みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横浜国際高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜国際高等学校
(よこはまこくさいこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市南区 / 弘明寺駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.73

(107)

横浜国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(107) 神奈川県内55 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

80件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    思ったより楽しい学校
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      公立高校なので先生の良し悪しは運次第ですが、英語教師や第二外国語の教師は留学経験がある方が多い印象です。基本的に文系寄りの高校なので理系を少しでも考えている人はやめたほうがいいです。特に数学のレベルは発展クラスと標準クラスで大きな差がありま …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分で努力できるかが問われる高校
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      国際科ということからわかるように他校と比べて国際交流できる場がありました。(コロナのせいで0になりましたが)その点では入学してよかったです。
    • 校則
      ほぼ0です。あるとしたら建物を傷つくないような履き物を履く、ジャージでの登下校禁止ぐらいです。ゆるい …続きを読む(全734文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    テニスコートを増やす謎の高校
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      英語に関しては他の高校より優れているかと思います。
      国語、数学に関してはカスです。少数派ですが何故か理系がいます。
      高校生活は楽しいです。人によるかと思いますが。
    • 校則
      校則はほぼありません。
      法が校則です。 …続きを読む(全449文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    SDGsを乗り越えれば楽しめる
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      コロナで全て潰れた割には楽しめてる方です。
      2年までは英語は帰国生と一般生に分かれてるので入学時に英語に自信がなくてもそれなりにやって行けます。とはいえいるだけで話せるようになることはありえないから勉強しておいた方が身のためです。
      教員は比 …続きを読む(全531文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で英語・第二外国語を学びたい、外国人と交流したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。ただ、課題が多いです。
    • 校則
      校則はありません。制服はないので私服で来てもなんちゃって制服で来ても大丈夫です。 …続きを読む(全324文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      たしかに、公立高校にしては国際交流が盛んな点と第二外国語や質の高い英語教育などの魅力はこの上ないと思います。ですが、校則が自由であるが故に周りのことを考えられてないというか、自由を履き違えている人も多い印象です。
    • 校則
      とても自由でおしゃれも楽しめるので個人的には満足しています。ですが、先程も書いたように校則の自由さを履き違えている人も多くいます。
    • いじめの少なさ
      なぜだかみんな気が強いのでいざこざは起こっています。これに関しては人によって合う合わないがあるから仕方がないかと。
    • 部活
      陸上部、チア部、ラクロス部は割としっかり活動しているイメージです。
    • 進学実績
      理系は肩身がせまい。
    • 施設・設備
      校庭が汚い芝です
    • 制服
      指定の制服もありますが、半数以上は私服を着ています。制服を着ている子ももちろんいるので浮かないと思います。あと、式典など制服必須の日もあるので注意です。
    • イベント
      体育祭がなければ文化祭もクオリティが低いです
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自由なのと国際交流が盛んだから
    投稿者ID:977254
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    学校に期待しすぎないで
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      横浜国際高校は他の高校に比べると、とても自由度が高いです。校則はないに等しいですし、単位制であることもあり自分で取りたい授業を取ることもできます。しかし、その自由に慣れすぎて何をしても良いと思っている人が多いです。

