みんなの高校情報TOP >> 沖縄県の高校 >> 嘉手納高等学校 >> 口コミ
嘉手納高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価夢が決まっている人はいいかも。
卒業する時には1クラス分ぐらい辞めてるかも!
それは1年生の夏休み後学校だるくてこない人結構いるあと2年生の夏休み後もね!
結構楽しかったなーみたいな感じ
みんなきてねーー先輩達めっちゃ可愛い人多い笑笑
-
校則ゆるい!
先生による めんどくさい先生はめんどくさい
8割の先生が見て見ぬ振りかなー中学生ほど厳しくない髪型とか
ツーブロックしても派手じゃなかったら何も言わない
後ファイブチェックっていうのがあって月の初めの1週間身なり検査する! -
いじめの少なさ裏口とか無視とかそんなぐらいあんまり大きなイジメはない
-
部活男子ソフト部と野球部は強い!ラグビー部も頑張ってる!
後は普通か練習してるかわからない! -
進学実績国立や公立の大学進学したい人は厳しい!
-
施設・設備ガムだらけトイレ鍵かからない所何箇所かある!
総合学科棟はきれいかな~! -
制服ネクタイがいいかな!
後はあんまり -
イベント盛り上がって面白い!
先輩や後輩、同級生と写真撮影とか面白いかなーとか!
入試に関する情報-
高校への志望動機あまり勉強しないでも入れたからこの高校にしました。
アンパイってやつ!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名就職
投稿者ID:614865 -
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年12月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]-
総合評価悪い先生は本当に終わってます
特に体育教員に多いです
しかしいい先生は本当にいい先生です
もう今将来が決まっているのなら嘉手納がいいでしょう
それに特化できます
決まってないのなら賢い高校に行きましょう -
校則校則に書いてない事なのにもかかわらず
指導になります
挨拶大事と全体集会で言っている先生が
挨拶を無視します
おかしいですね -
いじめの少なさ度が過ぎたいじめはないけれども
好き嫌いが別れます
殴ったり蹴ったり
隠したりなどはしませんが
無視します -
部活野球部校則の時間内に終わりません
校則校則と言ってる割に
おかしいですね -
進学実績個人の頑張りだと思われます
-
施設・設備古い汚い
ガムまみれ最悪です -
制服隣の高校よりはかっこいい。可愛いと思います
けれど、冬場だいぶ冷え込んだ時
学校指定の上のジャージを着てブレザーを着ると怒られます
だったら紺のカーディガンを買えと言います
指定ジャージなのに寒さ対策で着れない
おかしいと思いますね -
イベント総合学科祭
とても楽しいです
でも最近から色々減らされ退屈になってきてます
入試に関する情報-
高校への志望動機いいと思った
けれど違かった
投稿者ID:4891594人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年01月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価系列ごとに分かれるので、
その道に対しての意識も高まりやすく
同じ道を目指している人たちと切磋琢磨し合える
どの系列も、実習体験が豊富で
様々な経験を積むことが出来る
受ける授業も選択制なので
将来の夢に対して必要なものが選べる
最近、特進系列もレベルが上がってきているので
大学を目指したい人は特進に入るべき -
校則他校と比べるとやや軽めだと思われるが
身なり週間というものがあって
その週は、毎朝身なりチェックが行われる
色つきリップなどは勿論、
化粧は全般だめ
しかし、眉をかいている人は
クラスの大半います笑
携帯の持ち込みは問題ないが
帰りのSHRが終わるまで電源を切った状態に
しておかなければならない
SHRが終わったら、校内でも使用可
-
いじめの少なさいじめなどは聞いたことないです
先生によって、好き嫌いが分かれます
本当にいい先生に出会えることもあったり
最低教師にあたることも……
先生や、友達と
うまくコミュニケーションをとれば問題なし -
部活野球部とソフト部以外は
目立った功績はあまり見られませんが
どの部活もとても楽しそうです -
進学実績自分の夢に対しての選択を間違わなければ
とてもいい結果が得られるかと思います。
学科選びは慎重に -
施設・設備体育館、はっきり言って古いです
図書館も小さい
プールもありますが、最悪です
総合学科棟というものがあって
そこはとても綺麗で割と最近建てられたので
設備も最高です。
本校舎は古いです。
-
制服女子は灰色のスカートにネクタイ
