みんなの高校情報TOP   >>  徳島県の高校   >>  城南高等学校

城南高等学校

(じょうなんこうとうがっこう)

徳島県 徳島市 / 二軒屋駅 /公立 / 共学

評判
徳島県

3

偏差値
徳島県

TOP10

偏差値:59 - 64

口コミ: ★★★★☆

4.21

(49)

城南高等学校 偏差値2023年度版

59 - 64

徳島県内
/ 78件中
徳島県内公立
/ 72件中
全国
/ 9,801件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年08月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      典型的な自称進です。基本的に模試や補習などは強制参加です。偏差値は64となっていますがこれは一部の上位層だけの話。実際はできる人とできない人の差は激しく、皆さんの思い描いた高校生活とは少し違ったものになるでしょう。
    • 校則
      「自主・自立」と謳っていますが実際は何かと強制することばかりです。自主的に勉強などができる人は検討すべきだと思います。
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      良い学校だと思って受験したが、入学すると思っていたよりも良い学校だった。
      講習会や卒業した先輩方の話を聞く機会も多く、部活動なども充実している。
    • 校則
      新学期の初めに服装頭髪検査がありますが、全然厳しくないです。
      ピアス、染髪、靴下が派手、極端に短いスカート等以外は注意されません。
      アルバイトもアルバイト願を出せばできます。(赤点が多い場合は多分止められますが。)
      髪ゴムは派手じゃないものなら大丈夫で、巻いたりしてても全然okです
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2020年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      まず、校舎がすごく綺麗。部活の朝掃除はする必要があるのか迷うくらい綺麗。制服も可愛いと思うし、先生方や生徒が良い人が多くて学校に行くのが楽しい。駅からも5分ちょっとで着くためアクセスも良い。そして大学や専門学校、就職の資料も豊富にある。ただ長期休みの宿題は多い。生徒が誇りに思う学校だと思う。本当に城南生で良かったと心の底から言える。
    • 校則
      髪を染めない、ピアスを開けないなどごく普通の校則だと思う。服装検査は毎学期はじめと毎学期終わりのみ。ただし2020年から授業間の10分休みでの携帯使用は禁止になった。しかし県内の高校はほとんどそうなっているし、移動や準備で正直そこまで触る時間も無く、昼休みや朝、放課後は触れるため全く不便ではない。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
仙谷由人(元法務大臣・元内閣官房長官) 城南高等学校 → 東京大学法学部
阿部邦一(元徳島県知事) 旧制徳島中学(現城南高等学校) → 東京帝国大学法学部
皆本明日香(バレーボール選手) 城南高等学校 → 筑波大学
原菊太郎(元徳島県知事) 旧制徳島中学(現城南高等学校) → 盛岡高等農林学校(現岩手大学)
源純夏(競泳選手(シドニー五輪代表・アトランタ五輪代表)) 城南高等学校 → 中央大学法学部法律学科

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
徳島大学 42.5 - 62.5 国立 徳島県 59人
近畿大学 42.5 - 65.0 私立 大阪府 51人
四国大学 BF - 42.5 私立 徳島県 27人
龍谷大学 40.0 - 55.0 私立 京都府 24人
立命館大学 50.0 - 57.5 私立 京都府 23人

基本情報

学校名 城南高等学校
ふりがな じょうなんこうとうがっこう
学科 応用数理科(64)、普通科(59)
TEL

088-652-8151

公式HP

http://jonan-hs.tokushima-ec.ed.jp/

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

JR牟岐線 二軒屋

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

徳島県の評判が良い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

徳島県の偏差値が近い高校

徳島県の評判が良い高校

徳島県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 城南高等学校の評判は良いですか?
  • 城南高等学校出身の有名人はいますか?
  • 城南高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 城南高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

徳島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 城南高等学校の評判は良いですか?
  • 城南高等学校出身の有名人はいますか?
  • 城南高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 城南高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  徳島県の高校   >>  城南高等学校