みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 大洗高等学校 >> 口コミ
大洗高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今は
ホームルームにて
二人担任せいを行っており
とても充実しているようです
またタブレット学習を初め
最新教育に特化しているようです -
校則校則はもちろんありますが
厳しくはありません
しかし、破った場合の
対処が厳しいです -
いじめの少なさほとんど無いです
僕が在校していた際はありませんでした
教師の年齢層が
若いため
生徒と同じ目線で
話を聞いてくれます -
部活マーチングバンド部が
とても盛んです
国内でも
強豪とされています -
進学実績現在は
進路決定率
100%という
輝かしい成績です
また進路ガイダンスを行っており
自分の進路の
選択がとてもしやすいです -
施設・設備施設はしっかりしています
グラウンドが天然芝というのが
とてもいいです
またマーチングバンド専用コートなど
充実しています -
制服いわゆる
普通の制服です
男女ともに
紺のブレザーと
千鳥柄のスラックス、スカート
そしてネクタイ
女子の制服は
リボンではありません -
イベント文化祭は
3年に1度しか行われませんが
校外学習は
各学年とてもいいです
三年生になると
ディズニーランドに行けます
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大学進学
投稿者ID:2625335人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2010年入学
2015年12月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価色々学ぶことが出来たし、とてもいい経験をしたこともあったし、クラスで協力して頑張るということも学べた。
-
校則髪色、髪型、スカートの長さ、ピアス、服装から何から何まで厳しくなったせいもあり正直3年の時はたいして楽しくなかった
-
いじめの少なさいじめといういじめは無かったと思う。逆にもめ合いとか喧嘩のほうが多いんじゃないかなぁーって思った。
-
部活クラブとか部活はやってないからわからないけど、マーチングバンドに入っていた人達は厳しい練習もあるだろうけど楽しかったんじゃないかなぁーと思う
-
進学実績先生方々がそれに合わせていろいろと教えて下さるからとても希望した進路に行きやすいんじゃないかなぁーと思う
-
施設・設備洗高は自然に囲まれたとてもいい環境の中にある学校だし体育館とかにも色々気配り出来ていて充実していると思う
-
制服セイラー服とかじゃないからたいして可愛いと思ったことがない。
-
先生先生方も生徒によく気配りが出来ていてとてもいい学校だとおもうけど今はほとんど知らない先生方ばかりなのでわかりません
入試に関する情報-
高校への志望動機大成女子も受けて受かったけど家から近いし、県立に入りたかったから大洗高校にした
-
利用していた塾・家庭教師行ってない
-
利用していた参考書・出版社勉強してない
-
どのような入試対策をしていたか何もしてないからなんとも言えないし正直何も書くことがない
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名とっくに就職したけど自分に合わなかったため辞めた
-
進路先を選んだ理由ただ単に溶接をしてみたかったからそこを選んでみた
その他高校に関するコメント-
学習意欲普通にみんな勉強してたし特に何もない。まぁ担任とかが分からないところはわかりやすく教えてくれたと思う
-
アクセス駅も近いっちゃ近いからいいほうだと思う。
投稿者ID:17239614人中4人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 大洗高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おおあらいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 029-267-6666 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
茨城県 東茨城郡大洗町 大貫町2908 |
|
最寄り駅 |
- |
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 大洗高等学校 >> 口コミ