      また、本気でこの高校に …続きを読む(全784文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    英語を真剣に学べる
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常にいい学校です。
      ネイティブの先生が多く、空き時間に話しかけてくれるため、ふだんから英語に接する機会が増えます。
      本気で英語を勉強したいという方にはぜひおすすめです。
    • 校則
      校則はありません。
      髪を染めるのも私服を着るのもピアスを開けるの …続きを読む(全886文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    YISにしかないSCHOOLLIFE!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      国際科ということもあり、友人から聞く普通科の高校とはまるで違いますが、だからこそ、横浜国際独自の楽しさや良さがあります。(例えばイベントや授業、校則など)ほとんどの人が自立していて、他人に依存しすぎないで自分をしっかりもっている人が多いかな …続きを読む(全1440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通校とはまったく違う世界!
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      帰国生やハーフが多く、インターナショナルスクールのようです。最初は、キャラの濃さに戸惑いますが刺激的な高校です。単位制なのでクラスを超えて友達ができます。英語力を高めたい人や人とは違う高校生活が送りたい人は絶対楽しいです。これからもっと偏差 …続きを読む(全1174文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    本当に国際色豊かです。
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年度からSGHに指定されたそうですが、本当に国際色豊かな高校です。
      生徒も、楽しむ時は楽しむ、勉強するときは真面目に!のスタンスが整っていると思います。
      帰国子女の子もとても多く、国内から出た事のない人の方が少ないくらいです。
      だからとい …続きを読む(全1828文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    イベントできなかったのが心残り
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校生活全体は特に不自由なく過ごせていると思います。授業は単位制なので必要な科目さえ選択すれば単位を取れます。選択科目も第二外国語や芸術科目などが一年生の段階からあります。二年生では選択する科目がさらに増え、自分で選んで取る授業が多くなりま …続きを読む(全982文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    将来的な成長が見込める学校
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      英語のレベルが非常に高く、英検準1級取得が相場です。1級を持っている人もザラにいます。また、人柄が良い人が多く、大学生のような高校生活が送れると思います。
      IBはかなり課題の量も多く大変です。睡眠時間は6時間以下だと思ったほうがいいです。た …続きを読む(全589文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校生活は凄く楽しい
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中3を返上してまで勉強したかいがあったと心底思わせてくれるほどいいです!
    • 校則
      本当に自由です
      先生自身も勝手にやっとくれって感じで放置です。
      しかし暗黙のルールが存在しています。目立ちすぎたことはしない方がいいとみんな知っているので髪染めピア …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    どの口コミよりまずこれを見てください
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      授業の質や先生に不満を思う人が口コミに見られますが、どの学校でも同じです。本校だから先生や質が悪くなる訳ではないです。学校生活については、年に2回の球技大会、文化祭、ハロウィンの仮装の日、各クラスで作るイベントの日があり他の学校よりもイベン …続きを読む(全786文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    英語好きのための自由で最高な高校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      間違いなく最高の3年間を過ごせる高校です。特に英語や第2外国語に興味がある人にぴったりの学校だと思います。校則や制服がないなど自由な校風や特色の濃いイベント、留学生や姉妹校交流などたくさん魅力があります。
    • 校則
      非常に自由だと思います。校則がないの …続きを読む(全1201文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    語学を詳しく学べる
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は普通科とは異なり、語学や国際系の授業が充実していて自分の興味に合わせて授業を選択できます。ネイティブの先生も色々な国から来ており、生徒も海外経験がある人が多いので多角的な価値観を身につけることができると思います。
    • 校則
      自主、自律の精神で …続きを読む(全759文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく楽しい
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特殊な科目が多く、将来に幅を持たせたい人にはとてもおすすめです。雰囲気も明るく楽しい学校生活を送っています。
    • 校則
      校則は本当に極わずかしかなく、どれも当たり前なので気にすることはありません。他校の制服を着てくるなどすると、指導されます。 …続きを読む(全700文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    英語、二外、世界をとことん学べる学校!
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      英語が得意な人や、実用的に話せるようになりたい人、海外で働きたい人、世界で起きていることなどを、もっと知りたいっていう人にはぴったりの学校です!ネイティブの先生や海外の人と話す機会が、他の学校より確実に多いので、英語のコミニュケーション力が …続きを読む(全762文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とにかく入ってよかった。
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      多様性が尊重されているから、のびのびと生活できる。いい意味で他人に興味がないから、干渉されずにすむ。
    • 校則
      法を犯さなければセーフって感じ …続きを読む(全478文字)
80件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜国際高等学校
ふりがな よこはまこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-721-1434

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市南区 六ツ川1-731

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