みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪星光学院高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細

-
- 卒業生 / 2008年入学
これが星光
2013年05月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
進学校の中でも一風変わった校風を持っています。
『勉強のできるバカはいらない』を合言葉に文化面の教養にも力を注いでいる印象を受けました。
勉強に関しては極力生徒の意思を尊重してくれます。
どこかの学校とは違って、合格者数稼ぎのための受験を勧めたりすることは絶対ありません。
校訓の『世の光であれ』の実現のために幅広い教養と独特の人間性を身に着けることができます。
【校則】
けっこうゆるい。
体育祭と文化祭と入学&卒業式の前に頭髪検査があるくらいです。
【学習意欲】
そこそこ高い。
あまり勉強に縛られるような学生生活にはならないので自主的な勉強スタイルが求められます。
【いじめの少なさ】
ユニークな生徒が多く、お互いに個性を尊重する傾向にあるのでイジメ問題は比較的少ないと思います。
【部活動】
熱心には取り組んでいます。
大会成績はお察しください。
【進学実績】
東大,京大,医学部が大半。
京大と医学部の数が多いです。
進学者数では他の学校に負けていることもありますが、進学者数/生徒数の進学割合ではかなりの高水準ではないでしょうか。
【アクセス】
地下鉄谷町線の四天王寺夕陽丘駅から徒歩2~3分程度。
JR天王寺駅から徒歩10~20分程度。
【学費】
割と高いと言われますが、それに似合った校舎設備とバックアップは期待できます。
私立校としては妥当なラインではないでしょうか.
【施設・設備】
数年前に校舎が建て替えられ一新しました。
建築時に『百年建築』を掲げたかなり頑丈な建物だそうです。
体育館やテニスコート,弓道場も整備されています。
【制服】
学ランです。
校内生にはひそかに愛されている制服ですよ。
学ラン+革鞄+革靴と伝統的な男子高校生スタイルです。
【先生】
星光のOBの先生も多数いらっしゃいます。
親身でフレンドリーな先生方が多いので気軽に相談できました。
基本的に担任(4~5人)は中学~高校の6年間は持ち上がりなので変わることがありません。
(※生徒は毎年クラス替えがあります)
入試に関する情報-
高校への志望動機中高一貫の内部進学でした。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名京都大学・農学部
-
進路先を選んだ理由やりたい分野で最も高い目標になり得たのが京大だったから。
投稿者ID:979515人中13人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
サレジオ会。合宿があることが売り。『世の光であれ』が校訓。だが生徒にクリスチャンは非常に少ないと思う。
【校則】
比較的自由。携帯電話は禁止。行事があるごとに検査らしき者はあるが、頭髪については常識の範囲内であればよい。マフラーは禁止。
【いじめの少なさ】
いじめはない。そういうことに生徒自身の...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
北野高等学校
(公立・共学)
-
-
全部自分次第。やりたいことをやれる学校。
4
在校生|2017年
天王寺高等学校
(公立・共学)
-
-
勉強がしたい→良 勉強する気がない→苦
1
在校生|2017年
四天王寺高等学校
(私立・女子校)
-
-
女子高3年間、楽しかったです。
5
卒業生|2015年
清風南海高等学校
(私立・共学)
-
-
是非頑張って公立に行って欲しい
1
卒業生|2016年
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎
(国立・共学)
-
-
自主自律の素晴らしい学校生活
5
卒業生|2014年
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪星光学院高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細