みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  渋谷教育学園幕張高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

渋谷教育学園幕張高等学校
(しぶやきょういくがくえんまくはりこうとうがっこう)

千葉県 千葉市美浜区 / 海浜幕張駅 /私立 / 共学

評判
千葉県

TOP10

偏差値
千葉県

1

偏差値:76

口コミ: ★★★★☆

4.35

(96)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学

    人によって明暗が分かれる学校

    2020年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に素晴らしい学校です。先生も生徒も環境もどれも質が高いです。が、その分自分自身のレベルもあげないときついと思います。みんな勉強はできて当たり前。努力家ばかり、トップ層の集まりです。それに加えてみんな勉強+αで特技があります。足が速かったり絵がうまかったりロボット開発をしたり...しかも性格もいい。自分自身になにか特技があり自信がないと自己肯定感がどんどん低くなります。ホントに。なにか特技のある人、勉強が誰にも負けない人におすすめです。ギリギリ合格は最初は嬉しいですが、よほどの努力が出来ないと辛いです。並の努力じゃ無理です。あっという間に落ちこぼれます。一定数います。
    • 校則
      ゆるゆるですね。基本なんでもOKです。茶髪、ピアスもいます。でもあまり派手な格好をすると先生よりも周りの目がキツイです。女子はスカートの長さ、化粧に敏感です。「あの子スカート短いよねー」「最近すごいよねー」「まあでも足細いからいいよねー」くらいのゆるいやさしい、でも少し悪意のこもった陰口を言われます。
    • いじめの少なさ
      女子の男子への悪口と男子の女子への悪口は多いです。若干照れ隠しも入ってるので可愛いものです。女子の女子への悪口はほとんどないですが、直接的な表現はしないで少し含みのある表現をすることはたまにあるなあという感じです。でも大したことは無いです。みんな優しいのでそんな低レベルなことはしません。男子同士の悪口はよくわかりません。また、クラスに1人2人意思疎通から難しい変人がいます。彼らは公立だと絶対にいじめられるよなあ、という感じですが楽しそうにやっています。いじめはほんとに無いです。
    • 部活
      まあ進学校だからしょうがないかなあとは思いますが運動部はそこまで活発じゃありません。今年から一律最大週4に減りました。でもサッカー部や陸上部など結構表彰されてます。文化部はすごいところは凄いです。世界大会とかにもよく行ってます。
    • 進学実績
      すごい人はすごい。この学校を受験する人はたぶん進学実績も魅力だと思います。ただ、渋幕に入ったから良いところに行けるという訳ではなく、元々できる人が努力したからこその結果です。下はかなり低いです。個人の結果だということは頭にとどめておいたほうがいいです。もちろんできる人に囲まれるっていうのは自分のためになると思います!
    • 施設・設備
      綺麗です。トイレに靴下で行けます。(やめといた方がいいです) 図書館は術実していて、グラウンドも今年新しくなりました。さすが私立って感じです。その分施設費がお高いです。
    • 制服
      個人の感覚だと思うのですが微妙です。今年から変わったおかげで少しましになりましたが紺色のポロシャツは斬新ですね。しかしながら世の中は残酷なもので美男美女が着ればどんな服もおしゃれに見えます。逆もまた然りです。あなたが美系ならこの制服も着こなせるはずです。頑張ってください。
    • イベント
      海外研修、イケイケな体育祭、人口密度がえげつない文化祭、地獄のマラソン大会、充実しています。コロナがなければ。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      偏差値と家からの距離
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      私文ですね...
    投稿者ID:660201
    この口コミは参考になりましたか?

    42人中36人が「参考になった」といっています

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

自調自考

在校生

★★★★★5.0
【総合評価】
私は中学からの入学です。
星5の評価といっても、在校生である以上、思い出などの補正が入っているため、あてにならないと思ってください。
まず、中学からの入学のメリットとしては、高校1年までの勉強を3年間で終わらせるため、高入の人の高校一年に予定を詰め込むよりも、無理なく高校3年の一年間を受験勉強に当て...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
偏差値が高いからか一人一人プライドが高く良く人を見下します。賢い生徒は多くいますが、人としての魅力は今ひとつ。

【校則】
生徒が校則を作るといったいるが、ほとんどは先生の気分。教師陣の圧が常に強く、他校と比べてとても過ごしづらいです。

【いじめの少なさ】
前に記述した通り、プライドが高く気の強い...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

船橋高等学校
(公立・共学)

船橋高等学校
入って損しません。来たれ!船高へ!!
★★★★★5
卒業生|2019年

昭和学院秀英高等学校
(私立・共学)

昭和学院秀英高等学校
自調自考、リベラルアーツ
★★☆☆☆2
在校生|2020年

東葛飾高等学校
(公立・共学)

東葛飾高等学校
東葛飾高等学校の口コミ
★☆☆☆☆1
在校生|2021年

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  渋谷教育学園幕張高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細