みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  清心女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

清心女子高等学校
清心女子高等学校
(せいしんじょしこうとうがっこう)

岡山県 倉敷市 / 中庄駅 /私立 / 女子校

偏差値:50 - 59

口コミ: ★★★☆☆

2.93

(57)

清心女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.93
(57) 岡山県内56 / 92校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
38件中 21-38件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    NDSUと生命科学の生徒におすすめの学校
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      清心大学に行きたい人と生命科学コースで実験したい人におすすめの学校です。
      NDSUコースの生徒で決まった評定を落とさなければ、全員清心大学に進学することが可能です。また生命科学コースの生徒と希望者は研究器具を活用した実験を行うことができます …続きを読む(全1025文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しみ方を知れば楽しい!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      つまらないなどほざいてる人が沢山いますが確実に楽しみ方を知らないだけです。楽しめる人はどこにいっても楽しめます。楽しめない人はどこに行っても楽しめません。それだけです。校則は確かに厳しいかもしれませんがつまらない学校ではありません。教師の数 …続きを読む(全714文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学して思うことは人それぞれですね
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系を高2に選びましたが、せっかく高機能高額の実験器具があるのに実験や研究ができるのは生命科学コースや発展科目(2単位ぐらいの科目)で研究する科目をとらない限り、高校ではあまり実験をしません。
      中学校の方がする機会が多かったです。
      まれに髪 …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    英語など力を入れたい方には特におすすめ
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      女子だけだということもあり、全体的に穏やかな学校だと感じますが、学年によるかな、と思います。私の学年は基本優しい人が多く、平和な学年だと感じています。校長先生もブログをされており、情報発信が結構盛んだと思います。
      SSHの活動やグローバル系 …続きを読む(全1125文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    JKサイコー!って感じでは無いです
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      女子校というところがやはり1番の魅力だと思います。
      男子がいない分みんなきちんと自分を持っていて、しっかりしています。
    • 校則
      結構厳しいと感じる人が多いと思います。お弁当袋を手に持っているだけで注意されます。他の荷物がいっぱいでサブバッグに入らない …続きを読む(全1371文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    良い学校
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伸び伸びと生活出来て、寮もあって県外でも通えて良かったです。
    • 校則
      正装など以外は、良かった。でも、正装が、好きでは、無かったです。 …続きを読む(全257文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最低限の校則を守れば友達と楽しめる
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学から上がるととても楽。高校二年生から発展的な選択科目が受講できる(必須科目)ので知識の幅を広げるにはいいと思う。
      文理コース五教科に所属していますが、選抜クラスと同じで出る順位もあるためコンディションや向上心は維持しやすいと思う。ただし …続きを読む(全716文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    清心女子大学へ行くならアリ
    2023年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      何より女子校だということは評価できるポイントだと思います。
      私は共学の中学からの外部入学なので、入学当初は良く言えば活気がありおおらか、悪く言えばちょっとガサツな内進生に戸惑いましたが、慣れると見た目を気にせず暖かい格好をしたり思春期特有の …続きを読む(全1251文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先輩後輩と仲がいい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の授業が充実している。外国人教員の授業もある!
      文系、理系とクラスが分かれているため自分の進路に合ったコースを選ぶことができる
    • 校則
      女子校ということもありけっこう厳しいほうだと思う。
      校内、校外関係なく携帯の使用は禁止です… …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    「心を清くし、愛の人であれ」
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ミッションスクールであり、他校では学ぶことの少ない行事が多々ある。クリスマス会はもちろん、待降節の祈り、キリスト教倫理、聖ジュリーの日など、キリスト教を身近に感じるものとなっている。女子同士、毎日が非常に楽しく過ごせる。
    • 校則
      校内、公共の場でのケ …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとてもきれいです。
      理科の授業がとても盛んです。
      生徒はとても落ち着いていて、雰囲気がいい学校です。
    • 校則
      ほかの高校に比べると、そこまで厳しくないと思います。
