みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  遊学館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

遊学館高等学校
出典:Hirorinmasa
遊学館高等学校
(ゆうがっかんこうとうがっこう)

石川県 金沢市 / 野町駅 /私立 / 共学

偏差値:42 - 47

口コミ: ★★★☆☆

2.80

(44)

遊学館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.80
(44) 石川県内32 / 57校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
26件中 21-26件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生、人間関係共に満足。
      ただ、一部残念なところがいくつかある

      情報の先生は女性蔑視少し入ってるからあんま好きじゃない
      遊学講座は好きな人と嫌いな人二極化
    • 校則
      スカート折り、メイク禁止はだいたいそう。でも違反する人多すぎて無いようなものかと。ただし、指導対象にはなるので気をつけて。1年のうちに指導カード5枚で退学だったはず。授業中睡眠常習犯でも指導対象です。
      これも無いようなものですがスマホは預ける場所がないので、持ち込みはOKですが、敷地内は使えません。2023年の時点で2、3年だった方はパソコンが無いので、情報の授業はスマホを使うそう。行事の時も同様です。万が一先生に見つかった場合、3日ほど預かりになります。それが金曜日なら土日も預かり。文化祭の日とかは特に注意してください。
    • いじめの少なさ
      普通に過ごしてたらいじめられはしません。ただLINE、インスタは要注意。安易に入学初日に交換しないこと。特に制服着崩し、パッと見てわかるほどのメイクの輩に連絡先を聞かれた時は適当にあしらって、後日よく考えてから判断しましょう。ん?と思ったLINEやDMの言動はスクショしといてください。先生たちに言っても言うだけではほぼ解決しません。記録消せば分からないので。
      恋愛関係のトラブルも多いかなーと思います。強い運動部は特になのですが、友達にサッカー部の彼氏がいたのですが、一緒にいたところを相手の先輩に見られたそうで、レギュラーから降ろされたことがあったそう。それから上手くいかず、お相手が道徳に反した行いをし、別れることとなりました。こんな風なので半年は続かないことがほとんどです。彼氏彼女が欲しい方は他校でどうぞ。それを見ているこっちもなんかきまづいので。
    • 部活
      駅伝部バトン部卓球部はだいたい全国、野球部サッカー部は星陵に負けるのが普通。吹部は他校といい勝負。珍しい部活で言えばeスポーツ部があります。戦績などはHPに載っているのでそちらへ。

      ここからよく見てほしい。
      寮生、それ以外関係なく、野球部サッカー部は食事管理があります。気軽にラーメン、マック、行けません。
      寮生、コロナかかると地元に一旦帰ってもらいます。寮では直ぐに広がるので。敷地内にあるので寮で広がると学校にも侵食されます。
      強豪の部活は朝練当たり前です。
    • 進学実績
      基本推薦。コース選択重要です。2年生から一般でもAコース(私立短大、専門、就職)Bコース(私立文系)Sコース(私立理系)金城は人数にもよりますが、大学と同じような科に分かれます。特進は一般受験を目指し、2年からはさらに文系理系に分かれます。一年次は一般、金城は同クラスです。金城の中でも、そのコースなら全員金城に行けるという訳ではなく、推薦を勝ち取らなければいけません。
      先生は結構わかりやすい。中学の時よりわかる。授業聞いてればついていけます。テストも期間中1日2時間やれば90.100点もいけます。
    • 施設・設備
      校庭、駐車場ありません。図書館は入ったことないので分からない笑
      旧校舎は汚いですが、1年間の辛抱です。特進は1年から新校舎(ちょっとずるい)全然不便なし。ただし教室によってプロジェクターとかエアコンが効きにくいとか電気の不具合はある。
    • 制服
      知らん。体操服は新しくなって全然良くなった。
    • イベント
      他校が入れないのが残念なポイント。でも全然楽しい。
      たまにミュージカル鑑賞とかある。(街中だからできることかも)
      ハロウィンナイトという夜に開催する珍しいオープンスクールがあります。
      普通のオープンスクール行けなかった人はどうぞ。
      だいたいパンフに書かれている通り。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      県立工業に行くつもりだったが、オープンスクールであっていないと感じたため、調べ直していちばん楽しそうなここを。専願に限りなく近い一般です

      英語の試験でリスニングが無かったので驚いた。やろうと思えば入試は100点いけるかも(点数開示はない)
    投稿者ID:961512
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    遊学館
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても熱心な先生が多いので
      生徒との距離がとても近く話しやすい!
      だが、
      進学校ではないため特進コースに行かないと
      大学への進学は厳しいかとおもう。
      とても部活動がさかんなので
      学園祭も盛り上がりますし、全校応援の
      回数も多く楽しいです。
    • 校則
      …続きを読む(全604文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2019年代の人は危険な人多め
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      授業がとてもたのしい。一人一人変わった性格をしている昔、先生と女子生徒でいざこざがあったと言う噂があったり奇抜。2019年代の在校生は停学処分になったり退学したりと今までの生徒の中で類をみない。教え方が上手な先生もいれば、下手な先生もいたり …続きを読む(全525文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活無所属フリーダム!!部活生ガチ勢!!
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立とかいい大学を目指したいならオススメはしない!特進や理系に入らない限り周りが緩いので自分も緩くなってしまい、勉強が疎かになってしまう。あと授業中がうるさい!笑
      でも本当にいじめが全くなくて、仲のいい学校です。
    • 校則
      スカートは短すぎると注意 …続きを読む(全778文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しいい学校生活を送れるとおもいます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校生活を送れるとおもいます!
      また先生とも仲が良くフレンドリーみたいな感じですかね!
      また部活をしてる人も多く学校全体がイキイキしてる感じです!
    • 校則
      バイト、バイク、携帯使用、遅刻、髪色など当たり前のことを守れば普通だとおもいます! …続きを読む(全618文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    たのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくいいところで先生方も仲良しで先生との信頼関係を気付けるようになります。ほんとにいい学校だよ
    • 校則
      普通ぐらいですかね
      けど、頭髪はすこし厳しいところかもしれません …続きを読む(全335文字)
26件中 21-26件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

石川県の偏差値が近い高校

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 遊学館高等学校
ふりがな ゆうがっかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

076-262-8484

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

石川県 金沢市 本多町2-2-3

最寄り駅

-

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  遊学館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