みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 渋谷教育学園幕張高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
自由。自然体でいられる。
2020年11月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価自調自考。自主自律。校則なども自由で自分に合っていた。いじめなどもないし気の合う友達を数人見つけて一緒に勉強したり、色んなことができる。生徒は天才肌の人が多くて私はついていくのが精一杯だけど、一生懸命勉強するのを笑ったりしない雰囲気があるし、なんだかんだ楽しい。ただ、たまにプライド高いなぁコイツ、って感じる人はいる。教師に関しては特に仲良くないけど全体的に常識的で教えるのはうまい。
-
校則みんな節度は保っているし、緩いのは教師に信頼されている気がして嬉しい。
-
いじめの少なさ私は特にないと思った。グループとかは分かれてるけど。
-
部活強いらしい。いいんじゃん??
-
進学実績落ちこぼれたら終わり。頑張ってついていくしかない。入学時優秀だった人がどんどんついていけなくなって下の方にいったりしてた。まあ天才は多いし進学実績は申し分ないのかな。
-
施設・設備特に不満はない。
-
制服青嫌い。黒が良かった。
-
イベント生徒主体。程よく盛り上がる感じが好き。クラスの仲は深まると思う。
入試に関する情報-
高校への志望動機父の母校に行きたかったし、小さい時からしつこく父に渋幕の良さを説き伏せられていたから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名一橋大学の社会学部で人類史学などを学びたい。
投稿者ID:67181826人中19人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
偏差値が高いからか一人一人プライドが高く良く人を見下します。賢い生徒は多くいますが、人としての魅力は今ひとつ。
【校則】
生徒が校則を作るといったいるが、ほとんどは先生の気分。教師陣の圧が常に強く、他校と比べてとても過ごしづらいです。
【いじめの少なさ】
前に記述した通り、プライドが高く気の強い...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
市川高等学校
(私立・共学)
-
-
学校に向く生徒と向かない生徒がいる学校
3
在校生|2020年
千葉高等学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ充実している高校です!
4
卒業生|2018年
船橋高等学校
(公立・共学)
-
-
入って損しません。来たれ!船高へ!!
5
卒業生|2019年
昭和学院秀英高等学校
(私立・共学)
-
-
自調自考、リベラルアーツ
2
在校生|2020年
東葛飾高等学校
(公立・共学)
-
-
東葛飾高等学校の口コミ
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 渋谷教育学園幕張高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細