みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  三重高等学校   >>  口コミ

三重高等学校
(みえこうとうがっこう)

三重県 松阪市 / 徳和駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 64

口コミ: ★★★☆☆

2.92

(85)

三重高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.92
(85) 三重県内50 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

85件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    来る人を選ぶ学校である
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強を中心にしたいと思っている学生さんは、特進以外に行く意味はないですね。特進と選抜や進学では、貰える学校と貰えない学校があります。
      授業についても教えてくれる先生によって、上手い下手がかなり分かれるので正直言って「運」ですね。学年によって …続きを読む(全547文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒側にたつと不満は結構あります。
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      気にしているのは常に周りの評価、視線、そのためルールは厳しめ、結果は取らないと怒られる。文武両道が良しとされているが、勉強は特進、スポーツは進学と分担しているように見える。本当に両道出来ているのはごく一部。
    • 校則
      先生にもよるがきびしい。特に部活生 …続きを読む(全574文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    特進コース在学
    2014年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ん~。
      自分はあまり好きではないですかね。

      【校則】
      すごく厳しいです
      髪を …続きを読む(全248文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    楽して高校入試をするには最高の学校
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまりオススメはしません。推薦入試で行けばすぐに入学できますが、その後がキツいです。この高校には様々なイベントがあると聞き、入学しましたが、コロナの影響で、まったくありませんでした。ちなみに修学旅行が九州と聞いていましたが、コロナの影響で、 …続きを読む(全776文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    色々やばい
    2014年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      取り敢えず
      ・進学を見据えてしっかり学習したい
      ・勉強が好き
      ・真面目
      な人 …続きを読む(全531文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    メリットのある人が専願で入るのに相応しい
    2023年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      滑り止めでなく部活の特待などで入る人に相応しいと思います。スポーツ目的以外なら偏差値に惑わされず、他の学校に行くことをおすすめします。特にこの高校は専願や推薦で入る人が8割、下手すれば9割ぐらいを占めており偏差値はまったくあてになりません。 …続きを読む(全908文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    面白い学部もある
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり面白いと思えなかった。先生は厳しいし生徒の事を分かってくれず、勝手に突っ走っているイメージがあった
    • 校則
      制服髪型持ち物について厳しく注意されたので、自由がなく窮屈だった …続きを読む(全406文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    スポーツを極めたいならおすすめ
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ソフトテニスや野球が強くスポーツなどで行くための学校です。六年制の方は確かに多少実績はあるみたいだが年々減少している。3年制の方は進学と特進に別れるがほとんど国立大学には行っていない。
    • 校則
      校則は厳しい方ではあると思われる。 …続きを読む(全411文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    設備は充実しています
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁまぁって感じです。
      偏差値はここまでありません。模試など受けても私は校内30位以内であり、上位2割は入っていましたがだいたい偏差値は丁度50くらいでした。部活は強いところが多く県外からかなり集めているが、あまり結果が出ていない。逆にダン …続きを読む(全846文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    目的がない人は来ない方がいい。
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      三重高に入学したことをとても後悔しています。
      全くの期待ハズレです。高田高校に行った方がいいです。
      自由性は全くなくめちゃくちゃ縛られます。また、変な先生が多くはまともな先生は数人しかいません。理不尽に怒鳴られたりして授業が進みません。 …続きを読む(全969文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    私はオススメしません
    2020年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      友達が出来なかったらとても辛いです。
      先生の対応もとても悪いです。
      4月1日の9:00から新クラス発表があったのが当日の9:20分頃にコロナウイルスの影響でクラス発表はホームページでするという子供を舐めているとしか思えない対応をされました。 …続きを読む(全1057文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    おすすめは、しません。
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      コロナが落ち着いてきて他の高校では、普通に行事をしているところですがこの高校は、何もしてくれない。6年制と3年制の違いがすごい。6年制は、勉強だけしてれば良いみたいな扱い。
      もし行くなら勉強だけ。部活だけ。でいいと言う人ならいいのでは、ない …続きを読む(全354文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    三重高等学校の口コミ
    2019年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      正直星ひとつもつけたくないです。ここにくるならハイレベルな大学は諦めたほうがいいと思います。部活だけならいいと思います。
    • 校則
      今どき意味がわからないような校則が多く、生徒が拘束されています。 …続きを読む(全424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    まともに進学したいならおすすめしない。
    2020年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      特進に限る話だと思いますが、先生達が合理性のない話を延々としてきます。例をあげればキリがないのですが、特にひどいのは、テストの教科数が非常に多く、また、受験に必要のない科目まで真剣に勉強させようと上から目線で語ってきます。ある種やる気はとて …続きを読む(全896文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    よく調べて悩んでから決めた方がいい
    2020年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      ダンス部はとても有名ですし、全国レベルで活躍している部活は数多くありますが部活動が目的ではない人は入るべきではないです。
      頭のおかしな先生がとても多いです。
      先生の言うことを鵜呑みにしない方がいいと思います
      先生の機嫌によって理不尽なお叱り …続きを読む(全435文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    最先端の教育はできない昭和的な学校
    2023年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校の教育法は大量の問題集を買わせて大量の問題を解いていくという、前時代的、昭和的な教育方法を実践している。そのため、教員が生徒の個性や能力を把握して、その能力を伸ばしていくという今の時代に会った教育をすることはできない。はっきり言えば …続きを読む(全866文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    高校選びはよく考えて調べて選ぶべきです。
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      まったく楽しくないです。
      いじめや悪口多い、先生も理不尽に怒る先生が多いです。
      テストの成績が悪いとみんなの前で怒られます。
    • 校則
      他の高校と比べて厳しいです。
      女子は肩に髪はついてはいけません。頻度高めに頭髪検査があります。
      特に男子は厳しめです …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    オススメしません。公立行った方がいいな
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      入試終わるの早いからの理由で行く人は絶対いかない方がいい。先生の対応悪すぎるし特に進学はすぐ進学先が決まってまだの人ただの気持ちを考えずにクラスが崩壊している。先生達は見てみぬふりをする。頭がおかしい先生ばかり。理不尽すぎる。今すぐにでも辞 …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    来たら後悔します。やめとけ。
    2022年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      不満しかありません。この高校へ行くなら高田高校へ行った方が何倍も満足できると思います。部活動に励みたいなど、なにか明確な目的がある方以外はこの学校はやめた方がいいです。
    • 校則
      とにかく理不尽な校則が多すぎます。制服の靴下は女子のみ指定、もしそれ以外 …続きを読む(全822文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    部活動の盛んな高校です
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      自分がしたいことがこの学校でしかできないことでない限りこの学校はおすすめしません。
      理由としては、自称進学校特有の自由度の少なさ、特に意味の分からないカビの生えたような校則があるからです。
    • 校則
      拘束(校則)は非常に厳しかったです。
      前に挙げたよう …続きを読む(全455文字)
85件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

三重中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★☆☆3.19(47件)

三重中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 三重高等学校
ふりがな みえこうとうがっこう
学科 -
TEL

0598-29-2959

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 松阪市 久保町1232

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  三重高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服