みんなの高校情報TOP >> 島根県の高校 >> 七尾学園 益田東高等学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価自動車科などいろいろな科目があり一人一人の個性や才能を発揮できるところだと思います!部活動ではいろいろな部活動がありとくに力を入れているのが野球部で日々甲子園出場を目指して頑張っています!
-
校則校則がけっこう厳しい場面がたくさんあると思います。とくに髪型です。
-
いじめの少なさ特にはないのですが先生に挨拶しても返されない時がある。
-
部活動県内でもとくに野球部が有名で昔、甲子園に出場したことがあるそうです。
-
進学実績他の科目はわかりませんが自動車科がありそこでは島根県には少ない自動車整備士などの資格がとれ進路に有利になります。
-
施設・設備昔2つの学校が合併したところなので体育館が2つあったり教室がたくさんあります。
-
制服おそらく最近の高校の制服に近いと思います。とくに冬服がいいですね。
-
イベントほかの高校と違ってあまり充実してないと思います。文化祭は1日だけです。
投稿者ID:258831 -
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価個性的な先生がたくさんいて、先生と生徒との距離も近く仲良く学校生活が送れます。イベントも充実しています。
-
校則学期が始まる度に服装チェックがあります。女子は肩に髪がつく長さなら結ばないといけません。男子はツーブロックだめです。
-
いじめの少なさ少なくはないとおもいます。ですが、トラブルが起きれば、その都度学校もきちんと対応するので安心して大丈夫です。
-
部活動特に野球部は、100名以上の部員が、毎日練習に励んでいます。あいさつも礼儀正しく、地域の方からも評判です。
-
進学実績地元の就職進学はもちろん、東京や大阪など県外の進路にも強いです。先生も親身になって付き合ってくれます。
-
施設・設備学校の中に普通に車が通る道路があります。入学当初は驚きましたが、珍しいので、今では自慢になっています。
-
制服夏服は数年前のデザインの方がすきでした。冬服は本当に可愛いですし、かっこいいです。女子の靴下は指定のものです。
-
イベント球技大会、遠足、文化祭、体育祭、予餞会など、たくさんのイベントがあります。他の学校にはないイベントなんてものはありませんが、楽しいです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名、
投稿者ID:253981
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 島根県の高校 >> 七尾学園 益田東高等学校 >> 口コミ