みんなの高校情報TOP   >>  宮城県の高校   >>  宮城学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

宮城学院高等学校
出典:0607crp
宮城学院高等学校
(みやぎがくいんこうとうがっこう)

宮城県 仙台市青葉区 / 北山駅 /私立 / 女子校

偏差値:57 - 63

口コミ: ★★★☆☆

2.93

(69)

宮城学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.93
(69) 宮城県内48 / 94校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
46件中 1-20件を表示
  • Pick Up

    女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2021年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      伸び伸びと自由に過ごしたい人にはとてもいい学校だと思います。他の口コミで、校則が厳しいというものの例としてスマホが使えないというものがありますが、私が在校中に少し変更され、iPadなどのタブレット端末が使用可能になりました。また立地についても、山の上に立っているので最上階からの眺めはよく、計7階くらいあるので放課後に友達と学校探検ができます。先生方はとても優しく、私自身何度も窮地を救っていただきました。男子がいないおかげで余計ないざこざが発生せず、上品な生活を送れるというのも利点だと思います。。自習室がめちゃくちゃたくさんあるので、勉強する場所に困るということはありません。東北大学出身の先生も多く、やる気さえあればかなり上の大学へ行けるのではないでしょうか。このようなことから、私は宮城学院に入ることを強くお勧めします。ここまで読んでくださりありがとうございました。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      国公立大学
    投稿者ID:722168
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中14人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    宮城学院高等学校の口コミ
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      本日は宮城学院高等学校の冬の厳しさについて申し上げたいと思います。よろしく。  

