みんなの高校情報TOP   >>  宮城県の高校   >>  富谷高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

富谷高等学校
出典:me
富谷高等学校
(けんとみやこうとうがっこう)

宮城県 富谷市 / 泉中央駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.35

(59)

富谷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.35
(59) 宮城県内32 / 94校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

35件中 21-35件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活をしっかり減らべ!
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強は自分の意識で変わる。
      サッカー部がとても荒れていて、ほかの部活を追いやって場所を取るような部活です。
      楽しくはないと思います。
      先生方はとてもいい先生ばかりで入る部活さえしっかり選べば楽しくなると思います。
    • 校則
      校則は普段の生活で意識するこ …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    まあまあ普通の高校生活が過ごせます。
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      普通かなと思います。学力は低いと思っています。そのかわりゆるーとした感じが私は楽です。ただ少し通学距離がある方は大変かな。最寄り駅が泉中央で、交通機関はバスくらいです。なので自転車通学の方が多いです(事故も多い)。バスの本数も多くないし、冬 …続きを読む(全1138文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    何事にも挑戦できる学校です♪
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まだ割と新しい学校できれいだし、明るい生徒が多い
      【校則の自由さ】
      そんな …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    綺麗でたのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗です!近くにイオンが2つあって、コメダ珈琲とかパンセとかおしゃれなお店も結構ある!
      部活はダンス部が人気です!
    • 校則
      普通です。スカートの丈は、厳しい先生と何も言わない先生がいます。髪飾りは全部おっけーです。 …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    富谷高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースは3つに分かれていてそれぞれ違いはありますが、部活などで他コースとの交流もあり普通の高校生活がおくれます。
    • 校則
      基本的なマナーが守れていれば注意されることはないと思います。 …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分が好きなことをすることが出来る
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も熱心に取り組め、友達と競いあえるいい環境が整っています。部活は必ず入部しなければいけないので、部活も真剣に取り組むことができます
    • 校則
      ほかの高校と比べると、校則は少しだけ厳しいのかも知れません。1年生のうちは廊下で注意されることもあり …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    一致団結です。校長が行事で必ず言います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人文コースは基本穏やかな人柄で、友好的な人が多いです。
      国際コースは入学した時からTwitterでグループを固めている人が多いです。
      理数コースは人文コースと同様です。
      入るコースによって人柄がだいぶ違うので気をつけましょう。
    • 校則
      スカートは短く …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分次第で良くも悪くもなる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題等や、進路説明会など結構1年生の内からやることは多く嫌だと思う事はあるが決まってる進路があるならやっといた方がいい。
    • 校則
      ピアス、髪染め禁止のわりにはしててもそんなに怒られはしない。ただし、全校集会の時などのチェックに引っかかると個別に集めら …続きを読む(全525文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく白い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学の時点で人文、国際、理数とコースが分かれているので、学科によって専門的な知識が学べます。校舎はまだ新しく、近頃改装も行ったので非常に綺麗です。
    • 校則
      校則は普通です。一般常識の範囲で考えれば決して厳しいものではないと思います。 …続きを読む(全476文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    それなりに楽しめると思います!
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      行事がコロナ関係もあるのかは分からないけど、力が入っていない。進路関係については、いい先生ばかりです。生徒のことを考えて親身になってくれます。授業はクセの強い先生方が多く、雑談好きな先生ばかりでたまに面白く感じる。先生方とはたくさん関係を深 …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    発展途上国のスラム街
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 校則
      バイト禁止だけど学校に黙ってできるし校則はあってないようなもんです、体育の教師以外は基本ちょろいです。 …続きを読む(全223文字)
    • 部活
      女子の弓道部は全国行ったらしくて凄いなーと思います、ほかの部活は普通か弱いので部活を頑張りたい人はほかの高校がいいと思います。 …続きを読む(全223文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入学を考える際にはお読みください
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      うーん、入ってみればわかるけどはっきり言っておすすめはできません。
      完全に自称進学校です。県内で言うと下の上ぐらいだと思います。
      ここに通うぐらいならもう少し努力をしてもう少し上の高校を目指すべきだと思います。”一応”進学校ではあるので …続きを読む(全674文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価

      辞めたくなる学校NO.1
      入学当初から受験を意識させられてよく分からない進路講演会が何回もあります。
      コースは人文コース国際コース理数コースに分かれていますが人文コースは3クラス中1クラスが女子クラスで女子が多いので雰囲気すごく怖いです。 …続きを読む(全1322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    不満爆弾大爆発!!!
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      ユネスコスクールという団体に入っており、その中でSDGsという活動がありますが、その活動がとてもつまらないです。うーーーーん!!!なんかねぇ、その、言い方が難しいけど簡単に言うと入学オススメしません。
    • 校則
      素晴らしい。隠れてバイトしている人もいま …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    完全なる自称進学校。
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      完全なる自称進学校。ネットでよく見る「自称進学校の特徴」に恐ろしい程に当てはまっています。台風などで天候が荒れてもふつうに授業あるし、雪などでバス、電車が遅れて遅刻しても「遅れてくる生徒が悪い」などと言ってくる教師もいました。いじめのアンケ …続きを読む(全1136文字)
35件中 21-35件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

宮城県の偏差値が近い高校

宮城県の評判が良い高校

宮城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 富谷高等学校
ふりがな けんとみやこうとうがっこう
学科 -
TEL

022-351-5111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

宮城県 富谷市 成田2-1-1

最寄り駅

-

宮城県の評判が良い高校

宮城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  宮城県の高校   >>  富谷高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服