みんなの高校情報TOP   >>  宮崎県の高校   >>  妻高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

妻高等学校
出典:Krypton
妻高等学校
(つまこうとうがっこう)

宮崎県 西都市 / 日向新富駅 /公立 / 共学

評判
宮崎県

TOP10

偏差値:44 - 46

口コミ: ★★★★☆

3.82

(22)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とっても変わりました!
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      朝課外から7限まであります、実質8限です。月曜と金曜は朝課外から最後まで7限です、慣れるまではとてもきついかもですね学科ごとで変わりますが魅力的なとこが勉強面でも多いと思いますしっかり見極めて選ぶことが重要です
    • 校則
      校則が厳しくなったと思います昔 …続きを読む(全492文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
私が入学したのは、旧宮崎県立妻高等学校と西都商業高校が合併し
新妻高校が誕生したまさにその年でした。身も蓋もないことを言うと
旧妻高校や西都商業は自称進学校にすら遠く及ばないレベルでしょう。
しかし、新しく出来た新妻高校は全くもって別の高校と言えます。
特に、普通科と普通科特進コースの進学実績は大幅...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
校則が厳しい。
朝が起きれない人は朝課外があるのできついと思う。
友達はいっぱいできる。話しやすい先生もいる!
部活動は、大変なところが多い。休みがほぼない。ほぼ一日練習。部活を本気でしたい人は入ったら、とても楽しめると思う。ある部活動は、県で決まっている、部活動禁止を無視して練習をさせてる。生徒は...
続きを読む

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

宮崎県の偏差値が近い高校

宮崎県の評判が良い高校

宮崎県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  宮崎県の高校   >>  妻高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服