みんなの高校情報TOP   >>  佐賀県の高校   >>  唐津東高等学校   >>  口コミ

唐津東高等学校
出典:Katainaka
唐津東高等学校
(からつひがしこうとうがっこう)

佐賀県 唐津市 / 東唐津駅 /公立 / 共学

偏差値
佐賀県

TOP10

偏差値:64

口コミ: ★★★☆☆

3.12

(26)

唐津東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.12
(26) 佐賀県内23 / 46校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

26件中 21-26件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強好きにしかおすすめしません。
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      正直行かなきゃよかったかなって思いました。勉強が大好きだよって思ってる人向けかと・・・
      ですが入学前から高1の半分くらい(より少なめ)はしておかないとついていけなくなるかもしれません。授業スピードがはやいです。
      少しでも苦手意識がある方は考 …続きを読む(全581文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    東校は自称進学校か?
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強を自主的かつ継続的にできる人にはうってつけです。しかし、テスト前にしか勉強していなかった、あるいは一切勉強していなかった人は正直別の高校へ通うことをお勧めします。文武両道を謳っておきながら部活動の時間が長くて勉強時間が確保できない点、教 …続きを読む(全1112文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    こんな学校は嫌だ、どんなとこ?A.ここ
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      課題や特課の多さは自称進学校の中でも群を抜いていると思われ、強制的に勉強させられるため、自分のやりたい勉強がなかなかできない。さすがに受験生(定義は人それぞれなのでここでは高3とする)にもなると、夏休みが実質10日程度なので、これでは自分が …続きを読む(全592文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年10月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      自分の時間がとれなさすぎる学校です。課題が多く家庭学習時間をきちんととりなさいと言う割には自分から考えて学習できません。課題や予習で毎日の学習時間はなくなります。英語の予習の内容が私の授業担当の先生はとても厳しいです。予習プリントを渡されてその問題をといて答えの該当箇所、根拠を調べそれを授業で指名されて説明します。そこで詰まったり先生の納得のいく内容でなければ怒られます。きちんと予習をしてきても理不尽に怒られます。また、間違ったからといって怒って先生がきちんとした根拠などを教えてくれるのかと思っていたら全く意味のわからない説明をされます。それで生徒たちが混乱し、後日先生に個人的に聞きに行って「ここ違いませんか?」と言うと自分の間違いを認めてくれません。そしてこの先生は授業中ずっと圧をかけてくるので個人的には結構きつくてブラック企業にいるような気分になります。熱心に教えてくださる先生方も多くいらっしゃりますが、このように先生方も当たり外れがあります。自分に合った先生と出会えると進路についてもいろいろ相談できたりできます。しかし、ほとんどの先生が国公立大学しか進めてこないです。
    • 校則
      中学から唐津東に通っていますが、中学に比べると緩くなってきています。
    • いじめの少なさ
      ほとんどありません。でも陰口を言われたり軽蔑される人が学年に1人は少なからずいます。
    • イベント
      昭和すぎる考えの先生方が多くいらっしゃり楽しめる雰囲気があまりありません。時間に厳しくすべての行事内容がキツキツに設定されているので、全力ではあまり楽しめません。
    投稿者ID:949045
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    唐津東高等学校の口コミ
    2021年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学校内の雰囲気が自分に合わなかったから。絶対服従内進、外進での分け方がありえないと思う。文武両道を謳っているが勉強時間が取れないぐらい部活動が長く、意味もない朝練がある。(特に剣道部)剣道部には本当に入部しない方がいい。損する。
    • 校則
      校則は県内の …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ここは自称進学校です。
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校のいい所
      勉強熱心な生徒に対しては、先生も熱心に教えてくれます。
      また、いい人が多いので、いじめなどの心配はいらないです。

      悪いところ(個人の感想多めです)
      成績が良くない人を下に見る風潮があります。課題が多いです。3時間睡眠の時 …続きを読む(全722文字)
26件中 21-26件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

唐津東中学校

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆4.12(6件)

唐津東中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

佐賀県の偏差値が近い高校

佐賀県の評判が良い高校

佐賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 唐津東高等学校
ふりがな からつひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0955-77-1984

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

佐賀県 唐津市 鏡新開1番地

最寄り駅

-

佐賀県の評判が良い高校

佐賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  佐賀県の高校   >>  唐津東高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校