そして、冬は紺色っぽいブレザー着用です
割と可愛い方だと思います
男子もかっこいいと思います -
イベント総合学科祭というものがあります。
すごく楽しいです。
修学旅行もあります。
行先は大阪、東京のどちらかを選ぶことができます
行くか行かないかは自分で判断です。
しかし、行きたいという人が
あまりにも少ない場合は
中止になります。
投稿者ID:4028773人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年03月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価高校生活をエンジョイしたい人には向いていると思います。
系列があるから、専門的(?)に勉強出来るのがいいと思います。
例えば、保育系列は保育について勉強できるし情報系列では情報の事について学べてとても良いです。
個性的な人が集まる高校だと思うので、ある意味青春できる(個性的な人は)のかなと思います。
また、学力に合わせて授業するので勉強が苦手な人も勉強しやすいかと思います。
悪い所は、個性的な人が集まる事で授業中うるさくなったり、先生に反抗する人がいる事が気になります。(´・_・`) -
校則校則はあるが、そこまで厳しくない。
先生による。 -
いじめの少なさトラブルはたまに聞く。
-
部活つよい部活があるのはすごいと思う。
-
進学実績私立の大学や専門学校に行く人が多い。
就職する人もいる。 -
施設・設備まだ新しい建物もあるけど全体的に古い。
-
制服ねずみ色のスカートとえんじ色のネクタイと紺のブレザー。
ちょっと地味かとも感じるけど自分は気に入ってます -
イベント総合学科祭は楽しい。
入試に関する情報-
高校への志望動機他に行けるところが無かった。
家から近くて無理なく通える。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名専門学校
投稿者ID:3159491人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価将来の進路を決めたり、また、自分のなりたい職業の分野を2年から特化して勉強できるのでとても素晴らしい学校だと思っています。
-
校則普通だと思います。昔は荒れている学校だと聞いていますが今は先輩も後輩も皆優しく楽しく生活できています。
-
いじめの少なさ特にいじめについては聞いたことがありません。先生に真っ向から歯向かう横暴なヤツはいません。たぶん。
-
部活今のところ特にないです。ですが、コレから漫画を賞に出すつもりなので頑張ります。
-
進学実績漫画家です。美術系列に進むつもりなのでその手の技術を身につけてある程度力をつけてから挑戦しようと思っています。
-
施設・設備ちょっとトイレが汚いです。天井もちょっと穴が空いています。その他は特にありません。
-
制服夏は涼しいです。悪くないと思います。クーラーもあるので。冬は長袖シャツやブレザーもあります。
-
イベント体育祭は3年に一回です。今年でした。総合学科祭なるものもあります。コレは毎年らしいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機漫画家はあまり学歴は必要なく、自分の得意なことが絵を描くことだったので美術系列に進むつもりで入学しました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名漫画家です。
投稿者ID:224834 -
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2017年07月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価【個性のある総合学科】
嘉手納高校の特色として、7つの系列で広く浅く専門的な勉強ができることが挙げられます。特進系列以外の系列であれば、2年時に本格的に決定となるので、1年間の生活を通して十分に、どの系列に入りたいかを考えられるところが良い点だと思います。系列も、大学受験へ向けての授業が多い特進系列から、美術について学ぶ授業の多い美術系列まで、個性のある系列になっています。沖縄では数少ない総合学科ですので、一風変わった高校生活が望めると思いますよ。
【授業選択】
1年生は必修科目が多く、科学教科と美術教科以外あまり変わりありませんが、2年生からの授業は必修科目以外にほぼ自由に授業を設定できます。もちろん大学ではないので、曜日までは決められませんが。ここがまた楽しいところではないかと思います。数学が嫌いなら入れない!なんてことも出来るんですよね~。(必修でなければ)あ、ちなみに特進系列は3年時まであるようで無いです。
