みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  各務原西高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

各務原西高等学校
出典:Monami
各務原西高等学校
(かかみがはらにしこうとうがっこう)

岐阜県 各務原市 / 那加駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★★☆

3.53

(62)

各務原西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.53
(62) 岐阜県内22 / 83校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
37件中 21-37件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    各西
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校内が綺麗で汚いイメージのトイレもお店にあるような綺麗なトイレです。先生は勉強でわからないところがあったら詳しく教えてくれて良い学校だと思います。
    • 校則
      私は厳しいと思います。自分はスカートを短くしたり可愛く着こなしたりしたいですが、そのようなこと …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    進学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶がみんなできて、明るい子が多く、文化祭や体育祭で団結して一人一人が何事にも全力で取り組めるといった感じです。ですが、たまに校則を破っている人を見かけます。
    • 校則
      校則はそこそこ厳しいと思います。リボンやネクタイをする時は第一ボタンまでしめないと …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    青春高校生活満喫高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生もいい人が多いし、進路や学習面で壁にぶつかったり困ったことがあると丁寧に相談にのってくれます。
      行事では、球技大会、文化祭、体育祭、芸術鑑賞会などがあります。
      全て生徒主体で行い、自分達が一番楽しめる方法を探します。
      一つ一つがいい思い …続きを読む(全1141文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    可もなく不可もなく
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生もとても勉強に熱心で環境もとても良いです。
      先輩も優しくて、いじめもなく楽しいです。
      国立大学へ進学する方も多いです。近くに駅があるので通学もしやすいです。
    • 校則
      冬のカーディガンの色は結構、選べたりしますがスカート丈など厳しいです。そして、ス …続きを読む(全429文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ふつう
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活を両立させたい人にはいい学校だと思います。授業や担任では良い先生だと思っても、部活で性格や態度が変わる先生もいます。
      高3の夏休みはそれぞれ受験に向けて勉強しなければいけないのに、まだ課題があるのかと思いました。
      人によっては受験 …続きを読む(全441文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強するならいい学校!
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強をするならこの高校はいいと思います。
      でも遊びたいならば違う高校に行った方がいいと思います。
      宿題が多いです。各務原イオンがありますが、思ったより遊びに行けないです。
    • 校則
      まあまあ厳しい方だと思います。
      身だしなみについては特に、身だしなみ …続きを読む(全429文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    あっという間でした!生徒は最高です!
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るく優しい生徒が多いと思います。先生との距離も近くて、行事ではクラスが一体となって活動している姿が見られます。
      また、勉強面でも熱心で、土曜補修などが実施されています。
    • 校則
      他の高校に比べると少し厳しいと思います。男子は注意されることは少ないで …続きを読む(全525文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとてもきれい
      勉強にとても熱心
      生徒思いの教師がたくさん
      部活動の種類が豊富
      先輩後輩で仲が良い
    • 校則
      校則は厳しい
      年に数回身だしなみチェックがある
      アルバイトは禁止
      朝のSHRから帰りのSHRまでスマホはロッカー保管 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    友達がみんな愉快でたのしい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一見進学校なので堅苦しいお思いがちですが、1年間を通して
      生徒主催の行事がたくさんあり、クラスのなかも深まるので
      暖かい学校です。
    • 校則
      スカートは長めだとおもいます。
      生徒指導に見つかると厄介なことになるので
      学校ではほとんどの生徒が真面目な服 …続きを読む(全550文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    かわいい制服で充実した高校生活がおくれる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服がとても可愛くて毎日着るのが楽しいです
      わかりやすい先生や面白い先生もおおく授業は充実しています
    • 校則
      岐阜県の他の高等学校に比べるとかなり校則は厳しいと思います。 …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通の進学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近になって校則がすごく厳しくなりました(^_^;)

      勉強をする場所ってゆうかんじですね、、
    • 校則
      前までは比較的緩かったものの、最近になっ …続きを読む(全198文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    制服がかわいい。交通の便がいい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制の学校で、市立文系型などがあり、一年生の早い段階から、自分の進路について考えられることができる。
    • 校則
      厳しいと思う。特に、スカート丈、女子の化粧、髪飾りなど、他よりも厳しい。 …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るく楽しい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科でレベルは全国的にちょうど真ん中くらいです
      先生も面白いです
      補習も充実しています
      週に2回7時間授業があります
    • 校則
      普通科でないところとくらべるとすこし厳しいかもしれません
      ケータイはロッカー管理です …続きを読む(全331文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習については、教育熱心で、教師のわからせようという熱意を感じます。補習なども積極的に行い、良い環境で学習に取り組めると思います。しかし、校則が年々厳しくなっており、多少の息苦しさを感じます。
    • 校則
      校則については、年々厳しくなっているように感じま …続きを読む(全1209文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    漫画のような高校です。
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強、部活、友情、恋愛全てバランス良く充実してます。男女比は総合的には6:4か7:3で女子が多いです。しかし、文系にいくと1:5くらいになり理系にいくと5:5になります。文化祭、体育祭に力を入れていて青春楽しみたいならもってこいです。勉強も …続きを読む(全520文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    平和で楽しい自称進学校
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      男女共に優しい子が多く、多少いざこざはあるものの平和な学校です。勉強に力を入れている子が多くモチベに繋がります。今年は国公立大学の合格者も増えたみたいです。ただ教師の質はあまり良くない気がします。口調が荒く、意味もなく怒ったりする先生がいま …続きを読む(全520文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ザ高校って感じの高校生活を過ごせる。
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      少し女子の割合が多いですが、それなりに恋愛や部活もでき、授業についても良くも悪くもない。ザ普通の高校って感じです。逆に言えば、全て中途半端な感じでは、あると思う。
      近くのイオンモールや駅に歩いて行けて、立地は最高!
    • 校則
      私はこれまでにツーブロック …続きを読む(全483文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岐阜県の偏差値が近い高校

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 各務原西高等学校
ふりがな かかみがはらにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

058-371-0123

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岐阜県 各務原市 那加東亜町24-1

最寄り駅

-

岐阜県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  各務原西高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校