みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 朝日塾中等教育学校 後期課程 >> 口コミ
朝日塾中等教育学校 後期課程 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年08月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価他の私立に比べると歴史は浅いですが、
医歯薬系はもちろん文系、理系を問わず合格しています
-
校則服装検査はなく、よほどのことをしない限り指導は受けません
ですが、アルバイトはもちろん、免許の取得、携帯の校内使用は禁止です -
いじめの少なさ休み時間になると生徒の一部は先生の所に行き、話している姿をよく見ます
大きな問題を起こしたという話は聞いたことがありません -
部活運動部の中には人数が少ないところがありますが、
朝練・休日練習はなく楽しんでやっています -
進学実績受験生のうち半数以上は合格しています
医歯薬系から教育学・法学まで様々な分野に進学しています -
施設・設備運動場は2つあり、1つはサッカーと野球を同時に行える広さで
もう1つは芝生が生えています
体育館は狭く、バレーボールコート1面しかありませんが、
近くにスポーツパークがあり、補うことが出来ます -
制服男子は濃い緑色のブレザーに赤と黒のチェックのネクタイ、チェックのズボンで
女子は同じブレザーに同じ柄のリボン、同じ柄のスカートです
-
イベント文化祭ではあまり他校では行われない料理をすることができます
美味しくて毎年評判です
体育祭は毎年人数が少しずつ減っているため
無くなってしまった種目がありますが盛り上がります
その他高校に関するコメント-
学習意欲授業中に後ろを向いて話す生徒は滅多にいませんが
意欲のある生徒とない生徒の差はあると思います -
アクセス岡山駅からスクールバスで50分という距離ですが
姫路からスクールバスが出ています
金川駅からも出ていて県北から通っている生徒もいます
投稿者ID:1976891人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2015年08月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]-
総合評価将来に向けての準備がしっかりできます
-
校則公立のところよりはやさしいと思います
-
いじめの少なさ特にありません
-
部活楽しくしていますが野球部は4人と人数不足です
-
進学実績獣医学科・医歯薬学に入ってます
-
施設・設備保健室・図書室が教室からそこそこ離れています
-
制服良いと思います
その他高校に関するコメント-
学習意欲9割近くは意欲がありますがほんの一部分の生徒は意欲がないように見えます
-
アクセス金川駅が最寄ですが結構遠いです
岡山駅からスクールバスが出てますが50分ほどかかります
投稿者ID:1304586人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価まず第一に、先生方がとても優しいです。いけないところはきちんと叱ってくださり、いいところはとことん褒めてくださります。寮もあり昼ごはんは給食なので、温かいご飯が食べられるのもいいです。
-
校則全く厳しくありません。「善し悪しは自分で考えて」が基本ですので、度が過ぎていればもちろん叱られますが、明文化された校則はありません。
-
いじめの少なさ生徒個人の性格によって好き嫌いは当然分かれます。もしトラブルがあってもすぐに解決するので、あまり問題視していません。
-
部活少人数の学校なので、部活動はあまり盛んな方ではありません。試合をするのにチームの人数が足りない、という話を野球部からよく聞いています。
-
進学実績完璧に個人の努力次第です。先生方に貪欲に食らいつき、家での学習も怠らず前向きに頑張る人は自身の志望校に受かり、サボっている人は落ちます。
-
施設・設備グラウンドは芝生と砂があり、充実しています。また、プールはありませんが、水泳部が存在し、近くのスポーツパークで練習をしています。
人数の割に図書館の蔵書数も充実しており、リクエストすれば1ヶ月中に購入してくださることが多いです。 -
制服個人的にはかわいいと思います。
深緑のブレザーにチェックスカート、グレーに水色のラインが入ったリボンはお気に入りです。
夏にはポロシャツとカッターシャツが選べ、自分の好みや気分で着ることができます。 -
イベント一般的な高校にある行事ばかりですが、修学旅行にはカナダへ語学研修に行きます。1週間、一家に2?3人がお邪魔するホームステイを経験し、バンクーバー観光や文化研究ができます。
投稿者ID:2679962人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年09月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価・先取り授業だから高3になっても受験勉強が長く出来る
・人数が少ないから後輩と先輩と先生との関係も仲いいし同級生とも仲いい -
校則服装がだらしなかったらすぐ先生が怒ります
鞄は専用のカバンです -
いじめの少なさ友達と喧嘩したら人数が少ないため気まずくなります
自分が気にくわなかったらすぐ先輩とか色んな人に悪口をいう人がいたりします。 -
部活人数が少ないため部活の人数が足りないところもあります
それに時間も限られてあまり強くはありません -
進学実績先取り授業なので受験勉強が長く出来ます
それに先生と仲いいので質問しやすくて分からない問題も分かるようになります -
施設・設備中学棟でしたら保健室と体育館と図書室と美術室と家庭科室は近いですが高校棟はそれらが遠いです
-
制服何色なのかよく分かりません
それに少し地味ですがポロシャツやカッターシャツと色々あります -
イベントイベントがたくさんあります
特に楽しいイベントが球技大会です
入試に関する情報-
高校への志望動機私は朝日塾です
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名まだ決めていないですが色々体験して決めたいと思います
投稿者ID:2000981人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2011年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい先生はまあまあいます わるい先生は…って感じです。 まあ先生の入れ替えがとても激しいので今はよくわかりませんが。
-
校則割と緩いです 先生に服装について厳しく言われたこともないですし。
-
いじめの少なさ見たことないです みんな仲良いです。先生とも気軽に少人数なので先生とも友達とも仲良くできます。少なくとも孤立化して取り残されることはないかな。
-