      スチーム→暑すぎる。ボコボコしてる所に尻がハマる。ならず者が上に乗ってスチーム壊したりする。余談だが髪の毛巻ける。

      エアコン→無いよりはいい感じ。 …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校生とは?とゆう感じ
    2020年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      校則が厳しい。生徒の意見を取り入れてくれない取り入れる気がかない。この二つのことが私は特に不満に思っています。校則は本当に厳しいです。校則なんか厳しくてなんぼ勉強できればいいと思う方は入学をおすすめします。厳しいとゆうか他の高校で当たり前に …続きを読む(全1745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    キラキラしたJKライフは送れません
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 校則
      特に厳しい方だと思います。
      校内で携帯は触れません。バレると即指導です。
      制服の着こなしに関しては、スカートは膝丈厳守 どんなに暑くても第1ボタンはあけられません。靴下は白でワンポイントのみok ナイキなどのスポーツソックスは禁止。
      そして …続きを読む(全780文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あと数年で廃校確定。
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      入学して本当に後悔しています。
      校則は厳しいし、制服はダサいし、校舎は汚いし、心無い人が多いしで、いい所がありません。学校に行くことをストレスに感じている生徒も少なくありません。保健室登校の生徒、保健室で休む人が多くてベッドの空きがないこと …続きを読む(全712文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    女子校楽しいゆるい!!
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      女子校最高
      校則厳しいとか言われてるけど全くそんなことはない
      制服みんな着崩してるし切ってるし
      可愛い人まじで多い
    • 校則
      スカート丈や第一ボタンを注意してくる先生はいますが、私を含め多分4割の人はスカート切ってます。メイクもしてます、髪も巻いてま …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒と先生が仲良く過ごせる環境です!!
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よく校則が厳しいなどの声が聞こえてきますが生徒と先生がとても仲よく過ごしやすい環境だと思います。先生と生徒が仲が良いというのはただの馴れ合いではなく相談しやすい、元気づけてもらえるということです。そして、校則が厳しいといっても携帯が持ち込め …続きを読む(全1025文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本当によく考えてから選んでね
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      高い学費を払ってまで行く高校ではないなって思います。校則は厳しいし、学校は古いです。生徒は心無い人が多く、公共マナーも悪いです。先生方も正直考え方が昭和なところがあります。タブレットを導入してデジタルになったと思ったら、先生方の考え方はアナ …続きを読む(全847文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    体調不良は自己責任☆
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      まあまあな学校みんなが言うほどキツくはない。生徒間でのいじめは高入生が多いイメージがあるかな。もちろん中入生でもくだらない悪口を言ってる人もいるけど悪口の質が中入生は低いからそんなに傷つくような事は言ってこないよ。ある程度のメンタルが有れば …続きを読む(全638文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    校則が厳しすぎる
    2013年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      義務教育お経て授かった自立心があるなら、絶対入学すべきじゃない。
      【校則 …続きを読む(全243文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    私立大学に行きたい人向けの学校
    2022年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      校舎がとにかく古い、ドアが古くて風でガタガタ鳴るからうるさい、校則が厳しいです。
      生徒は公共マナーの守れない人や、自習室の近くで騒ぐ人(中学生だとは思いますが)など、常識の欠けた人がいます。
      先生達はあまり厳しく注意しません。
    • 校則
      スカート丈が長 …続きを読む(全930文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    つまらない
    2017年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい!ということはほとんどなにもありません。
      お友達を作ることができたら少しは充実するでしょう。
      私も今のお友達がいなかったら恐らく不登校です。
    • 校則
      厳しい
      下手したらそこらの中学より厳しいです。
      私の中学の方が緩かったと思います。
      生徒の自主 …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生
    ゆったりとした環境で学べる
    2013年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      全体的におちついてる印象。
      おだやかで優しいイメージが強いです。
      【校則】 …続きを読む(全617文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強をしたい方にはおすすめします!
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      先生方の授業の質やアフターフォローの良さが進学塾くらい良いです。また、高台に建っているので(心做しか)空気がきれいな気がします。勉強をしたい方には文句ない環境です。
      他のレビューにもある通り、守らなければいけない決まりも多いし校舎も古いし欠 …続きを読む(全1152文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    キラキラJKにはなれません
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      まず、大前提にこの学校はキリスト教の学校です。そのため、毎朝、礼拝を行います。聖書、賛美歌は入学時に強制的に買わされます。
      そして、青春は味わえません。キラキラJKにもなれません。自由はないといっても過言ではない。たとえ、生徒が新しいことを …続きを読む(全788文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    私的にはあまりオススメしない
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い学校だとは思います。ですが、校則が厳しく、水泳の授業があることが苦痛でなりません。そして、中学生まで土曜日も授業があるのは日曜だけの休みでは疲れを取ることができません。実際に私もそうです。また、公立より宿題が多く、宿題が多くても自分の好 …続きを読む(全868文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目でお堅い高校です。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でのびのびと勉強をしたいと思っている人にはとても良い高校だと思います。とにかく学校の設備が充実しています。
    • 校則
      校則はとても厳しいです。
      校内にお菓子の持ち込み禁止。スマホの持ち込み禁止。一回でも見つかった場合には親が学校に呼び出されます。 …続きを読む(全638文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2020年度入学者の口コミ
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      せっかくの高校生活をこんな学校で送るのおかしい。私立の割に校舎もボロい。もはや公立。エアコンもヒーターがつくとつかなくなる。おかしい。トイレも音姫だけある。便座が冷たくて良くない
    • 校則
      厳しすぎる。先生たちの考えがとにかくおかしい。第1ボタンをやた …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    伝統縛りの昭和学校です
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      まず校則の厳しさがはんぱないです。
      携帯使えない、お菓子禁止、早弁禁止、今どきの高校ではありえないと思います。皆さんが思い描いている高校生活は送ることができません。部活もほぼ弱小で
      本気で部活をやりたい人は絶対来ない方いいです。
      後悔します …続きを読む(全689文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    優しさに溢れてる学校!!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      公立入試でナンバースクールに落ち、AD(特進)コースに入学しました
      入ってみてまず思ったことは先生方が本当に優しいです。本当に手厚く成績の事や学校生活をサポートしてくれるし、面談が頻繁にあり話をよく聞いてくれるのでとても信頼しています!また …続きを読む(全1580文字)
46件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

宮城学院高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

宮城学院中学校

偏差値:38.0

口コミ:★★★★☆3.61(8件)

宮城学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

宮城県の偏差値が近い高校

宮城県の評判が良い高校

宮城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 宮城学院高等学校
ふりがな みやぎがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

022-279-1331

生徒数
小規模:400人未満
所在地

宮城県 仙台市青葉区 桜ケ丘9-1-1

最寄り駅

-

宮城県の評判が良い高校

宮城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  宮城県の高校   >>  宮城学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服