みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  博多青松高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

博多青松高等学校
(はかたせいしょうこうとうがっこう)

福岡県 福岡市博多区 / 千代県庁口駅 /公立 / 共学 / 定時制

偏差値:-

口コミ: ★★★★☆

4.10

(50)

博多青松高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.10
(50) 福岡県内11 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
32件中 21-32件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分のしたいようにできる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がとても優しい!レポート分からないところがあればわかりやすく教えてくれるので助かります。
      最高です
    • 校則
      全部厳しくないです!私服でいいし!化粧や髪の毛染めるのも大丈夫なのでゆるいです多分
      車での登校もokです …続きを読む(全420文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自律できる人間にとっては最高の学校では?
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      たくさんのいいところがありますが、その中でも、私の大好きな文化を3つ箇条書きします。(1)人間関係での悩みが他校と比較して少ない。(2)先生及び生徒のほとんどが他者を尊重する。(3)稀に変な人がいる。 1について:クラスは一週間に一回で、人 …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分を受け入れてくれる学校
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学して良かったと思える学校です。生徒数は多い方だと思います。
      教師と生徒の距離が近く、相談も気軽に出来ます。
      自分で時間割を決め、目標に合わせた授業を受けられるので、無理なく学校に通うことが出来ます。個性豊かな人がたくさんいるので、楽しい …続きを読む(全776文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いろんな人々と。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の授業に対する態度がしっかりしていて、授業に集中できる。
      先生ひとりひとりが生徒思いで、優しくも熱心な先生がいる。
      環境が整っている。
      進学率は高いとは言えませんが、多くのことを学べるいい学校です。
    • 校則
      校則がなく、全てにおいて自己責任になっ …続きを読む(全585文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    通信制は年間5万円以内で済む、あと交通費
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      なんといっても学費がやすいこと、年間5万円以内で、あとは交通費くらいです、2年目は体育館シューズなどを一年目に買っているので、その分もっと安くなります
      土曜日と日曜日に同じ内容の授業があって年間16回x2しか学校がありませんが、ホームルーム …続きを読む(全516文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    やりたい事をやれる時間が取れます。
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      明確な意志を持って入学する人にとっては楽園です。
      全日制の高校とは色んな意味で一線を画す学校です。バイトに精を出しつつ最低限の授業に出てやりたい事を存分にやる人もいれば、高いレベルの授業を取って奨学金をもらい大学進学する人もいます。年上の同 …続きを読む(全850文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実した学校生活を送れるかは自分次第
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      希望すれば自分のレベルに合った授業を受けられます。担任もとても優しく、相談事などがあれば親身になって心配してくれます。ですが「授業をサボる」事は非常に簡単で、気がついたら落単している生徒もよく見かけます。生徒は本当に様々な方が在籍しています …続きを読む(全1178文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由だからなんでもできる!博多青松
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で時間割を選べるため、勉強したいと思っている生徒のモチベーションは高く保てると思います。進路先も、国立大学から各専門学校、就職と幅広くたくさんの選択ができます。
    • 校則
      校則=社会のルールなので、服装や持ち物など全てが自分で選べます。 …続きを読む(全442文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    カリカチュア化した現代社会の縮図です
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      賛否両論あって然るべき高校です。
      県全域から人が来ている事もあり、気風の自由さもあって「高校らしい」生活を送るのには人も制度も向いていません。
      基本的な進学者向けの設備はありますが、勉強する気が無ければ一切しなくてもそれほど問題無い学校です …続きを読む(全1836文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    日本一を目指す定時制高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      学びの自由を求める人が通う学校。
      個人が学びの場を求め、また他者の学びの自由を損なうことのないようにしなければならない。
    • 校則
      校則に関して特にはないが、高校生としてふさわしい身だしなみを個人が気を付けることが大切である。
      ある意味では厳しい。 …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しいです!The青春じゃないけど!!
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      とてつもなく自由が欲しい人はいい学校だと思います。でも、インスタやTikTok で見るような青春を過ごせる可能性は低いです。体育祭や文化祭や制服でJK.DK生活を楽しみたい!と思う方はオススメしません。先生は基本的に優しく、フレンドリーな先 …続きを読む(全479文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    しっかりと自分の意思をもつことが大切です
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      それぞれの目標に向かって、明確な目標をきちんと立て、きちんと勉強していれば先生方がサポートしてくれます。
    • 校則
      他の学校にある無意味な校則や制服もなく、生徒それぞれのアイデンティティが発揮できると思います。
      式典の時は自前のスーツ等を着用する規則に …続きを読む(全410文字)
32件中 21-32件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 博多青松高等学校
ふりがな はかたせいしょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-632-4193

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 福岡市博多区 千代1-2-21

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  博多青松高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服