みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  不来方高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

不来方高等学校
(こずかたこうとうがっこう)

岩手県 紫波郡矢巾町 / 矢幅駅 /公立 / 共学

評判
岩手県

TOP10

偏差値:46 - 53

口コミ: ★★★★☆

3.63

(42)

不来方高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.63
(42) 岩手県内8 / 78校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

28件中 21-28件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活やりたいなら来てください
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      部活が凄く優秀だと思う。そして両立したいって人にも頑張ればできると思う。でも、勉強をしたいって人には向かない。なぜなら、先生のレベルが低いから。
    • 校則
      髪型や服装はあまり注意されない。実はツーブロック入れてても大丈夫。 …続きを読む(全547文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    可もなく不可もなく
    2016年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まさに自称進学校。実際 人文理数学系の国公立大学の合格率はたいして良くない。将来 大学に行きたいのならちゃんとした進学校にいくのがよい。
    • 校則
      厳しい先生がたまにいるくらい。 …続きを読む(全309文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    期待するものではない
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学には向いていない。進学校というより自称進学校......偏差値の時点でお察し。教師の対応もイマイチ。
      台風などで学校付近に避難警告が出ていても、数年に一度の強い台風が来ていても休校にはならないので、生きてる感覚が欲しい方にはおすすめ。た …続きを読む(全583文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    蓋を開けてみれば...
    2017年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツや合唱などで結果を残したい方や、推薦で進学したい方は本人の努力がもちろん大事ではありますが、良いと思います。しかし、高校からしっかり勉強して、大学進学等受験(一般入試)を頑張りたいのでしたら入学はあまりオススメしません。一個人の意見 …続きを読む(全870文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    理想と現実のギャップが酷い
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前の想像とのギャップが酷い。
      入る前は授業も学系毎に特別な事をやると言う旨の説明を受けたものの、内容はほとんど変わりません(特に外国語と人文理数)
      部活は強い部活以外はなんとも言えません
      イジメはそこそこあります。
      人文理数以外は三年間 …続きを読む(全1176文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    陽キャパリピ系には楽しい高校
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      入る学系を間違えると地獄です。
      私は人文理数学系に入って2年生になってから芸術系の進路を目指したのですが、その時点で芸術学系との差は歴然ですし、クラスの皆とは違う進路のため誰も頼れなくなります。本当に後悔しています。皆さんは少しでも芸術、体 …続きを読む(全1582文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    部活をしに来る学校
    2014年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      巷では進学校と呼ばれていたりするが有名大学への進学の意識は低く、一般受験で国公立を狙えるのは上位の一部の人のみ。
      部活動はとても盛んである。設備も充実している。

    • 校則
      近年の進学成績の落ちによる焦りからか、教員が縛り付ける体制が強くなり、 …続きを読む(全402文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    まぁ、合う人には会うのかも?
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      教師の口が悪いです。今どき許されないような言葉を使っています。お前ら、うるせぇなど。悪い言葉じゃなくても、語尾がだらしなかったりします。最初は我慢しようと思ってたましたが、だんだん耐えられなくなってきます。それに耐えられる方は大丈夫だと思い …続きを読む(全394文字)
28件中 21-28件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岩手県の偏差値が近い高校

岩手県の評判が良い高校

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 不来方高等学校
ふりがな こずかたこうとうがっこう
学科 -
TEL

019-697-8247

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岩手県 紫波郡矢巾町 南矢幅9-1-1

最寄り駅

-

岩手県の評判が良い高校

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  不来方高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