みんなの高校情報TOP   >>  長崎県の高校   >>  長崎工業高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

長崎工業高等学校
出典:Ackeyyama
長崎工業高等学校
(ながさきこうぎょうこうとうがっこう)

長崎県 長崎市 / 道ノ尾駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★★☆

3.60

(35)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分にとって1番の選択を選べ。
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      授業内容5教科は一夜漬けでも凌げるが、専門科目は1年の時にしくじると詰む。
      朝補習(7:30から)やレポート(多い時10枚以上)の提出におわれて、最初は辛いと思うが慣れれば問題ない。逆に頑張らないことに慣れるといくら就職率100%でも良いと …続きを読む(全1574文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

努力・熱心

在校生

★★★★★5.0
【総合評価】
この高校では卒業後の進路が就職する道に進む人が多いからだろうと思いますが、日常での挨拶等を厳しく教えて貰えています。

【校則】
厳しいか厳しくないかはよくわかりませんが、今年度からリュックが自由になったのはとても良かったと思います。

【いじめの少なさ】
男子が多いのもあると思いますが、いじめ等は...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
めんどくさい。
専門に関しては1度わからなくなるとついていけなくなる。
先生の当たり外れが激しい授業がわかりにくい先生は本当にわかりにくい。校則が厳しすぎる
オープンスクールやパンフレットには綺麗事しか書いてない。
正直ここまでひどいとは思わなかった



【校則】
容疑検査が理不尽です。
よく分か...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

長崎県の偏差値が近い高校

長崎県の評判が良い高校

長崎県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  長崎県の高校   >>  長崎工業高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服