みんなの高校情報TOP   >>  大分県の高校   >>  大分東明高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

大分東明高等学校
出典:大分帰省中
大分東明高等学校
(おおいたとうめいこうとうがっこう)

大分県 大分市 / 大分駅 /私立 / 共学

偏差値
大分県

TOP10

偏差値:43 - 65

口コミ: ★★★☆☆

3.12

(74)

大分東明高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.12
(74) 大分県内29 / 55校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

44件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    陰キャに優しくない。
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      大分東明高校で勉強をしたい!勉強をして大学に行きたい!と思っている生徒は特進コースへ進むことをお勧めします。私自身は特進コースではありませんが、友人からの話を聞く限り、朝には英語や国語等の小テストを行い、8限の17:30まで勉強をするそうで …続きを読む(全1976文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    そこそこ楽しいよ!
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校3年間をただただ楽しみたい人には向いている学校だと思います。友達はたくさんできるし、行事は全校人数も多く普通コース専門コースなどパリピが多いためかなり盛り上がります。
      高校で勉強しようと思っている学生にはおすすめしません。特進コースなら …続きを読む(全1044文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    能力に合わせた学習制度
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースに合わせて勉強の進み具合が違うので、すごくやりやすいです。私は国際コースですが、英語の授業が主にあって得意な子はもちろん、苦手でもしっかり理解しながら出来ると思います。
    • 校則
      たまに服装検査がありますが、他の高校に比べるとあまり厳しくはないと …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強するなら是非東明特進へ!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は特進コースに在学しています。
      勉強するにはとてもいいコースですが、部活はあまりできないかもしれません。
      大学進学については、実績のある先生方が親身に相談にのってくれます。
    • 校則
      コースごとに違いますが、特進コースはとても厳しいです。
      スカ …続きを読む(全495文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大分東明高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たくさんの学科やコースがあり、専門的な勉強ができる科もあり専門職に就くのにとても有利になると思います。
    • 校則
      服装は月に2回ほど服装検査があり、携帯電話の持ち込みは許可制で使用はできません。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校舎も綺麗でいいと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      準特コースは先生もいい先生ばっかりでとても過ごしやすい環境です。こうしゃも新しくなったばかりなのでとても綺麗で清潔です。
    • 校則
      女子は靴も指定だし、靴下も指定なので、校則は結構厳しいです。 …続きを読む(全321文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2007年以前入学
    評価
    2014年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      個人的には、部活や勉強にうちこめた環境だったので良かったです。

      【校則】 …続きを読む(全346文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    全て自分次第の自由な高校
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      いい意味でも悪い意味でも自由だが、自分次第で将来の可能性は広がると思う。特進なら国公立や有名私立、準特なら上位10名ほどが地方国公立ならいける。他のコースは平松学園内の専門学校に行く者が多い。
    • 校則
      準特コースではほぼないに等しい。
      生徒手帳に記載 …続きを読む(全1046文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    [特進]差が開きやすいコースです。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は特進コースに所属しているので、特進のことしかわかりませんが、勉強をする人としない人で差がつきやすいコースだなと思います。
      東明高校自体は社会の縮図という感じです。
    • 校則
      他コースに比べて特進コースは先生の指導が厳しいです。
      スカートの丈と髪型な …続きを読む(全797文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大志あり
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      自分は特進コースに所属しています。
      四月当初は勉強しかしない地獄の合宿や、毎朝の朝単テストを受けることで鬱になり、授業のスピードも難易度も上がったため、学校が嫌で仕方がなかったです。何人か不登校になったり、保健室登校したり、転学した生徒さん …続きを読む(全695文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    社会勉強になります。
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      塾な行きたくない人にはオススメです。
      手厚くサポートしてくれます。
      特進は上野丘高校より優秀な人たちが多いです。(模試などの結果により)
    • 校則
      特進は特に厳しいが、他のコースは基本緩い。
      基本、髪の毛は襟のラインに当たったら結ばなければならな …続きを読む(全531文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    推薦が欲しい人におすすめの学校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進コースに通っているので、特進コースのみの評価となりますが、全体的に見てもいい学校だと思いますね。
    • 校則
      特進コースの生徒のみ校則が厳しい気がします。例えば、他のコースの生徒が三つ編みをしていたり、化粧をしていても、注意されている姿を見たことがあ …続きを読む(全1115文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    目的があると楽しい学校です。
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進は塾に行かなくても先生たちが教えてくれるので
      心配ありません。
      スポーツは強化部は実績を挙げています。
      コースで授業態度や風紀など格差が激しいです。
      あまり他のコースとは関わりは少ないと思います。
      全体的に見ても目的があるのならオスス …続きを読む(全703文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    夢を叶えやすい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で専門的なことをしたい人や夢を叶えたい人にとてもいい高校だと思います。それぞれ科があり、自分が学びたいことを集中的に学べるので良いと思います。
    • 校則
      ほかの学校にくらべ、靴下も指定だし女子はローファーではないといけないなど校則はかなり厳しいと思 …続きを読む(全490文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    カラフル
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色んな科があって、沢山人がいるので部活などすると沢山の友達が出来ます!
      特進の教室の前にはテストのよかった人が貼り出されたり、国語、英語基礎力テストが毎月あっていい勉強(なります!
      看護科を志望されている方には、女子だけの空間で自由ですし、 …続きを読む(全524文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    個性を伸ばせる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人への配慮がすごく良い。
      先生とよく話して大学などがきめれる。
      どてらんなどとてもキツイががんばれる。
    • 校則
      全然厳しくない最初の1年生の時は少しきびしいが
      なれてくると、きびしくなくなる。 …続きを読む(全318文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すごく充実した高校生活でした
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいけれど、部活動も学習面もクラスメイトと楽しくやれます。クラスマッチなどもあるからすごくたのしい!!!
    • 校則
      教師によっては厳しい人もいる。緩い先生もいるけど裏でなんかチェックしてそうで怖い!!!でも、今年からカラオケもゲームセンターもよ …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    様々な進路を選ぶこと可能です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科、看護科、介護科、国際科と様々なコースがあるため。
      特に勉強を頑張りたい方には普通科の特進コースがお勧めです。
    • 校則
      看護科、普通科などは校則はゆるいです。普通科の特進コースだけ厳しいです。 …続きを読む(全459文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    意欲を持って実力を磨ける場
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      大分東明高校の特進コースについてお伝えします。
      毎朝の英単語テスト(朝単)や、週2の古単テスト、毎月の基礎力テストなど小テストが多めなので実力がつきやすいと思います。小テストには力を入れて取り組むことをおすすめします。本気で取り組む人とそ …続きを読む(全747文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても、楽しい高校です!体育祭もとても楽しいし、部活動も充実しています。人数もとても多いのでいろんな人と仲良くなれます!
    • 校則
      他の高校と比べると、あまり厳しくないかもしれませんが、集会の後などには、服装検査があり、髪などもみられます。 …続きを読む(全471文字)
44件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

向陽中学校

偏差値:58.0

口コミ:★★★★☆4.29(10件)

向陽中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大分県の偏差値が近い高校

大分県の評判が良い高校

大分県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大分東明高等学校
ふりがな おおいたとうめいこうとうがっこう
学科 -
TEL

097-535-0201

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大分県 大分市 千代町2-4-4

最寄り駅

-

大分県の評判が良い高校

大分県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大分県の高校   >>  大分東明高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服