みんなの高校情報TOP   >>  佐賀県の高校   >>  早稲田佐賀高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

早稲田佐賀高等学校
出典:Kkjap
早稲田佐賀高等学校
(わせださがこうとうがっこう)

佐賀県 唐津市 / 唐津駅 /私立 / 共学

偏差値
佐賀県

1

偏差値:69

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(86)

早稲田佐賀高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(86) 佐賀県内15 / 46校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

35件中 21-35件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春求めるなら来ないで
    2023年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      私は寮生なので寮生としてお伝えします。
      携帯提出が早いのは許せません。果たして何ができるんでしょうか?最近は緩和が進んでおり中2まで持ち込み禁止ですが電子の海からやってくる最近の子達に耐え切れるわけがありません。私が知る限りの後輩はほとんど …続きを読む(全1393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    早稲田
    2013年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      早稲田大学に行きたい子が通う学校。それ以外は無駄の極みです。(特に理系 …続きを読む(全425文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    早稲田佐賀高等学校
    2014年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      中堅進学校にありがちな異常な規則の多さ。頭髪検査が厳しいよ(●^o^●)
      …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春も何もない学校。
    2022年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強が出来なかったり問題を起こしたりするとすぐ退学にされます。中学から高校に上がれるのは、126人中100人弱で、中高一貫では信じられない数字です。田舎すぎて青春も何もありません。休日はみんな揃いも揃ってスーパーか薬局です。(寮生の場合)
    • 校則
      …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    早稲田佐賀高等学校の口コミ
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      暗記力に自信がある子はおすすめです。定期考査は暗記です。数学も英語も暗記科目のような内容の定期考査なので暗記力が高ければ早稲田推薦が取れます。
      また生徒の人間性は良くない。

      学校生活は部活をしていなければ青春すらできません。
    • 校則
      普通じゃ …続きを読む(全441文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    学校サイドでテストの不正が行われました‥
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      口外するなと言われましたが、どうしても納得いかなかったので書き込んでいます。

      今回のテストで高校野球部だけに事前にテスト内容を漏らすという事件が発生しました。
      漏らした先生は数日の謹慎で済まされるようで、何事も無かった事になりそうです …続きを読む(全382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入ってから後悔しました
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      早稲田大学に行きたいけど他の系列校に行く実力がない人にはおすすめですが、高校生としての青春は味わえないです。(このご時勢というのもありますが)
      まず、私は寮生なので寮生としての視点で評価しています。私は自分のプライベート空間が欲しかったの …続きを読む(全1556文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    健全でアオハルな高校生活は送れません
    2021年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      まともな高校生活を送りたい人はまず来ないでください。
      学業面です。この学校では一応半分早稲田への推薦がもらえることになっていますが実際に早稲田レベルの学力がある生徒は全体の5分の1もいません。中途半端な学力で早稲田に行った卒業生が大学の講義 …続きを読む(全904文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    早稲田佐賀高等学校
    2014年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      早稲田とはいうものの、実態は佐賀西高校やラサール附設のすべりどめ。生徒 …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    早稲田佐賀高等学校の口コミ
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      普通だと思います。入学説明会で「この学校は校則が無く、自由だ」などと先生は仰られますが全くそんなことは無く普通の高校並みの校則があるので注意してください。 …続きを読む(全557文字)
    • 部活
      ボート部、弓道部、チア部、色々あります。大会にも出てるし普通に良いと思います。でも書い …続きを読む(全557文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    信じないとは思いますが
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      行かないほうが良い。ただでさえひどい運営をしているのに、コロナのご時世ときた。
    • 校則
      やや厳しい。しかも理由が意味不明。
      寮でスマホ禁止になったことがあったが、私のときは7割近くが不正持ち込みをしていてゲームざんまい。数少ないをゲームしてなかった鹿 …続きを読む(全420文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    あまりおすすめできないです。
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 校則
      昭和のような校則です。 …続きを読む(全426文字)
    • いじめの少なさ
      いじめ自体は多くないと思いますが、品位が低俗な生徒が一定数います。これはどの学校でもある事だと思うので仕方ないことだとおもいます。 …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    オススメしません!
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      青春を謳歌したい方の入学はオススメできません。田舎くさい校則、校風。寮の廊下には三メートル間隔で防犯カメラが設置されており、常に監視されています。また、中学生は寮にスマホの持ち込みが禁止されているのですが、その事についてはどこにも書かれてい …続きを読む(全530文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    学校はまぁいいけど先輩との付き合いが・・
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      ここの学校は最初よかったんですけど17歳の先輩が課題を消してきたり学校のタブレット取り上げてきたり何かおごらされたりせれたので嫌になりました。
      そして勉強ができなかったり問題をおこしたりなどしたら退学にさせられます。
      けっこう田舎の方なので …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 校則
      僕が通っていた普通の公立中学校とあまり変わらないです。早慶等の自由な校風の学校を夢見ていた人からしたら厳しく思うと思います。僕も厳しいと思います。
    • いじめの少なさ
      僕らの学年ではいじめは聞かないですが、これは学年によって違うと思います。
    • 部活
      普通です。
    • 進学実績
      以外とみんなしっかり勉強していて、推薦を取るのは楽ではないと思います。普通の高校に通って一般受験の勉強をするのと大差ないと思います。
    • 施設・設備
      もともとあった公立高校の建物をそのまま使用しているらしく、とても汚いです。中学校の方は新しく建てたそうなので普通です。首都圏の早慶やMARCHの付属高校と違って全く魅力はありません。
    • 制服
      男子は普通の学ラン、女子はダサいです。
    • イベント
      しょぼいです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      早稲田大学の系属高校だから。
    投稿者ID:977071
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

35件中 21-35件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

早稲田佐賀中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆4.04(40件)

早稲田佐賀中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

佐賀県の偏差値が近い高校

佐賀県の評判が良い高校

佐賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 早稲田佐賀高等学校
ふりがな わせださがこうとうがっこう
学科 -
TEL

0955-58-9000

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

佐賀県 唐津市 東城内7-1

最寄り駅

-

佐賀県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

佐賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  佐賀県の高校   >>  早稲田佐賀高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