みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 活水高等学校 >> 口コミ
活水高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価メリット、デメリット半々って感じ!最初のイメージはお嬢様校って感じたけど、意外とそんなことも無い笑
がちのお嬢様はいるけど、少数派!!話しやすくてフレンドリーな子達も多いかな! -
校則校則自体は結構ちゃんと決められてるけど、厳しく咎められるイメージはないです。でも、これはその時に見つかった先生によるかもしれない笑
-
いじめの少なさ一個上か二個上くらいはThe いじめって感じのがあったらしいけど、私たちの代では目立ついじめはなかった!
みんな仲良しって訳じゃなくて、それぞれ仲良い人と固まるって感じだから、いじめは少ないと思う! -
部活親世代に聞くと、吹奏楽部とか新体操部って言われがちだけど、最近はバレー部とか色んな部活が表彰されてる!!
-
進学実績指定校・同盟校制度がすっごい多いから、自分が行きたい大学の学部で指定校・同盟校制度を使えるんだったら、凄く進学しやすいかな!
でも、AOもそこそこいるし、一般入試も案外居るらしい。
受かってるのかはわかんないけど、沢山選択肢があります! -
施設・設備綺麗なとことちょっと、って思うとこの差は激しいかな。でも、使いにくさはない!!強いて言えば、特進・英語科の方のトイレが綺麗!!
-
制服わたし的には微妙。
でも、可愛いって言ってる人は多いから、多分可愛い!笑
制服は高めだけど、中学合わせて6年もってる人もいるらしいから、コスパはいいかも笑
ちなみに、靴下は指定のやつなんだけど、すぐ破れちゃう笑 -
イベントコロナ関係で微妙な時期も合ったけど、今は生徒会の方々が頑張ってくれてるお陰ですごく楽しい!!
入試に関する情報-
高校への志望動機行きたい大学の指定校枠があると、先輩に教えて頂いた
投稿者ID:1015984 -
-
-
-
在校生 / 2022年入学 ちゃんとしてれば他校より良い大学に行ける2022年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価英語を勉強したいという方は、長崎五校に行くよりも、断然活水がいい。活水は女子校だからいじめがあるとか、こういう口コミでもいちゃもんつける人いるけど、実際楽しんでる。活水では、品位品格を大切にしている生徒がいるから、悪目立ちしたり、口が悪い人 …続きを読む(全1225文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 行くとこ決まってないならここでいい2022年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価楽しい人は楽しいと思えるし、つまらない人はつまらないと思う。
全ては友達が鍵になると思う。あとは部活かな?
友達がいれば、なんとか乗り越えられると思います。
授業は50分×6
活水は、実力テストが夏の後にあるだけで、総進の場合は年に6回?し …続きを読む(全1005文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 ほんとにおすすめしない2022年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価先生も生徒もいい人いない。
常にうるさいし、勉強はできないし、なんのためにある高校なのかもわからない。先生の授業もわかりにくい。自分でやったほうがよっぽどマシ。
人間性疑う生徒がちらほらいる。結構迷惑。
私からしたらこいつら社会でやって行け …続きを読む(全462文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 少々あれ?と思うこともあるけど、楽しい。2022年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価本気で勉強したい人は英語科や特進に行ってたくさん勉強できるし、ゆるくエンジョイしたい人は、普通科に行ってたくさん楽しめる。楽しんでも校則を破らず、ちゃんとしてれば活水大学にそのまま行ける。とてもいい。活水高校(中学)生ということに誇りを持っ …続きを読む(全1251文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 他の学校をお勧めします。2021年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価全然面白くない楽しくない。行事もしけるし、本当にこの学校に来たことを後悔した。楽しめる人は全力で楽しんでるみたいだけど、人によるし、とりあえず私の周りには面白くない楽しくないって言う人が多い。
部活などの特待を取れた人はいいけど、何もなしで …続きを読む(全768文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 学生生活がエンジョイ出来ない2020年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 1]-
総合評価基本普通。校則は携帯に関してすごく厳しい。英語科、特進と総進、音コで勉強する内容のレベルが全然違う。学生生活エンジョイしたいならあまりオススメしない。先生は話が通じない昔風の人が多いが、最後まで手助けしてくれる先生もいる。
-
校則見つかるとうるさい …続きを読む(全665文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しい人は楽しい生きがいになる学校2020年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価全体的に見ると高校生は本当に緩い。なぜかはわからないが見てるだけでも分かる中学との扱いは全然違います。高校校舎は内装がピンクで可愛いですし先生もあまり教室にはきません。トイレもやや広めです。
ですがこっちが月に何千円も払っているのにクーラー …続きを読む(全816文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 しっかりやりたい人には応援してくれる学校2019年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価部活、勉強、頑張りたい事をサポートしてくれる。
ゆるくやりたい人はのんびり。しっかり勉強したい人には先生方からのサポートが得られます。 -
