みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  日本大学三島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

日本大学三島高等学校
出典:あばさー
日本大学三島高等学校
(にほんだいがくみしまこうとうがっこう)

静岡県 三島市 / 三島駅 /私立 / 共学

偏差値:45 - 61

口コミ: ★★★☆☆

3.32

(116)

日本大学三島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.32
(116) 静岡県内51 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

70件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    イエローカードだいすき学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服は可愛いけど校則が中学校並みに厳しい。髪も結ばなきゃいけないし、靴下は女子だけ指定一足千円と高いのに実はとても悪いのですぐに穴が開く。カバンにつけるキーホルダーも規制され、校内でスマートフォンも使えない。iPadを配布した割に規制をかけ …続きを読む(全1263文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    良くするも悪くするもあなた次第です。
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      高校としては、かなり過ごしやすい学校ではないかと私は思います。施設設備はとてもよく、非正規雇用の先生も含めてたくさんの先生がいらっしゃるので、質問対応をしてもらいたいときに困ったことは少ないです。また、常にALTの先生が4人ほどいらっしゃる …続きを読む(全2078文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    積極的に楽しむべき!
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまりいい評価でない人が多いようですが、私は入学して良かったと思っています。
      頭髪検査、服装は厳しいですが登校時の門付近や検査時にしっかりとして入れば大丈夫、私もそこまでキチンとしているタイプではないし、頭髪検査があると聞くとガッカリするか …続きを読む(全674文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2000人の仲間と静岡県最大規模で学べる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県下で一番生徒数で、やることが何でも大規模ですごい楽しい。
      授業についていけなくても先生がバッチリフォローしてくれる。
      今年度の1年生から全員にiPadが支給され、授業や部活で活用している。
    • 校則
      校則は普通
      何かしても一発で処分がこないから、少し …続きを読む(全371文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい高校で、中も綺麗だし、進学コースと国際クラスで別れて国際クラスは留学できるのでとてもオススメの高校です
    • 校則
      普通に過ごしていれば確実に引っかからない程度で、厳しくはあまりないと思います …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても良い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日が楽しく充実した学校生活を送ることが出来ています。色々な所から人が来るので自分の行動範囲も広がると思います。
    • 校則
      少し厳しいと感じますが、私立だと思えば割り切れるとおもいます …続きを読む(全288文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    日大三島は最高!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する上では周りは静かで環境は最適だと思っています。先生と生徒の関係もいい方なので話しかけたり相談しやすいと思います。
    • 校則
      頭髪服装検査の回数が多いです。服装当、しっかりしてないとイエローカードきられます。 …続きを読む(全380文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    日本大学に進学したい人にはオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備はかなり整っていて文句なし
      勉強していい大学に行きたいなら特進をオススメするが、ほとんど進学に比べると青春出来ていない。
      部活をしっかりやりたい人は進学に行くべき!

