みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  磐田北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

磐田北高等学校
(いわたきたこうとうがっこう)

静岡県 磐田市 / 磐田駅 /公立 / 共学

偏差値:47 - 50

口コミ: ★★☆☆☆

2.08

(50)

磐田北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.08
(50) 静岡県内126 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

37件中 21-37件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    そこら辺にある田舎の学校って雰囲気
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      学校の偏差値も高くないし、通ってる人の学力もそんな高くないから、普通に勉強すればすぐに学年上位とれちゃうし成績ももらえる。成績がもらえると指定校推薦ももらえるから、大した勉強せずとも大学に入れる人は一定数いる。慶大早大とか関西関東の難関私立 …続きを読む(全612文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学校(笑)この学校に自由はない。
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校から転任してきた担任が進学校(笑)の自称進学校と言ってました。私も同じように思います。校則がここ最近になって厳しくなっている気がします。
    • 校則
      厳しいと思います。学期始めの身装検査の時以外でも言ってくる先生も多いです。特に女子のスカートに関して …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    教員の質が悪いかもしれない
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      校則厳しいです。なんのための、決まりか理解できないルールが多くあります。イベント時も、必要以上に厳しいと感じます。
      また、若めの男の先生たちが、学生ノリで人をばかにする様子があります。校舎内で生徒が残ってる時間に廊下で噂話や悪口を言っていた …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    花の高校生活はここではできない
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      磐田北高校はららぽーとが近くて最近ではスターバックスもでき、学校帰りに寄りたいなど思って楽しい高校生活を期待しているかも知れませんが、実際楽しいことはありません。自分で楽しみを見つけることがかなり大切です。
      特に校則が厳しくなってきているの …続きを読む(全1224文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由はない感じ。そこそこな青春はできる
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入れば自称進学校の中途半端に苦しむ。
      予想以上に厳しい。入る人は高校生活楽しむことは少しむずかしいかな
    • 校則
      入ってみたらかなり厳しい。髪型は自由などほとんどないかんじ。 …続きを読む(全250文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    つまらないが人が良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事があまりおもしろくない。
      勉強面では特進クラスがあり、それぞれのレベルに合ったクラスに振り分けられる。
    • 校則
      身装検査があり、ひっかかるとめんどくさい。
      スカートやバックの持ち方にうるさい。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    可もなく不可もなく普通の学校
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      授業は楽しくないけど、部活が楽しいです
      周りの高校に比べたら校則はまだ良い方なきがします
      体育は中学よりきついので運動が苦手な人来ない方がいいです
      宿題が他の学校に比べてあまりないので楽です
    • 校則
      髪型は他の高校に比べると自由だけどツーブロックとか …続きを読む(全428文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    迷ってるならもっと偏差値が高い高校へ
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      バックが指定がないからリュックでも斜めがけでもなんでも大丈夫なのが良い。キーホルダーも付けてる人が多いけど注意してくる先生がたまにいる。先生によって授業のわかりやすさが全然ちがう
    • 校則
      校則はほかの学校と比べて厳しくはないから悪くない。ある程度は決 …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく制服がかっこいいです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中できる環境が整っています。授業はとても充実していて部活動も盛んなので楽しい高校生活が送れると思います。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくないですが、髪の毛の長さなどは少し厳しめだと思います。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いわきた?
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服が可愛い!特に夏服!!!
      校舎が坂の上にあるからチャリ通の人は朝来るだけで少し疲れ&汗がやばい。
    • 校則
      たぶん周りの高校に比べればメッチャきびしいと思う。
      スカートの長さとか眉毛一つ一つ細かい。 …続きを読む(全306文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いまいち
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり勉強に励みたいという人におすすめできません。他の高校に比べ、学習する範囲が狭いため、模試などに弱いです。
    • 校則
      ほかの高校に比べ、ゆるいと思います。身装検査を新学期の初めと終わりにしかありません。 …続きを読む(全296文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学率はまあまあいいです。
      ですが、授業の先生によっては教え方があまりよくなかったり、分かりずらかったりするかもしれません。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しい方だと思います。
      ケータイを使うと没収されます。 …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    住めば都?。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年度からコース選択が増えたため、進路選択や、進路にあった勉強方法が可能になると思います。
      制服わ夏服が可愛いとよく言われますよ。
      校舎わ古めですが、伝統がある学校です。
    • 校則
      校則以外にもルールが増えてきていますが、それがあることにより、私達 …続きを読む(全665文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      総評は楽しめるかは自分次第な学校です。学校の設備は古く、教師も良くも悪くも高校教師らしい人が多いです。勉強は個人の努力次第だと思います。行事はできる幅が少なく縛りが多いです。自分なりの楽しみ方を見つけたほうがいいです。
    • 校則
      ほぼ中学よりややゆるくなったくらいだと考えておくほうが良いと思います。スマホは学校に入る前に電源を切る必要があり、バイトは長期休暇以外は原則禁止です。
    • いじめの少なさ
      いじめあるという話は聞いたことはありません。いじめに関する取り組みは特にないと思いますがとくに心配することはないと思います。
    • 部活
      部活動の種類は多いです。アーチェリー部やギター部など特徴のある部活が多いです。ただ女子のほうが多いためバトミントン部や弓道部など男子が存在しない部活もあります。
    • 施設・設備
      全体的に古いです。エアコンは古く水が垂れてくるときがありました。あまり期待しないほうがいいと思います。
    その他高校に関するコメント
    • 学習意欲
      特進クラスは比較的勉強意欲が高い人が多いと思います。
      他の普通科はそこまでだと思います。
    投稿者ID:949330
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来年度からは絶対楽しいだろうって
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほかの口コミにもある通り先生達の個性が強いですが、いじめもないし生徒達は仲良いし、普通に楽しい学校ですよ◎
      進路は自分の頑張り次第でどうとでもできます!頑張っただけ先生達も熱心に向き合ってくださいますよ!
      来年度からは普通に楽しくなるだろう …続きを読む(全873文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実した高校生活が送れます!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく楽しいです!!授業も部活も充実していて設備も整っています!遠足も修学旅行も楽しいです!先生方も熱心に授業をして下さります。一生に一度の高校生活、磐田北高校で送ることが出来とても嬉しいです!部活動も楽しいです。毎日楽しいです!!
    • 校則
      評判と …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    皆が心優しく、純粋な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が生徒に対して全力で向き合っていて、勉強の不得意な人には親身になって一つずつ教えていて自分も救われた経験があるからです。
    • 校則
      他の高校と比べては厳しいと思いますが、どれも社会に出て必要になることなので文句を言う人は見たことが無いです。 …続きを読む(全366文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 磐田北高等学校
ふりがな いわたきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

0538-32-2181

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 磐田市 見付2031-2

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  磐田北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