みんなの高校情報TOP   >>  熊本県の高校   >>  大津高等学校   >>  口コミ

大津高等学校
出典:hyolee2
大津高等学校
(おおづこうとうがっこう)

熊本県 菊池郡大津町 / 肥後大津駅 /公立 / 共学

偏差値:48 - 52

口コミ: ★★★☆☆

2.64

(52)

大津高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.64
(52) 熊本県内48 / 77校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
52件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    当たり前の事を当たり前に守れる人向け
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      私を含め色々手厳しい評価も多いですが、いたって普通に高校生活を楽しみたい人なら問題ないのではないでしょうか。
      進路相談等でも真剣に悩んでいる子にたいしてはしっかりとサポートしてくれます。
      ただ、スカートを短くしてお洒落したい、髪を染めたい、 …続きを読む(全996文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道がしっかりした学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      サッカーがしたい学生にはとてもいいと思いますが
      昼休みがサッカー部がいなくなるのでちょっと寂しいです
    • 校則
      いろいろとこまかいところがあってなかなか校則は厳しい
      とくに髪の毛や靴下などはよく言われる …続きを読む(全331文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    いい学校だとおもいます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しいです
      先生との関係もいいです
      サッカーの応援も楽しいです
      行事も楽しいです
      いい学校です
    • 校則
      ほかの高校と比べると、とても厳しいです
      服装検査などもあります …続きを読む(全305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    かなり良い。おすすめ
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      校則も緩くなってきている気がする。全校応戦などは普通に盛り上がる。
      かなり満足している。良い友達を見つけるのが何よりも大切。
    • 校則
      今年から校則が緩くなった。生徒会が中心となって校則を変えていっている。あまり緩くなりすぎないようにしてほしい。 …続きを読む(全393文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    サッカー以外で来ると後悔する学校
    2021年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      サッカー部の人達が自己中が多すぎます。サッカー部の人達は固まってもらっても構わないのですが授業中であったり休み時間など周りの人達のことを考えようともせず自分勝手に遊ぶのでほんとにイライラします。もちろん全員が自己中とかそんな訳ではなくいい人 …続きを読む(全436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒より校風や周りの目が大事な高校
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      校則が厳しい。生徒より周りの目を気にする学校。ここにいる限り自由になることは無い。勉強や部活には熱心なので高校生活を真面目に送りたい人にはおすすめ
    • 校則
      校内でのスマホの使用、眉剃り、化粧、髪染め厳禁。女子のスカートは膝下。前髪は目にかからない程度 …続きを読む(全440文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    進学校?
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校といっているが、国公立大学に進学しているのは一握りほど。サッカー部にばり金と時間をかけている。ほかの部活は殆ど眼中に入れてくれない。名声ばかり気にしている。確かに生徒同士のイジメは少ないが、部活を辞めた(主にサッカー部)生徒に対して先 …続きを読む(全574文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    おすすめしません。
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由は正直に言うとありません。後にも書きますけど厳しい校則があります。あと銀杏の激臭は凄いです。(笑)
    • 校則
      他に比べてかなり厳しいと思いますよ。髪型や服装、それと訳が分からない校則で大津高校専用のバックを必ず持って行かないといけないというものがあ …続きを読む(全557文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強したくて風紀を整いたい人におすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいけど、毎日充実感あるし勉強できる環境なので勉強したい方にはいい学校だと思う。
      2年に進級するとき理系と文系のコース選択があり的確な進路実現ができると思う。
    • 校則
      校則は厳しいと思う。
      制服移行の時に服装検査があり、そこで引っかかって …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    我が高よ!
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道をうたっている高校です

      【校則】
      女子は髪の毛、男子はシャツのボ …続きを読む(全436文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    学校に行く前にいつも思う、ハァってね
    2019年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      楽しくないです。クラスの団結とか青春がないです。
      学力を下げたくない人は特進クラスに入ることをお勧めします。
    • 校則
      厳しいです。
      靴下も体育の時は必ず白のくるぶし。
      眉毛上の前髪、耳にかかってはいけないです。横刈り上げてたらおしまいです。女子はス …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    「楽しかった」で終わる学校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      きついのは最初だけで、終わってみれば普通にエンジョイしたな、と思えます。模試や課外は多いので、勉強したいと思ってる人には丁度いい、真面目な学校だとおもいます。
    • 校則
      校則は厳しいです。高校生なのか中学生なのか分かりません。
      眉剃りや爪、髪型が厳しい …続きを読む(全633文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    地域からの印象が何より大事な高校。
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      サッカーを本気でやりたい人にはオススメだと思っています。部活動には力を入れてるので、皆と一緒にに頑張れるとおもいます。ただ、進学目的の方はあまりオススメ出来ません。
    • 校則
      他の高校よりは厳しいと思います。1ヶ月に一回程度服装検査があり、女子のスカー …続きを読む(全878文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    目標とやる気の有無で大きく変わります
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      部活やボランティアなど活発ではある反面、勉強意欲が著しく(?)ないよう …続きを読む(全918文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    個性は潰されるが何気に楽しい
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      所詮自称進学校なので進学目的では勧めない。充実した毎日楽しいばかりパリピみたいな生活送りたいという人も勧めない。
      じゃあどんな人ならいいかってただ真面目に学校行きたい人、サッカーバスケしたい人向け。地域の人の目とかかなり気にするので校則違反 …続きを読む(全1738文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    凡事徹底、サッカー部
    2023年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      校則守れば意外と楽しい。悪くもなく良くもないから普通ぐらいの評価。
      サッカー部しか取り柄ないし、サッカー部が優先される。サッカー部しか居ないから男子校になりつつある。サッカー部は顔だけで中身もちゃんと見た方がいい。
    • 校則
      他の高校と比べると校則がま …続きを読む(全391文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    大津高等学校の口コミ
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則破ると1週間朝夕掃除、各生徒指導に掃除した証明ハンコしてもらいにスタンプラリーしないといけない。施設も教師も全て質が良くない。修学旅行は当時台湾でしたが台湾も良くなかった。
      あと売店もレパートリー皆無です。
      パンと筆記用具売ってるだけで …続きを読む(全579文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    仲間に恵まれていたが、いい高校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にこれといった不満はありませんでした。校則は厳しい方ですが、「まぁそんなもんか」って言う感じで別に気にしてませんでした。ふつうにいい高校だと思います。
    • 校則
      公立高校なので、校則は普通に厳しいです。新学期開けや終わり頃に毎度服装点検がありますが、 …続きを読む(全741文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    凡事徹底
    2013年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則など、きちんとしなければいけないところはメリハリをつけていました。
      …続きを読む(全487文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    サッカー以外で行くと後悔する高校
    2023年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      進学校をうたっているだけ
      そして安定の文武両道笑
      近いからという理由や、勉強したくないと言う理由で行くと後悔します
      授業中はうるさいしおすすめはできません
      勉強したいのならもっといいところ行きましょう
      これを見ても勉強したくないよって人はど …続きを読む(全421文字)
52件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

熊本県の偏差値が近い高校

熊本県の評判が良い高校

熊本県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大津高等学校
ふりがな おおづこうとうがっこう
学科 -
TEL

096-293-2751

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

熊本県 菊池郡大津町 大津1340

最寄り駅

-

熊本県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

熊本県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  熊本県の高校   >>  大津高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服