みんなの高校情報TOP   >>  福島県の高校   >>  郡山高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

郡山高等学校
出典:あばさー
郡山高等学校
(こおりやまこうとうがっこう)

福島県 郡山市 / 郡山富田駅 /公立 / 共学

偏差値:60 - 63

口コミ: ★★★☆☆

3.39

(66)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉強も部活もやり続ける覚悟があるなら
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強したい人か勉強も部活も全力で取り組みたい人にオススメです。“部活だけを頑張りたい“、“勉強したくない“人は辛いと思います。
      1年生の時から大学受験や大学後の進路を意識した授業や課外活動があります。また、学校引率のオープンキャンパスも1年 …続きを読む(全1283文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
全体的にとてもいい学校だと思います。男女比もほぼ半々で優しく、フレンドリーな生徒が多いです。自称進学校な部分はありますが、志望校調べや大学調べなどはしっかり行われますし、私のクラスの担任の先生は進路についてしっかり考えてくださっています。野放しな感じはありません。部活動も設備が充実しているので、不自...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
授業も分かりずらく、テストは答えを見ながらやっている生徒もいた。なのに担任は生徒たちを見ておらず全く気が付かない。自称、英語科。 朝学の時間もマトモに勉強している人は英語科にはいない。普通科には廊下に先生がいらっしゃるが英語科にはおらず自由。だから、学年平均もダントツで低いし成績も普通かと比べると...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

白河高等学校
(公立・共学)

白河高等学校
思ったよりも自由で楽しい高校
★★★★☆4
在校生|2023年

橘高等学校
(公立・共学)

橘高等学校
良い所もそうでない所もあり
★★★☆☆3
卒業生|2020年

福島南高等学校
(公立・共学)

福島南高等学校
入学して後悔しない学校
★★★★★5
在校生|2019年

磐城桜が丘高等学校
(公立・共学)

磐城桜が丘高等学校
自称進を変えるなら今です
★★★☆☆3
在校生|2023年
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福島県の偏差値が近い高校

福島県の評判が良い高校

福島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福島県の高校   >>  郡山高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細