みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  前橋女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

前橋女子高等学校
出典:Bakkai
前橋女子高等学校
(まえばしじょしこうとうがっこう)

群馬県 前橋市 / 前橋駅 /公立 / 女子校

評判
群馬県

TOP10

偏差値
群馬県

TOP10

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

4.19

(88)

前橋女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.19
(88) 群馬県内4 / 81校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

44件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くも悪くも進学校。
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      入って良かったのは、女子しかいないため気を使わなくて良い点や恋愛関係でもめることが無い点などにおいて非常に楽なこと。
      前女生というブランド力。
      入って後悔した点は、まずお嬢様ばっかりで金銭感覚が合わなく全員ではないが考えかたがやや自己中心的 …続きを読む(全545文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強だけ青春なんてできない男子がいない
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      男子がいません。みんな勉強にしか目がないので視野が狭いです。ペースの速い授業に加え自分の内職をするのは当たり前、朝や休み時間も勉強をし続けなければついてはいけません。クラスの中ではみんなが静かに勉強しているので休み時間でさえも気軽に声を出す …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      みんな頭良い。制服ダサい。校則意味分かんない。行事はまあまあ楽しい。
      中学校の頃上位でも前女に来たら100位以内に入れないこと全然あります。
      個人的にできることなら受験やり直して違う高校に入りたいです。
    • 校則
      意味分からない校則ばっかりです。スカートは膝が見えたらだめ。第二ボタンは閉める。カーディガンだけで登下校不可。カーディガンのボタンは閉める。←これなに とりあえずとにかく厳しいです。なので休日にやりたいことやりましょう。
    • いじめの少なさ
      みんな頭良いのでいじめはないです。めんどくさくなる事が分かってるのでしません。
    • 部活
      強い部活は強いと思います。兼部してる人も結構います。文化部とかは緩めの部活もあるのでおすすめです。
    • 進学実績
      頭が良ければ良い大学にいけると思います!ただし底辺だとわかりません。
    • 施設・設備
      トイレはきれいです。図書館も綺麗
    • 制服
      全く可愛くありません。可愛くない上、校則があるためましに着こなす事もできないです。まだ高女ならベストとかあるから頭良くて制服可愛いとこがいいなら私立か高女とか行った方がいい。
    • イベント
      まあまあ楽しいです。人によるかもしれないけど
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      偏差値が高かったため
    投稿者ID:973396
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中23人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強が至高にも苦行にもなり得る学校
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      私は夏休みの宿題を最後にまとめてやるタイプの人間だったのですが、そのような性分の人間には苦痛の空間でした。個人的には、難しい勉強を持続してやり続ける覚悟を持って入学することをお勧めしたいです。ただ、勉強さえできていれば極楽浄土のような環境だ …続きを読む(全572文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    選択肢はここしかなかった
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      私の場合、中学生の頃の偏差値から、ここしかないという感じで進学しました。
      周囲の友達にも恵まれ、まずまずの3年間だったと思います。
      とりあえず、進学校に行きたいという方にはむいていると思います。
    • 校則
      校則はゆるいです。
      でも、制服がとにかくかわい …続きを読む(全509文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    個性豊かな人が集まる学校です。
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が中学生の頃、あらゆる人に前女は個性豊かな人が集まると聞いていました。当時、物好きな人が多いのかと思っていました。しかし、個性豊かというのは価値観に差があるということでした。それぞれ我が強く、じぶんの意見をしっかりと持っている人が多いため …続きを読む(全795文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    行事楽しい 校則厳しい 先生面白い
    2023年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      何より校則が厳しい!勉強頑張って入れる高校なのになんでこんなに校則に縛られないといけないの?勉強頑張ったんだから自由にさせて。まあ勉強がしたい!!って人はおすすめです。先生も面白い人多いから頑張れます。行事はめちゃくちゃ楽しいです。ただ行事 …続きを読む(全594文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    厳しいけど盛り上がれる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子だけだから男子絡みのイザコザがないのはすごく楽。 ただギリギリで入学した人だと勉強について行くのが大変かも 教科によっては毎時間テストがあるので継続的な勉強が必要
    • 校則
      昔よりは少し厳しくなったようですが、あまり注意はされません
      携帯電話も使 …続きを読む(全631文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    皆で頑張れる学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業についていくのは大変ですが、みんなで切磋琢磨したり行事で盛り上がったりすることが出来る、良い学校だと思います。
    • 校則