校則少し厳しいと思う事もありますが、乱れてしまわない為には我慢できる範囲です。 …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 文系の大学や私立大を目指す人にお勧めです2021年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価文系や音楽の道へ進みたい方は学校生活しやすい方だと思います。理系の方は運よく底辺の大学に入れたとしても、独自のカリキュラムのせいで苦しむことになります。(やらない単元が多々あります。独自のスピードと教え方が大学で役に立たない)英語科は特別扱 …続きを読む(全1162文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 コアな声優ファンは良いかも2020年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]-
総合評価ガラがあまり良くない人もいれば穏やかな人もいる印象。英語科や音楽コースはクラスだけでまとまってる気がする。普通科の方が穏やかで良いと思う。周りからはお嬢様学校という印象を持たれているからか、活水に通ってる。活水の卒業だと言うと良い印象を持た …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 善し悪しの差が激しすぎる2019年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
総合評価話が通じない先生が多い。
自分の好き嫌いで生徒に対する態度を変える先生が数名居る。
校舎の外観と内観の差が激しい。天井が壊れていても修理してない。ほったらかし。
相談しても聞いてくれない先生が居るから、結局生徒が直接校長先生の所まで行って話 …続きを読む(全587文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 活水ではなく渇水である。2019年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 1]-
総合評価私は寮生なのですが、寮で不満に感じることがあります。一つ目は1人部屋を許可してくれないこと。空き部屋もたくさんあるし、1人が落ち着くのでとお願いしても許可してもらえない。1人部屋の方が金銭管理も安心すると思います。二つ目は寮のイベントは強制 …続きを読む(全572文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 あまりオススメしません。2018年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価友達はすごく良いです。クラス全体もいい雰囲気です。
ただ、先生達が態度が悪すぎます。私の1日前に保護者を学校に呼び出して日程をずらすように頼むと無理だと言われたそうです。校長先生が変わってから活水は楽しくなくなりました。少ないけど良い先生も …続きを読む(全411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 楽しいよ!彼氏できるよ!2018年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価とても楽しいです。先生と生徒も仲が良く普通にタメとかでも話してしまうくらい楽しいです。校則も厳しいようにみえますが、緩い先生は緩いです。携帯も持ってきたらダメですがほぼ見つかりません。でも、1人すぐとる先生がいるのでそこは気をつけてます。あ …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 力を抜いた方がうまくいく学校2020年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にゆるいです。自由にできると言えば聞こえはいいかもしれませんが、先生方が放置気味な気がします。その割に学校の外での振る舞いや服装などについては厳しく外面を気にしている感じがすごいです。
いじめや進学など様々な面で先生方の放置や事なかれ …続きを読む(全975文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 元気な生徒が多い高校です2019年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合進学コース
このコースの生徒は
ほぼ100%が部活生
部活で先輩や先生から受けるいじりが酷かった
先生方はちゃんとした対処をしてくださらない。
特に吹奏楽部は酷いらしく毎年先輩からの勧めで強制的に入部させられる1年生が多いとの …続きを読む(全977文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 楽しく過ごしたい人にはおすすめ2018年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい人には楽しい学校だと思います。
中高大とあるのでいいと思います。
少しだけ英語が強いと思います。活水中学生はほとんど活水高等学校に行きます。
いじめなとがあったら先生達は対応して話は聞いてくれますがその後は何もしてくれません。
親と呼 …続きを読む(全1032文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 世間体を気にした学校です2019年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校は世間体を気にして校則や行事を行ってる印象が多いです
オープンキャンパスに行きこの学校に進学しようと決意しましたが入ったら色々と厳しかったり面倒くさい事が多かったです
オープンキャンパスの手伝いをしてる人や説明上手い人は外面が良すぎます …続きを読む(全834文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とにかく先生たちが放棄する学校2019年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が怒らない。大体の先生は怒らず放棄する。
私はこの学校に中学を含めて3年とちょっと通っているが、
ガツンと怒られたことは一度もない。
優秀な生徒だったわけでもなく、間違いをたくさん
犯したのにもかかわらず、先生はそれを怒らずに
放棄する …続きを読む(全613文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
長崎県の偏差値が近い高校
長崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 活水高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かつすいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 095-861-5176 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
長崎県 長崎市 宝栄町15-11 |
|
最寄り駅 |
- |
長崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 活水高等学校 >> 口コミ