    • 校則
      個人的にかなり厳しい
      携帯は毎朝回収されて学校では使えない …続きを読む(全410文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんなが楽しく過ごせる学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても設備が整っている。清掃員さんがいて、毎日掃除をしてくれるから、とても校舎が綺麗。色々なクラスがあるから、自分のやりたいものをやれる。
    • 校則
      校訓が自由と規律というもので、自由の中にも規律はしっかりとあるいう意味。他よりも自由なことが多い。 …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    設備が整っている
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても設備が整っていますがやはり校則が厳しいですカバンなどの持ち物は指定の物が多く値段も高いですが女子の制服が可愛くて人気です
    • 校則
      他の高校に比べると厳しいです特に、携帯や、SNSなどに厳しいです …続きを読む(全414文字)
  • 男性在校生
    在校生
    結局学費は高い
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      進学、特進、一貫、S特など、クラス分けされており、それによって大分違う …続きを読む(全235文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やることの規模がでかい
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      なんといっても設備の良さは最高です!
      また駅から学校へも近いので通いやすくて最適です。
      でも校則が他の高校と比べると厳しめです。
      そこをちゃんと知っておいた方がいいかもしれません。
    • 校則
      頭髪検査が年に3回ほどあります。
      女子は前髪をピンで止めれば …続きを読む(全801文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春も生活も大学もGET!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強と部活を充実させたいと考えている人はいいんじゃないかな、と思います。というより、ほかの私立や公立と比べ生徒にも教員にも余裕があります。受験!受験!としなくても良いためなのか、進学クラスならば青春を謳歌できると思います。え?陰キャはどうす …続きを読む(全1465文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自分次第で印象の変わる高校
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      細かい部分で多少良くない所はあるかもしれませんが、全体的に見たら良い高校です。部活動が多く、設備が良いのでやりたいことをやりやすいです。勉強面はクラスにもよるとは思いますが。
    • 校則
      学期末に頭髪、服装検査があります。私立なので仕方ないですが、髪型の …続きを読む(全779文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良くも悪くも自分次第
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立独特のおっとりしたゆるい感じがどこかあります。
      本当に全て自分次第な学校です。
      マンガに描いてあるような高校ライフを送る人もいれば勉強命な人部活命の人もいます。
      人数も多いので様々な考え方の人がいます。
      ある意味人任せは通じない …続きを読む(全861文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活は推薦組以外やらない方がいいです
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      国際クラスは人生が変わる
      フィリピンの研修ではほとんど自由で 先生とのコミュニケーションも取りやすいです
      一度も海外行ったことがなく 英語が得意な人は絶対に入った方がいいです サポート面も3ヵ月前から留学準備が始まるので楽だと思います
      です …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      僕は楽をしたいという安直な考えでここを選びましたが、ここを選んで良かったと思えています。今とても幸せでとても良い友人が出来ましたし、個性的な先生が多いですが、とても良い方が担任になってくださいました。
      勉強は自分次第ではあります。やっただけ伸びる感じです。
      他の口コミを読ませていただきましたが、意見が割れているとかんじます。
      ですが自分の人生を決めるのは自分です。直感でもいいので自分を信じてみてください。
      僕は自分の愚かさでここを選びましたが、後悔はしていません。
    • 校則
      ツーブロックでも許されます。
      しかし、前髪が目(建前は眉毛)や耳にかかると違反になります。
      ですが検査する先生にもよるのでそこはなんとも言えないです。
      あとは常識の範囲内で生活していれば何も言われません。
    • いじめの少なさ
      これについては分かりません。
      僕自身、小学校から中学校といじめ?のような状況にありましたが、高校に入りそれ以前の知り合いが全くいなかったのでスムーズに人間関係が築けました。
    投稿者ID:906046
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学して良かったと思える学校!
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      総合的に見て良い学校だと思います。他の学校の話を聞いていると、日大三島はやはりずば抜けて施設が綺麗で、規模が大きいとわかります。
    • 校則
      厳し過ぎる訳でもないし、優し過ぎる訳でもないです。でも女子の冬服には規定の靴下があるのですが、その布があんまり良 …続きを読む(全1132文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    きれい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても大きい学校です
      クラスが12クラスくらいあり友達がたくさんできます
      駅からも近いため、通学にも便利です。
      大学もあるので、大学生活を目にしながら勉強に集中できます。
    • 校則
      制服はとてもかわいいです。
      私立のため、たくさんの制服の種類があり楽し …続きを読む(全385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した高校生活はできます。
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設や友人関係や授業などについては特に不満はありません。
      ですが、日大の附属だけあって日大への進学を半強制的にしてきます。他大や専門や就職の人は親身になって相談に乗ってくれたりはしません。日大に行く気がある人にはおすすめの高校です。
    • 校則
      しょうが …続きを読む(全672文字)
70件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

日本大学三島中学校

偏差値:42.0

口コミ:★★★☆☆3.00(3件)

日本大学三島中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学三島高等学校
ふりがな にほんだいがくみしまこうとうがっこう
学科 -
TEL

055-988-3500

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

静岡県 三島市 文教町2-31-145

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  日本大学三島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