みんなの高校情報TOP   >>  山形県の高校   >>  寒河江高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

寒河江高等学校
出典:Asasa198
寒河江高等学校
(さがえこうとうがっこう)

山形県 寒河江市 / 西寒河江駅 /公立 / 共学

偏差値:59 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.34

(44)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    学力より、メンタルが強くなる学校。
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      ハッキリ言うと入らない方がいい。課題の量は多すぎて、県内一番と言っても過言ではない。昭和な考えの先生が多く、生徒をどこまでもけなす。みんなが思い描く様な青春は正直言ってない。ずっと受験生をしている気分。正真正銘の自称進学校。ただ、唯一良い所 …続きを読む(全445文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
卒業したけど、なんだかんだ充実してた。山形なんてどこも田舎だからショッピングーーとか放課後に出来なかったけど、帰りに部活の友達とラーメンくったり、頑張って受験勉強したのは今でもいい思い出。寒高祭は体育祭の三倍面白かった。(体育祭つまらんかった)正味笑入って後悔はない。普通科と探求コース分かれたけどど...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
高校から進学して国公立を目指す人は入らないでください。後悔します。ちょっとでも頑張って東高校にでも行ってください。もう一度言います、後悔します。まずは課題の量が多いです。生真面目に課題をしていたら自分の勉強の時間をとれません。特に部活をやりたい人は。答えを写すだけでも時間がかかります。なんたって解説...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

新庄東高等学校
(私立・共学)

新庄東高等学校
校則厳しい学校
★★☆☆☆2
卒業生|2014年

酒田東高等学校
(公立・共学)

酒田東高等学校
本当に入らない方がいい。
★☆☆☆☆1
在校生|2022年

山形北高等学校
(公立・共学)

山形北高等学校
殆どが女子で、比較的自由
★★★☆☆3
在校生|2021年
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

山形県の偏差値が近い高校

山形県の評判が良い高校

山形県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  山形県の高校   >>  寒河江高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした高校