みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  桑名高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

桑名高等学校
(くわなこうとうがっこう)

三重県 桑名市 / 馬道駅 /公立 / 共学

偏差値
三重県

3

偏差値:56 - 67

口コミ: ★★★★☆

3.72

(89)

桑名高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.72
(89) 三重県内15 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

49件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国公立を目指すなら桑高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業に専念できる学校だと思います。部活を頑張ろうと思っている人にはあまり向きません。定期テストでは平均点が取れない場合はほとんど再試験を受けることになります。他にも週3回小テストがあります。
    • 校則
      校則は他の高校に比べても緩いと思います。年に数回あ …続きを読む(全460文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題多いけど楽しい学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      三重県で唯一衛生看護科がある学校なので専門的なことを学びたいと思っている人にとってはとても適している学校だと思います。
    • 校則
      他の高校に比べると、校則はあまり厳しくないほうだと思います。 …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道でイベント大好きな高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は辛いけど、スポーツ大会や体育祭、文化祭などはとても盛り上がります。また、ほとんどの生徒が部活に参加しており、文武両道をしっかりと心がけています。
    • 校則
      ほかの高校に比べると、グラウンド以外の場所ではスリッパ出歩いたりできるとか、校則は緩めだと …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題の量が非常に多く、テストも毎月、小テストは毎日ありますが、学校の雰囲気自体はとてもよく、部活動も活発に行われています。
    • 校則
      三ヶ月に1度ぐらいの頻度で頭髪、ピアス、服装検査がありますが、他校に比べるとかなりゆるいと思います。携帯も授業中に音が …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    来たらええんちゃう?
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強重視の学校。毎週火曜日には朝の小テストがあり、再テストもある。模試も他の学校より多く、部活をやっていると土日が潰れることは少なくない。しかし逆に考えれば、大学受験の際、他の高校生より有利とも考えられるし、慣れればそれほどしんどくはない。 …続きを読む(全889文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校らしい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に重きを置く学校です。 基本、勉強のペースは速いので1度つまづくとなかなか大変です。 学業に自信があり将来大学進学するのならオススメします。
    • 校則
      厳しくは無いですが 緩くもない 普通に生活していれば問題ありません。 …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強は大変だけど他事は楽しくて幸せです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がすごくすごく楽しい。
      私は看護科で、勉強は忙しく暗記することばかりで大変だけどみんなで楽しくできていてとても充実した学校生活を送れています。
    • 校則
      服装検査がたまにある。だけど、そこまで厳しい訳では無いから、気にする必要はないと思う。
      スカー …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道の学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が勉強を熱心に教えてくれるので生徒もそれに応えようとして頑張れるという人が多いです。部活動も積極的にやっている人が多いです。
    • 校則
      校則は全くと言っていいほど厳しくありません。普通にしていれば基本的にほとんど注意されることもないと思います。 …続きを読む(全659文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強と部活が両立できたら本当に楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の人柄が良く、勉強に真剣に取り組める環境です。先生も当たり外れはありますが、わかりやすい先生が多いです。ただ、校舎が古いので☆-1。
    • 校則
      校内携帯OK、スリッパは自由、靴下、靴が自由、髪型自由。ただ、スカートの長さは規定があります。アルバイト …続きを読む(全481文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんやかんや楽しいし、皆根は真面目です
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題の多さは学年団の雰囲気にも幾分が比例していますが、緩い部活に入っていればそんなに苦になるような量はでません。
      また、他の方が言っているように再試は多いです。私の友達も再試からが本番や!と言って諦めている人が沢山います。しかし、再試者の …続きを読む(全740文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実した高校生活が待っている
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業のスピードは割と早めで内容はわかりやすい。高校を卒業した後に就職せずに大学へ進学したい人にはいいと思います。ただ2年生の学科選択で文系を選ぶと理系には変えることができないので注意が必要。理系にも生物専攻か物理専攻を選択しなくてはいけない …続きを読む(全822文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大変だが毎日楽しい高校生活!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が大変ですが、部活や行事がとても盛んであり、楽しいです!しかし小テストや課題の量は膨大で、甘く見ていると大変です、、、
    • 校則
      頭髪服装についてはとても厳しいです。決まった時期には頭髪服装検査があります …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校生活の楽しみ方をみんな知っている学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たくさん勉強したいと思っている人には、いい学校だと思います。週末に週末課題と呼ばれる非常に多い量の課題がでます。
    • 校則
      以前までは緩い校則だったときいていますが、私が入学する前あたりから、すこし厳しくなったときいています。 …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校風がとても明るくとても楽しい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      桑校祭がとても楽しく行事を楽しみたいと思っている学生はとても楽しめると思います。
      私のクラスはたこ焼き屋さんをしました。
    • 校則
      他校に比べとても校則が緩いです!
      自分のしたいようにできます …続きを読む(全281文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんな!桑高来て!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校では携帯が使えて便利ですが、勉強が難しく、宿題もたくさん出ます!
      もちろん理数科の方はもっと難しい勉強をしますが、理数が好きな人は是非チャレンジしてみて下さい!
    • 校則
      校則はほかの学校と比べては、緩いほうだと思います。
      スカートの丈とか、ほ …続きを読む(全464文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校生活が充実しているので楽しいですよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活は大変ですが、充実していてよいです。
      しかし、桑高校生は四日市高校に入れなかった人がたくさんいるので、四日市高校の憧れが強いです。(理数科は特に)イベントが四日市高校より少ない
    • 校則
      進学校だけにあって緩いと思う。校内でスマートフォンが使 …続きを読む(全324文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    なんだかんだ楽しめる高校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      大学進学においては、とてもいい高校です。また、校内での自習環境が整っているので、まじめにコツコツやりたい人におすすめです。最近では、一部校舎の改築や新制服の採用など古いものにとらわれる印象が少しは無くなってきているように感じます。
    • 校則
      言わなくて …続きを読む(全785文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    男子は1年次同クラ女子を大切に!!!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      これから口コミを書くにあたって軽く自己紹介だけしとくね。
      2018年に桑高入学して3年間定期テストでは200番当たりをキープ。全国模試では校内100番あたりをキープした男の子だよ!
      桑高の良い所と悪い所を箇条書きのような感じで書いてくね …続きを読む(全999文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    桑高選んで良かったです
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強は大変かもしれないが課題が多くて何も出来なくなるほど多くはないと思う。様々な学校を、同時に入学することは出来ないので比較することは出来ないが、進学に向けて頑張る高校ならどこに行っても大変だと思う。課題が無い方が自らの勉強法で勉強出来ると …続きを読む(全792文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    だいたいの桑高生の本音!
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      再試などのきめ細かい指導でわからないままにしないでくれます
      私みたいに成績の良くない人にも見捨てずに最後まで教えてくれます
      校則は集会以外は緩いです
      部活と特に文化祭と体育祭が盛り上がり、良い青春を過ごせると思います
    • 校則
      集会の頭髪服装検査以外は …続きを読む(全407文字)
49件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桑名高等学校
ふりがな くわなこうとうがっこう
学科 -
TEL

0594-22-5221

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 桑名市 東方1795

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  桑名高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服