みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌開成中等教育学校 後期課程   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

札幌開成中等教育学校 後期課程
(さっぽろかいせいちゅうとうきょういくがっこう こうきかてい)

北海道 札幌市東区 / 元町駅 /公立 / 共学

偏差値:-

口コミ: ★★★★☆

3.58

(70)

札幌開成中等教育学校 後期課程 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(70) 北海道内45 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

31件中 21-31件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    これからの躍進に期待ができる学校
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      家での予習復習をできないと置いて行かれる学校です。
      そのため、職員室にカウンターがあり家庭学習で分からなかったことの質問などができます。
    • 校則
      学校で学習以外でスマホは使えません。
      頭髪は染めなければ特に注意されることはないと思います。
      化粧に関 …続きを読む(全830文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    来年から完全に中等教育学校になります。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です。
      SSH(スーパーサイエンスハイスクール)SGH(スーパーグローバルハイスクール)の指定校であり、海外研修などがたくさんあります。
    • 校則
      私服校なので比較的自由度は高く、校則も緩めだと思います。
      校則を厳しいと思ったことはあ …続きを読む(全364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    明るい学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風であって勉強もまあまあなので良い学校です。残念なのが中学校と一貫となって一気に人気がおちた。
    • 校則
      自由な校則であると思う。特に厳しくなく生徒の自主性にゆだねているところもある。tだからといって規則を破るような生徒もほとんどいまい。 …続きを読む(全653文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    一応ここクリックしてみ
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      前期生ですが授業進行は酷いです。
      先生方は基礎内容を理解した上で授業を進めるので、
      家で予習をしていないと置いてかれます。
      またほんの少し基礎内容は触れられますが、2割授業8割グループ
      ディスカッションと言っても過言ではないでしょう。
      スペ …続きを読む(全756文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人それぞれですがおすすめしません
    2018年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      期待を膨らませ入学してきたのですが授業システムはイマイチ理想の形ではなかったです。
      先生のモチベーションも人によって異なり、教科の中で当たり外れの先生が多くいます。
      また受験をして中等に入学したのでプライドが無駄に高い生徒が多々見られます。 …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    入ってみたらこんな高校だった
    2015年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直に言うと微妙な高校。宿題の量が多い。それだけがこの高校の特徴。
      この学校には問題を改善する気も無い。生徒と先生の一体感も無い。
      宿題に追われる日々。とても人生が憂鬱になる学校です。
    • 校則
      私服だけど西高みたいに髪型は自由とかではない。
      …続きを読む(全743文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な生活だけれども人を選ぶ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中等生ではなく高校生ですが、同じ校舎で2年間生活してきてたくさんわかったことがあるので。
      *いいところ→外国にたくさんいける
      修学旅行のほか、研修がかなり充実しています。成績がともなう必要もあり事前研修事後発表でたくさんの時間が奪われてしま …続きを読む(全1428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    いまいち
    2014年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入らない方がいい

      【校則】
      携帯の電源を付けることさえ禁止、電源つけてな …続きを読む(全336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第。
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      学校のカリキュラムは良いと思うが、生徒が駄目。他の学年は分からないが、私の代は結構な人数の人が自分勝手で考えが幼稚。メンタルが弱く、信じられないほど失礼な行動や言動する。倍率が低かったからなのか、学習能力とは違う意味で頭の悪い人が多い気がし …続きを読む(全656文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学するべきではありません
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまりにも酷いです。入学はお勧めしません。私たちは中等になって最初の学年なので教師の方も試行錯誤しているのでしょうが、私たちの将来を捨てられているようにしか思えません。私の代の生徒は自分たちのことを実験台のモルモットと呼ぶこともあります。
      …続きを読む(全1003文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    人生を棒にふるかもしれない学校
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人にもよるでしょうけど、大抵の人には付いていけないような学校だと思います。付いていける人も必死にしがみついているという感じです。
      具体的に、課題の多さ(テストがない代わりに評価になります) 日本の教育とは全く関係のない授業 (社会に出たとき …続きを読む(全875文字)
31件中 21-31件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

札幌開成中等教育学校

偏差値:54.0

口コミ:★★★★☆4.01(35件)

札幌開成中等教育学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 札幌開成中等教育学校 後期課程
ふりがな さっぽろかいせいちゅうとうきょういくがっこう こうきかてい
学科 -
TEL

011-788-6987

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市東区 北22条東21丁目1-1

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌開成中等教育学校 後期課程   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服