みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  近江兄弟社高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近江兄弟社高等学校
出典:At by At
近江兄弟社高等学校
(おうみきょうだいしゃこうとうがっこう)

滋賀県 近江八幡市 / 近江八幡駅 /私立 / 共学

偏差値:40 - 54

口コミ: ★★★☆☆

2.62

(100)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    いじめはあります。気をつけて下さいね。
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      落ちぶれたいなら是非この学校へ!
      落ちこぼれでも金さえ払えていれば丁寧に対応して下さいます。
      先生方の自覚の無さ、施設の不備、納得出来る理由のない校則、居心地の悪い授業。
      全てが揃っていますよ!
    • 校則
      個人的に無くしてほしい校則です。

      ツーブロッ …続きを読む(全674文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
授業はわかりやすい先生が多いので、しっかり勉強してついていけば学力は身についていきます。
食堂の唐揚げ定食がとても美味しいです。

【校則】
特に厳しいとは感じません。
普通にしていれば全く問題ないと思います。

【いじめの少なさ】
入学してからいじめは聞いたことがありません。

【部活】
インター...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

肥溜め

在校生

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
まず、先生はあまり良くありません。テスト前の補習も行かせてくれと言っても拒否されます。あと、無駄な自慢話が多く授業がおろそかになっていると思います。スマホについても解約させると脅しがきて怖いです。。。私はこの学校に来て後悔しています。また、クラス制度にも不満があります。近江兄弟社は中高一貫校なので、...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

大津高等学校
(公立・共学)

大津高等学校
夢の高校生活が過ごせます
★★★★★5
在校生|2023年

河瀬高等学校
(公立・共学)

河瀬高等学校
友達はいい
★☆☆☆☆1
在校生|2023年

玉川高等学校
(公立・共学)

玉川高等学校
普通に良い学校です!
★★★★☆4
在校生|2021年

長浜北高等学校
(公立・共学)

長浜北高等学校
もう一度通いたい高校
★★★★★5
卒業生|2020年
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

滋賀県の偏差値が近い高校

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  近江兄弟社高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細