      真面目な生徒ばかりなので、校則を守らない生徒が少ないです。 …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあまあ楽しいです!道徳面を鍛えられるのでは無いでしょうか。ミッション系の学校で女子高なのにお嬢様然としていないところも良い点だと思っています。
    • 校則
      厳しいです。よくわからない校則が多いような…?特に問題はありませんが… …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ここならではの学校生活を楽しめる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を特に伸ばしたいという人にはいいと思います。
      英語の特別クラスもあり、そこではネィティブの先生が丁寧に教えてくれるので、とてもいいです。
      清心ならではの行事もたくさんあるので、とても、充実したスクールライフを送ることができると思います。 …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    3年間耐えれるようならば推薦有利なここ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アルバイト、携帯禁止。スカート丈、セーター、鞄固定。白ソックス。女子同士特有のいざこざあり。
      ただ小さいものが専らだが、数が多い。運動出来ないイメージ。指定校推薦が豊富であり、さらに姉妹校推薦まである。ポイント。
    • 校則
      アルバイト、携帯禁止。スカー …続きを読む(全332文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    理系で真面目な方にはオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい友達には会えるが、恋などの青春はない。先生は個性的な人が多く、熱心に教えてくださるが、上下関係が逆転していてゆるい。いい友だちに出会え次第で楽しさが左右される。
    • 校則
      髪の毛はくくる、スカートの長さうるさい、鞄が重い、コートが指定されていてしか …続きを読む(全433文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した生活が過ごせると思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高ならではの明るい雰囲気や、男子がいないため女子同士の結束が固く学校行事には積極的に取り組む姿勢も見られると思います。
      また、英語が得意の学校なのでネイティブの先生がたくさんいて英語を学びたい人はうってつけだと思います。
    • 校則
      他校と比べると厳 …続きを読む(全510文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活動が少ない
    2016年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      暇な時間が多い
         =趣味が増えた
      兄弟がいたぶん他の学校のことも聞くが行事や部活動のやる気の無さが笑える
    • 校則
      中学校は厳しかった。得にケータイに関することが
      高校はそれなり …続きを読む(全234文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      入学を考えている人は絶対にやめてください。
      まず本当に校則が厳しいです。2023年の今年になって余計に校則が厳しくなり、入学時にガミガミ言われます。スマホは許可証を出せば持ってくるのはいいですが使用は禁止です。また許可証も出すには理由などが必要で面倒です。スマホは行事などで全く使えないため皆デジカメを持ってこいと言われています。他にも髪の毛が肩についたらダメ、メイク禁止、アイプチ禁止、スクバにキーホルダーを2個以上付けるの禁止(うちのクラスだけかも)など中学生のような校則が沢山あります。もちろん担任ガチャがあるので、先生によっては見逃してくれるかもしれません。
      あと、先生の中に授業で問題に答えられないとなぜわからないのか、と怒鳴りつけてくる人もいます。わからない問題に対し教えるのではなく、怒鳴りつけるという先生も少なくは無いです。
      今通っていて本当に後悔しており退学したいとも思っています。本当にやめた方がいいです。
    • 校則
      とても厳しいです。生活検査というのが毎月あり、爪の長さ・前髪の長さ・ピアスを開けていないか・スクバのキーホルダーの数(1個まで)・スカートの長さ(膝から上下3センチ)などがチェックされます。
      他の高校が楽しんでいるような体育祭や文化祭でスマホの使用ができないです。髪の毛のアレンジも場合によっては注意されます。
      もちろんメイクは禁止ですし、アイプチ・整形などもアウトです。
      他にもバイト禁止であったり、お菓子禁止やイヤホンの持参禁止など本当に意味のわからない校則が沢山あります。後悔している原因のほとんどが校則の厳しさです。全く楽しくありません。
    • いじめの少なさ
      いじめはあまり聞きません。あっても誰かをハブるとか悪口・陰口などの可愛いものです。私のクラスは決して仲がいいとは言えず、互いに距離感をもっており他人行儀な感じがします。未だにクラスメイトと話す時に敬語を使います。
    • 制服
      入学前は可愛いと思っていましたが着ていると慣れるのですごくダサく感じます。他の高校の方がよっぽど可愛いと思います。青い制服なのでなにか悪さをすると秒でバレます。
    投稿者ID:965379
    この口コミは参考になりましたか?

38件中 21-38件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

清心女子高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

清心中学校

偏差値:42.0

口コミ:★★★★☆3.51(36件)

清心中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岡山県の偏差値が近い高校

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 清心女子高等学校
ふりがな せいしんじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

086-462-1661

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岡山県 倉敷市 二子1200

最寄り駅

-

岡山県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  清心女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服