この2点が嘉手納高校のおすすめポイントではないでしょうか。高校生活を楽しく、ちょっと変わった感じで過ごしたい!という後輩さんたちには良い学校なのではと思います。^^* -
校則他校の校則はよく分かりませんが、過ごしている限りでは中学校よりゆるいです。スマホの使用は禁止、5S(ファイブエス)習慣という服装検査の期間などもあります。もちろん染髪はダメです、同じくメイクも。
アルバイトは一応禁止なのですが、どうしても!という人は校長先生と三者面談が待っています。 -
いじめの少なさ大きなトラブルは耳にしませんが、いかんせん嘉手納高校には、個性的なやんちゃボーイ、じゃじゃ馬ガールが多く、小さないざこざはあります。
また、教師と生徒の中もそこまで悪くはなく、むしろ好かれている先生はかなり好かれています。 -
部活去年度、甲子園出場を果たした野球部を筆頭に、部活は盛んに行われていると思います。人数は部活動でまちまちです。スポーツだけでなく、文化部も充実していますね。
-
進学実績これはまだ実感出来ていないことなのですが...、まあ、なんと言いましょうか、努力次第でどうにでもなります!どれだけ真剣に進路に向かい合えるか、にかかっていると思います。先生方もしっかりサポートして下さっているので、頼もしい限りです。
ちなみにですが、大学に行きたい!と思っている人や、特にやりたいことも無い人は、特進系列に入ってると進路等が少し楽になるのではないかと思います。 -
施設・設備体育館や校庭、総合学科棟はまあまあ新しくていいですが、HR教室などがある普通棟は微妙な感じです。土足なので汚れやすいですね。あと、図書館が小さい。利用者があまり居ないことが原因かも知れませんが、小さいです。しかし、ライトノベル系が充実しているようなので、ライトノベル好きにはいいかもしれません。パソコンを使う授業が多いので、機械関係はしっかりしています。
-
制服可愛い人が着ると可愛いです。この言葉につきますね。あとスカートが凄くアイロン楽です。中学校の時のひだの思い出を思い出すと、楽で楽で仕方ありません。
-
イベント充実していると思います!特に、総合学科祭が入学時に出来て、今年で三回目の開催になります。2日間自分たちの役割をこなすのはとても楽しく、最高の思い出になること間違いなしです!1、2年時はクラス単位で出し物を企画するのですが、3年生からは系列に分かれて、系列の特色を生かした出し物を企画します。クラスの一体感が高まってクラスメイトと仲良くなれますよ(´▽`)
ほかのイベントはどこにでもあるようなものですが、際立って特徴的なので、嘉手納高校にしようかな~、と悩んでいる後輩さんたちはぜひ来て見てください!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大学進学を希望しています。
投稿者ID:357365 -
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価イメージより明るくなっていてとても楽しく通っています。
総合学科で6系列あります。
特進系列 国際人文系列 保育系列など他にも3系列あります。 -
校則他の高校と比べると校則はちょっと厳しいと思います。
月に一度5s週間っていうのがあります。 -
いじめの少なさいじめなどは聞いたことがありません。
とてもみんなが仲が良くてとても雰囲気がいいです。 -
部活今年の第九十八回の夏季甲子園へ出場しました!!!
各部活動も頑張っています。 -
進学実績授業は2年生から好きな授業を受けることができて他の学校より早く専門の事が学べてそれを活かせる学校に行けます
-
施設・設備ちょっと体育館は古いが運動場はかなり広くてとても楽しく体育の授業を受けています。
-
制服結構嘉手納高校の制服はかわいいと聞きます。
冬はブレザーです。 -
イベント毎年総合学科祭ていうのがあり毎年とても盛り上がっています。三年に一回体育祭もあります。
投稿者ID:275616 -
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価とてもいい学校かも知れません!
就職率も高く将来が安定しやすい!
専門的なことも学べる良い学校です! -
校則ツーブロックが指導の対象にならなくなってきたところ以外は他と同じ。
-
いじめの少なさ難癖を付けてくる、怒りながらニヤニヤする教師あり。
やっていないことをやったと言い張り指導しようとする教師あり。 -
部活甲子園出場!
部活なども盛んで実績のある部活動が多い印象です。 -
進学実績進学よりも就職率の高い学校!
進学実績も高めなほうだと思います! -
施設・設備設備は充分整っている学校だと思われます。
不便な点は特にありません。 -
制服制服は灰色で汗をかくも目立ちます!
冬服はブレザーの学校です! -
イベント去年から総合学科祭があり毎年学園祭のような行事があります!!