部活人数が少ないのでできるスポーツできないスポーツがあります。文化部とかは楽しそうです。
-
進学実績まあまあですね 結局はやる気次第 本気出せばMARCH行けるかな…
-
施設・設備悪くないですね そんなに歴史がある学校ではないので校舎やトイレは結構綺麗です。
-
制服オシャレだと思います
-
イベントまあまあですね 文化祭昔は、ラモス瑠偉とか呼んでたらしいですけどね 人数が少ないので比例して規模も小さくなるのは仕方ないかな… でも楽しくやろうと思えばできます。人数が少ないからこそステージの有志での取り合いもないですし、みんな顔見知りなので温かく見守ってくれます。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名ラーメン大学
投稿者ID:442799 -
-
-
-
- 在校生 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価山々に囲まれた自然豊かな環境でとても空気のきれいな学校です。少人数制で、また、自分の学力レベルのクラスがあるため、自分にあったペースで学習学習ができます。それから、岡山駅、金川駅、姫路などからスクールバスがあるため、ちょっと遠くからも通うことができるのも良いところです。寮もあり、大阪などからの生徒もいて、ちょっと通学は大変って方にオススメです。
-
校則他校の私立校とほとんど同じだと思います。
買い食いや、ゲーム機などの持ち込みはもちろん禁止です。
身だしなみは少し厳しいです。僕はズボンからシャツが出ていて、先生に注意された経験があります。 -
いじめの少なさ少なくとも僕の学年、クラスではありません。
少人数で、真面目な生徒が多く、先輩もみんな優しいので、そこは全く問題ないと思います。 -
部活少人数のため、部活数が少ないところは、ちょっと残念なところです。体育系は野球部、サッカー部、テニス部、バレーボール部などがあります。文化系は音楽部、演劇部、科学部、美術部などです。
-
進学実績僕の先輩で、東大や大阪大に進学した人がいます。また、国立大や、医学部に進学した人が多いので、実績は高いほうだと思います。
-
施設・設備高校棟は築10年ちょっとのため、新しくとてもきれいです!自動販売機が完備されているところも良いところです。体育館は、正直あまり広くはないですが、少人数なので、息苦しいこともなく、全く気になりません。
-
制服僕は気に入ってます。ネクタイが、中学と高校で違い、中学生は赤、高校生は水色です。夏はクールビズのため、ポロシャツを着れるところが良いところです、!
-
イベント体育祭では、少人数のため、中1から高3までの全学年が協力しあって、組体操やリレーなどをやることで、全学年のチームワークが育まれて、とても充実しています。
投稿者ID:2094321人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2008年入学
2014年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
校内の雰囲気は落ち着いています。上流家庭の生徒の子息が、多いです
少人数の高校のため学年を超えた交流もありいいようです。まだ歴史は浅い学校ですが、発展が期待されます。
【校則】
緩いと感じます。頭髪も自由のようですね 携帯の校内使用禁止スクールバスのない地域の原付通学など検討の余地もあります。この学校は自転車通学の生徒は、いないようです。スクールバスがほとんどです。
【学習意欲】
きわめて高い生徒も居ます。低い生徒も少数います。
【いじめの少なさ】
全くありません。少人数なので先生の目が行き届きます。
【部活動】
朝練習は、ないです。勝利至上主義ではなくレベルも高すぎず
楽しみながらしている部活のようです。
【進学実績】
医学部合格者 薬学部への進学者も出ており そこそこに
結果をだしているようです
【アクセス】
金川駅から10Kあります。スクールバスしかありません。
アクセスの悪さが欠点です
【学費】
高いです この高校であれば指導がしっかりしているので
塾に行かせる必要はないです。生徒が増えれば安くなるのでしょうか。
【施設・設備】
一部小学校の施設の流用もありますが 合格レベルです。
【制服】
制服のデザインは、いいです。
【先生】
若く熱心な先生が多いようです。学習塾出身の先生がでしょか。公立の先生とは、違った感じがします。 優秀な先生が多いと聞きました。
入試に関する情報-
高校への志望動機第1志望の公立高校に失敗したため。
投稿者ID:455964人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2007年度以前入学
2014年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新設校でまだまだ歴史がないが温かく個性を尊重してくれる良い学校です恵まれた環境でのびのびした学生時代をおくれます
-
いじめの少なさ全校生みんな顔見知りであり、学年を超えた付き合いもあり、目がいきとどいておりいじめはない
-
進学実績大学進学を当たり前により偏差値の高い学校をめざし頑張っています。次第に上位校に進学する人数もふえこれから先がきたいできる
-
施設・設備新しい校舎も完成し、周りには緑と勉強するにはとてもいい環境です。コンビニ店もないのが逆に不便かも
-
制服可愛いです。今人気のデザイナーの作品で素敵です家で洗濯も可能で便利です
-
先生一人一人の家族まで先生が把握されているため意志疎通が出来ている指導にぶれがなくよい
入試に関する情報-
高校への志望動機第一志望校に落ちそこしか無かった
-
利用していた塾・家庭教師日能研
-
利用していた参考書・出版社日能研book
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとき分析した
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大学へ
-
進路先を選んだ理由歴史のある学校へ
その他高校に関するコメント-
アクセス岡山駅よりスクールバスがでていますが、個人的に行くにはまだまだ不便なところです金川駅よりタクシーかもしれません
投稿者ID:380754人中3人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 朝日塾中等教育学校 後期課程 | |
---|---|---|
ふりがな | あさひじゅくちゅうとうきょういくがっこう こうきかてい | |
学科 | - | |
TEL | 0867-26-0111 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
岡山県 岡山市北区 御津紙工2590 |
|
最寄り駅 |
- |
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 朝日塾中等教育学校 後期課程 >> 口コミ