みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  関高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

関高等学校
出典:Monami
関高等学校
(せきこうとうがっこう)

岐阜県 関市 / 関口駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.83

(45)

関高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.83
(45) 岐阜県内15 / 83校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

25件中 21-25件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ヤル気がなければ中途半端になります。
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校の鑑のような高校です。めちゃくちゃ頭いいわけでも部活が強いわけでもないそんな良くも悪くも中途半端です。ただ、本当にいい人ばかりです。先生も生徒も皆面白くて優しい人ばかりです。
    • 校則
      そもそも、校則の必要がないくらい礼儀正しいせいか結構緩い …続きを読む(全485文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まあまあいい学校
    2018年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力の差が大きい。ただ、2年生から特進クラスが設けられるため、そこに入れば意識と環境によって学力がつく可能性もある。
      教師陣は微妙。いい先生とそう出ない先生との差はある。個人的には英語の先生はどの方も良いと思う。
      授業は基本的に効率が悪い( …続きを読む(全531文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ぎりぎり進学校かなー
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      進学校と呼べるほど頭よくない。行事は楽しめるけど授業があまり質の良いものではない。日常生活はいじめが少なくて快適な学校生活が送れます。
    • 校則
      厳しい校則はありません。強いて言うなら朝学や朝リスニングがあり、真面目にやっている人といない人がいてまとま …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    典型的“自称”進学校
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      関高校を志望する志高き中学生諸君にとって、関高校はある種神格化され、ハイレベルな進学校に見えているであろう。しかし現実はそうではない。関高校は部活、勉学、その他学校行事どれを取っても“ハイレベル”などとはとても言えず、下手に文武両道を掲げた …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    国公立志望者にはいいかもしれない
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      あまりいい高校とは言えない。特に進路指導はひどい。私立志望の人に無理やり国公立を受けさせたりランクを落とさせてでも国公立を受けさせようとする。いい先生もいるが一部。行けるなら岐阜地区の高校に行くことをオススメする。
    • 校則
      校則は緩い。ただ朝のSHR …続きを読む(全388文字)
25件中 21-25件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岐阜県の偏差値が近い高校

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 関高等学校
ふりがな せきこうとうがっこう
学科 -
TEL

0575-22-5688

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岐阜県 関市 桜ヶ丘2-1-1

最寄り駅

-

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  関高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