投稿者ID:2657931人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価嘉手納高校は、
文武両道で、さらに、
野球部は、今年の夏の甲子園に出場していて、
とてもみんな充実した。生活を送っています、 -
校則そこまで厳しくはないです。
眉剃りなどは、全校生徒やってます -
いじめの少なさみんな、仲が良くて、
先生とも、放課後などは、話し合いなどをしてます -
部活県内では、野球部、サッカー部
ソフトボール部がとても有名です、 -
進学実績総合学科なので、
進路がまだ決まっていない人には、おすすめです、 -
施設・設備図書館は、臭い、
けど、
とても、本がおおいです。
こうていは、とても綺麗です -
制服高校の制服は、
県内屈指のかわいさ、かっこよさを誇っています。 -
イベント体育祭は、毎日のようにあります。
ワイワイしてて楽しいです
入試に関する情報-
高校への志望動機近かったから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名総合学科
投稿者ID:260545 -
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価この高校は他の高校と違い総合学科があり、2年になると将来に役立つ授業を取ることができます。自分は福祉関係の仕事に就きたいので、福祉系列で学んでいます。
-
校則他の高校も校則があると思いますが、うちの高校も他と同じように、高校生らしく指導してくれてると思います。
-
いじめの少なさ私が通ってる限り、イジメなどはないと思います。皆仲良くとても楽しいです。
-
部活今年、野球部が甲子園に出場することが出来、より一層盛り上がってます。
-
進学実績先生方が生徒の為に、いろいろ指導してくださり
ひとりひとりが自分の行きたい進路に行けてると思います。 -
施設・設備体育館は少し不便な所はあるものの、部活生や授業などで充実して使えています。
-
制服他の高校とは違い、ブレザーです。
ブレザー無しでカーディガンは禁止されていますが、
男女共に、いい感じだと思います。 -
イベント修学旅行はありませんが、毎年ある新入生歓迎球技大会など生徒会を中心に、とても盛り上がってます。
入試に関する情報-
高校への志望動機将来のために、自分のやりたい授業が選べるからです。
投稿者ID:215299 -
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価沖縄県立嘉手納高等学校は県内でも
数少ない総合学科というものがあります
普通科は私達の1つ上の先輩達からないです
総合学科とは、自分で好きな授業を選択します
他の学校ではなかなかないような授業を受けたりできます
例えば、陶芸やビジネスマナー、総合スポーツ、総合球技など
さまざまな授業があり自分で選択し時間割を自分で作れます
ですが、それは2年生からですので、1年生だったら、
例えば理科だったら、生物、化学、地学、この3つから選び
芸術からは、美術、音楽、書道と選べます!
まだ、将来の夢ややりたい事がハッキリ決まっていなくて
どこの高校を受験するか悩んでいる受験生の方は
ぜひ嘉手納高等学校のパンフレットに一度目を通して見てください
嘉手納高等学校は本当にオススメの高校です! -
校則他の学校とだいたい同じだと思います
スカートがとても短ければ指導に
かかってしまいますが、少し膝上なら大丈夫です -
いじめの少なさトラブルなどは、本人達の問題なので
あったりなかったりだと思いますが、
先生達はとてもフレンドリーで一人一人
生徒の事をしっかりと見て考えてくれる方達ばかりです -
部活今年、野球部が甲子園に出場しました
ソフトボールも男女、共に強いです -
進学実績今年は、国士舘が2人も受かっています
沖縄国際大学にもほとんどの人が内定を頂いています -
施設・設備体育館は少し古いですが
図書館はとてもキレイです
総合学科棟という施設があるのですが
とても新品です -
制服赤のネクタイとブレザー
スカートの色はネズミ色です
冬はカーディガンokで色は暗めです -
イベント総合学科なので総合学科祭という行事があります
他には体育祭、舞台祭、校内陸上もあります
入試に関する情報-
高校への志望動機私は中3の頃、まだ夢がハッキリと決まっていなくて
進みたい高校もあったのですが、本当にここでいいのかと
迷い、とりあえず、近くにあった嘉手納高校を受験しました
思っていたよりとても楽しく
他の学校では学ぶ事ができない科目なども
たくさん学ぶ事ができたので、いま思うと
嘉手納高校に入学してよかったなと思います
投稿者ID:265308 -
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価嘉手納高校には、総合学科があり、一人ひとりの進路に合わせて科目を選択する事もできるので良いと思います。自分の学びたい事が学べます。
-
校則他の高校にくらべる、校則は厳しくないほうだと思います。
携帯は‥、休み時間にでも使用する事はできません。 -
いじめの少なさいじめやトラブルは少ないほうだと思います。教師と生徒の仲も良いほうだと思います。
-
部活1番野球部が有名です。甲子園に何回か出場した事もあります。文化系の部活も多いです。
-
進学実績総合学科があるので、進学率は高い方だと思います。専門学校に進学する人が多いです。
-
施設・設備体育館の他に、武登場もあります。図書館は、あまり広くない方だと思います。
-
制服女子もセーラー服ではなく、ブレザーなので良いと思います。冬は、ネクタイをする事になります。
-
イベント文化祭、体育祭、学園祭があります。修学旅行は、ありませでした。
