みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  宇治山田高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宇治山田高等学校
出典:Xjm91587
宇治山田高等学校
(うじやまだこうとうがっこう)

三重県 伊勢市 / 山田上口駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.43

(46)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    個人的に努力することが必要かも。
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立や有名私学への進学は可能。ただ、学校全体でみるとそこそこ緩い雰囲気が出ているので、個人的に頑張る必要がある。先生方も進学の為に協力してくれます。
    • 校則
      校則は緩い。指導期間などに気をつけてさえいれば反省文を書くことはない。夏服や冬服への移行も …続きを読む(全479文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
勉強は大変ですが、それ以上に日々の友達との会話や、様々な行事ごとがすごく楽しい学校です。この学校に入学して高校生活を送ればキラッキラの青春を送れるのは間違いなし!まさに俺達が求めてきた聖地がここにある!さぁみんな!宇治山田高校に集合だ!
あの夕日に向かって一緒に走り抜けるぞ!プラチナの陽を胸にともせ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
典型的な自称進学校だと思います。
先生達は生徒が地元ではできる方だと思い込んでいて、山高生ならできるを植え付けてくる感じがあります。その割には模試などで県での平均を上回る生徒はほぼ選抜組だけです。
進学先も国公立への進学は毎年20人超えるか超えないかくらいなので先生が進学校というほどの学校ではありま...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  宇治山田高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服