      他の学校に比べて校則は緩めです。よく見られているのは髪色・スカート丈くらいです。好きなシュシュをつけることも可能で、それなりに …続きを読む(全479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    県下一騒々しくて楽しい女子高
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい。ひたすら楽しい。勉強が中心なので部活(特に運動部)がハードな人は少し大変かもしれないが、それでも行事などでしっかり楽しめる。生徒全員が参加することができて、生徒全員が主役だととても感じられる。
    • 校則
      以外と緩い。制服や身だしなみに関し …続きを読む(全852文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    何事にも全力!生徒主体の女子校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい高校生活を送りたい人、大学進学を目指す人に強くオススメしたいです。1番は何より平和なところ!中学の時はいじめられていたけど、高校に入ってからは全くそんなことは無くなったという人も結構います。詳細は個別の項目に書きます。
    • 校則
      髪の毛の染色には …続きを読む(全1709文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業がわかりやすい!
      女子内でイジメなど、人を傷つけることが全くなかった!
      先輩達も優しかった!!!
    • 校則
      他の学校と一緒だと思います!
      制服の規則は普通に土の学校でもあるし……
      特別な規則は無いです! …続きを読む(全341文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張る人が沢山います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をするための場としてはすごく充実しています。例とすると自由参加型の早朝補習や、いつでも先生方に気軽に質問できる環境があることなどです。
      部活と勉強との両立はとても忙しくなりますが、周りの人が、皆頑張っているため、自分も自然とがんばれます …続きを読む(全476文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    魅力の塊!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の質が良く理解しやすいため、学力向上に最適です。また、SSHに指定されており、興味のあるものについて調べることができてとても楽しいです。
    • 校則
      校則は、他の高校と比べて、あまり厳しくないと感じています。制服の着こなしは、みんなしっかりしていて、 …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校生活充実度120%!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する時とはしゃぐ時のメリハリがきっちりしてます。
      先生方も質問に丁寧に答えてくれます。
      行事の盛り上がりがとにかく異常です。
      男子の目を気にしないでいいので、みんなハッチャケます
    • 校則
      以前よりだいぶ厳しくなっているようだけれど、かなり自由です …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動も盛んで充実した生活が送れると思います。
      毎日の予習復習が慣れるまでは大変です。
      1年生のうちから大学について考えていきます。
    • 校則
      スカートや靴下の丈などについては細かい規定があります。
      服装検査も時々ありますが あまり厳しくはありま …続きを読む(全452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    個性的な友達や先生と出会える学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的で能力の高い人たちに囲まれた県内では有数の環境の中で、自分の力を高めていくことができていいと思います
    • 校則
      ここ数年で、かなり校則が厳しくなってきました。特にスカートの長さ調節については服装検査の時に既定の長さであってもスカートの折りじわが残 …続きを読む(全615文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    個性的で楽しい仲間と出会える★
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験を目指すのにいい環境。でもやるときはやる、はじけるときははじけるから高校の3年間を楽しく過ごせる。先生も生徒も個性的な人がたくさんいる。
    • 校則
      服装に関して厳しい。指定のカーディガンは校内でしか着ることができない。だが、ほかのことに関しては …続きを読む(全672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    もう一回受験やり直せるなら入らない
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      自称進学校なので適当にやっても留年しないです!
      学校側のプライド?かなんかでしょうか(笑)あと休日に模試が多くていかにもって感じの自称進学校だな~って思います(自称進学校はベネッセ使いがち)
    • 校則
      ピアス開けさせてくださいよスカート折らせてください …続きを読む(全484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    絶対に後悔しないJKライフ!!!
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      前女に入学して良かったと思っています。絶対に後悔しない、後悔させてくれない学校だと思います…!!
      授業は友達同士で話し合ったりすることが多く、学べることがたくさんありますし、先生も面白くて楽しいです。周りの子が皆頭が良いので自分もがんばろう …続きを読む(全1134文字)
44件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

群馬県の偏差値が近い高校

群馬県の評判が良い高校

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 前橋女子高等学校
ふりがな まえばしじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

027-221-4188

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

群馬県 前橋市 紅雲町2-19-1

最寄り駅

-

群馬県の評判が良い高校

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  前橋女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