入試に関する情報-
高校への志望動機嘉手納高校には、総合学科があり自分の進路に応じて科目を選択する事もできるので良いと思いました。福祉保育の道に進もうと考えていて、福祉保育系列に魅了を感じました。嘉手納高校でしか、学べない事が沢山あると思い志願しました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名福祉保育の専門学校
投稿者ID:225128 -
-
-
- 卒業生 / 2010年入学
2015年06月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では勉学だけではなく、今後、役に立てるようにサポートをしたり部活動に力をいれている高校です。
-
校則校則は厳しくはなく、守れてない生徒に与えてくれるチャンスも多いので厳しいというよりも緩くて優しい高校です。
-
いじめの少なさいじめはありませんが、この高校では男女が仲良くできるように行事をたくさんしてくれます。
茶化したりする生徒もいますが、いじめには発展しません。 -
部活この高校は部活動に一番力をいれています。頑張っている部活にはそれなりのサポートがあり、表彰も週1であります。
-
進学実績7割が専門学校に進学します。残りは大学進学と就職です。この高校は早くから準備が出来るように生徒に合わせて資料を見せてくれます。
-
施設・設備一部の校舎が新しく、教室がある棟は古いですが、壊れてる所はないので、安心できます。
壊れかけている部分は早急に見つけて修復してくれます。 -
制服男女ともブレザーとネクタイの高校です。
スカートとズボンも灰色であまり可愛いとは言えないですが、ブレザーを着る人が好きな人にはいいと思います。 -
先生先生によりけりです。親しくできる先生もいれば、厳しい先生もいます。
ただ、共通して言えるのはどの先生も生徒のために何ができるか考えている所がいいと思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機この高校では大学のように色んな勉学が出来るように学業を選択して一人一人の時間割がある部分に惹かれたため。
-
利用していた塾・家庭教師近くの民家でやっている塾
-
利用していた参考書・出版社受験問題のテキスト
-
どのような入試対策をしていたか普段から得意な分野の勉学を短く、苦手なのを長く勉強してました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名コールセンターへ就職
-
進路先を選んだ理由接客業が好きで卒業をしたら接客についてたくさん学びたいと思ったため
その他高校に関するコメント-
学習意欲勉強熱心な生徒には先生も勉強を教えてくれるそんな高校です。基礎から教えてくれる教科もあるのでいろんな人にあった高校だと思います。
-
アクセスこの高校は近くにバス停はなく、通学には不便です。
車の送迎がほとんどの生徒には必要でした。
近くバス停でも徒歩で10分です。
投稿者ID:1245673人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2007年以前入学
2013年05月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
とにかく米軍の飛行機はうるさいですが、そこで逆に集中力の維持を図ろうとする精神力がつきました。環境も周辺に遊べるところがないため、勉強するにはもってこいです。
【校則】
以前は不良が多かったということもあり、生徒指導等が厳しいですが、これはよりよい学校を作るために欠かせないと感じます。
【学習意欲】
入学当初から卒業までの過程で、かなり学習に意欲を示す人々が増えてくる環境です。
【いじめの少なさ】
なかったと思います。
【部活動】
ごく普通ですかね。
【進学実績】
特に有名大学への進学はありませんでした。
【アクセス】
問題はアクセスくらいです。バスが少ない。
【学費】
安い。
【施設・設備】
良い。
【制服】
かっこいいし。かわいいです。
【先生】
厳しいです。精神的に強くなれます。
入試に関する情報-
高校への志望動機勉強に集中できる環境を求めていたため。自宅に一番近かったため。
-
利用していた塾・家庭教師トリプルアイ嘉手納校
-
利用していた参考書・出版社特になし
-
どのような入試対策をしていたか塾で入試問題の過去問解き。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名帝京大学・経済学部・りゅうせき商事
-
進路先を選んだ理由自分にあった環境を提供している進路先だったから。
投稿者ID:98342人中2人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
沖縄県の偏差値が近い高校
沖縄県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 嘉手納高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かでなこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 098-956-3336 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
沖縄県 中頭郡嘉手納町 屋良806 |
|
最寄り駅 |
- |
沖縄県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 沖縄県の高校 >> 嘉手納高等学校 >> 口コミ