みんなの高校情報TOP   >>  熊本県の高校   >>  真和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

真和高等学校
出典:hyolee2
真和高等学校
(しんわこうとうがっこう)

熊本県 熊本市中央区 / 交通局前駅 /私立 / 共学

偏差値
熊本県

3

偏差値:69

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(69)

真和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(69) 熊本県内28 / 77校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
31件中 21-31件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    医療関係に進む子が多い学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、文理選択では理系選択者が圧倒的に多いです。また、医療関係に進む人がおおいです。交通の便も比較的便利です。
    • 校則
      この高校は校則は、他校と比べたら、厳しくないと思います。ただ、髪の毛を染めてたりパーマをかけてたり、化粧を、していたりしたら …続きを読む(全725文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    規律正しく、でも楽しく
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      レベルの高い学校て勉強したいなら断然真和高校がオススメです!!質の高い授業できっとあなたも有名大学合格!
    • 校則
      そこまで厳しいとは思いません。たまに先生に注意されるくらいで、もともとみんな規則がなくてもちゃんとしていますしね。 …続きを読む(全396文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強第一行事は二の次
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中できる環境は整っているため勉学には励めると思います。しかし、イベントにはほとんど力を入れてないように感じられるため真和でのイベントは期待しない方が良いとは思います。
    • 校則
      厳しいといった印象はあまり受けません特に制約もありませんし。 …続きを読む(全345文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    将来の夢の実現ができる!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、とても勉強ができる学校だと思います。大学の進学実績もよく、理系に強い学校です。理系の職業につきたいと思っている人には特にオススメです。私立なので、課外や、模試が充実しています。自分のレベルを知り、さらに勉強に励めます!!とてもい …続きを読む(全576文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく充実した高校生活を送れる高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学の実績がたかく、勉強をしたい方におすすめの学校です。ユニークな先生が多く、苦手な分野でも楽しくわかりやすく教えてくれます。
    • 校則
      他校に比べると校則はゆるいけどその分自分で気をつけるようになります。 …続きを読む(全421文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    医学部などへの進学に力を入れています。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      相談や質問があるときなどに相談しやすい環境で、先生方が親身になってくれるところがいいです。先生によって分かりやすさの差が激しいのはちょっと困っているところです。
    • 校則
      校則はあまり厳しくなくとても自由で過ごしやすいです。バックなども自由なのでいいで …続きを読む(全752文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    仲間と互いに高め合う高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達やクラスメイト、周りが努力しているのが分かるので、自然と意欲が湧く高校です。お互いがお互いを高め合い目標を目指す高校だと思います。
    • 校則
      私立だからという訳ではないと思いますが、厳しくはないと思います。先生によっては、髪や服装について指摘される …続きを読む(全466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    来ない方がいい
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      全く青春できない。生徒は手を繋ぐだけで大学の推薦権を無くす。その上授業の質がそこまで良いわけでもなく、文化祭や体育祭も他校に比べてあまり楽しさを感じない。ここに何も求めない方がいい。先生たちは学校で起こっていることへの対応が雑で臭いものには …続きを読む(全411文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    私立なら学府に行きなさい!!
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      本当に来ない方がいい。
      授業で政治的思想を垂れ流す教師や昔の自慢話しかしない教師がいる。
      授業の質は決して高いとは言えない。
      もちろん良い先生もいるが極小数。
      青春をしたいなら別の高校を受験した方がいい。
    • 校則
      あまり厳しくは無い
      ただ変な所で厳し …続きを読む(全388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強漬けの3年間を送れます!
    2024年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      高校で勉強に力を入れたいと思っている人には学府よりもおすすめします。学校行事や部活などには先生たちは全くと言っていいほど力を入れていないので勉強に集中出来ると思います。青春なんてものはこの学校に求めてはいけません。逆にそういうワイワイした行 …続きを読む(全665文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      典型的な自称進学校。定期テストも多いし週テストもあるから自分の勉強時間が十分に確保できない。一日7時間授業で土曜授業もある。高校生活楽しみたい人は絶対に学付を受けた方がいい。ただ体育の授業は緩いから苦手な人はいいかも!!授業が分かりづらい先生もいる。入学してくる人の大半は熊高落ち。
    • 校則
      スマホに関してうるさい。ただそれ以外は結構緩いと思う。真面目な生徒が多いからだと思う。アルバイト、化粧は当たり前に禁止。
    • いじめの少なさ
      いじめは少ないと思う。
    • 部活
      ゆるゆるーって感じの部活がほとんど。部活に力入れてる感じが全くない。バレー部はないです。
    • 施設・設備
      だいたい綺麗。でもトイレが少し汚いかも。
    • 制服
      地味だしダサい。夏、女子は指定シャツにベストに紺スカート。男子は指定シャツにズボン。女子の制服のリボンは紺のちろちろしてるリボン。
    • イベント
      行事に力を入れてない。でも修学旅行は他校より長い。体育祭も文化祭もあっさりしている。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      第1志望校に落ちたから。
    投稿者ID:976730
    この口コミは参考になりましたか?

31件中 21-31件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

真和中学校

偏差値:51.0

口コミ:★★★★☆3.52(5件)

真和中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

熊本県の偏差値が近い高校

熊本県の評判が良い高校

熊本県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 真和高等学校
ふりがな しんわこうとうがっこう
学科 -
TEL

096-366-6177

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

熊本県 熊本市中央区 九品寺3丁目1-1

最寄り駅

-

熊本県の評判が良い高校

熊本県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  熊本県の高校   >>  真和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服