力次第でどうにでもなる自称進学校
    2023年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      いわゆる自称進学校だと思います。みんな根は真面目な子が多いです。真面目な子は1年生から勉強をしています。生徒のレベルはそこまで高いわけではないと思う。 行事の時は、みんなでワイワイしてます。メリハリついている生徒が多いかな。近年大学実績は良 …続きを読む(全381文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    充実した三年間でした。
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の進学校だと思います。
      放課後はゼミ室という教室(5つくらい部屋がある)ところで6:20分まで勉強できます。朝も7:00から空いています。二年次の後半から朝補習という1科目一週間に1時間朝早く来て行われる補習があります。(希望者のみ)半 …続きを読む(全1165文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    進学校です。
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語が強い学校です。習熟度別の授業のためその人にあったペースで英語を学ぶことができます。また進学校のため先生も熱心です。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくなくて比較的自由なスタイルです。勉強ができればそこまで怒られることがない気がします。 …続きを読む(全470文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    まっすぐにみらいへ
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      雰囲気も良く先生も良い人が多い、良い学校です。

      【校則の自由さ】
      …続きを読む(全309文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自分次第な学校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のびのびと勉強したい人には良い学校だと思います。基本的には自分のやりたいことをやりたいようにやらせてくれた学校だと思う。良くも悪くも超普通の学校で特徴がないところが特徴みたいな感じだと思います。生徒は良い人が多くて、楽しかったです。簡単に言 …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とても良い高校です。
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      とても良い学校です。中学生のころはあまり友達も出来ず学校に楽しさを感じなかった私ですが、北高に入学したら趣味の合う友達ができ学校に通うのが毎日楽しいです。わからない箇所はすぐに先生に尋ねることができ、学校からのサポートも手厚い。周りのクラス …続きを読む(全456文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    おすすめ!迷ってるなら是非高北へ!!
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      3年間、人間関係で困ったことは1度も無い。楽しすぎてずっと高北に居たい。ベタ褒めになっちゃうけど本当に最高でした。
    • 校則
      校則なんて関係ない。女子の皆さん、私立の制服は可愛いから私立が良いって思ってませんか?可愛い子は何を着ても可愛い。可愛い子には …続きを読む(全424文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    たくさんの人に感謝の気持ちしかないです。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高崎北高校出身を誇りに思います。
      友人にも先生にもとても恵まれました。
      先生方はみな、親身になって個別質問にも応じてくれ、どの先生がたもお昼ご飯を抜いてまで私たちの質問に答えてくれました。
      友人にも大変めぐまれており、いじめなど聞いたことが …続きを読む(全1342文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生との距離も近く相談しやすい。進路相談をたくさんしたら授業の質問をしたりしやすいためたくさん活用するといいと思う。
    • 校則
      県内の他校に比べると必要最低限の校則だと思う。比較的男子より女子はゆるい。生徒と先生との信頼でできてると思う。 …続きを読む(全421文字)
45件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

群馬県の偏差値が近い高校

群馬県の評判が良い高校

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高崎北高等学校
ふりがな たかさききたこうとうがっこう
学科 -
TEL

027-373-1611

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

群馬県 高崎市 井出町1080

最寄り駅

-

群馬県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  高崎北高等学校   >>  口コミ