みんなの高校情報TOP   >>  鳥取県の高校   >>  米子東高等学校   >>  口コミ

米子東高等学校
出典:Bakkai
米子東高等学校
(よなごひがしこうとうがっこう)

鳥取県 米子市 / 博労町駅 /公立 / 共学

偏差値
鳥取県

1

偏差値:65 - 68

口コミ: ★★★★☆

3.55

(54)

米子東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.55
(54) 鳥取県内11 / 33校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
54件中 41-54件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    米子市内で選ぶならここってかんじ?
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      ネットで揶揄される自称進学校。そこまで進学実績があるわけでもなくべつに施設も特別よくはない。市内の高校と比べるとまし程度。他校(西高とか?)よりは進学目指す人が多いから競争相手は多いかも。だから、意識は高く保ちやすい。
    • 校則
      アルバイトは禁止。あと …続きを読む(全651文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    頑張る人にはちゃんと成果がついてくる
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      なんだかんだ言って楽しい。それは周りが全員米東生だから。ほとんどの人はちゃんと常識を持って、行動してる。時々悪口好きの女子みたいな人がいて不快だが、基本はいい人。成績に関しては本当にピンキリ。東大レベルの人もいれば、無名私立にしか行けないよ …続きを読む(全700文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ぜったいに損なし!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒と先生、先輩後輩の関係が非常に良いので、人間関係でクラスや部活動で周りの事を気にしすぎず、自分らしくノビノビと過ごせます。
    • 校則
      規律の守れる生徒ばかりなので、校則は厳しくありません。月の初めに服装点検がありますが、違反するような生徒葉ほとんど …続きを読む(全569文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るくとてもよい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習へ対する関心が高く、とても学習によい環境です。
      また、人数が多く明るい雰囲気でとても楽しい学校生活がおくれます。
    • 校則
      他校と比べてあまり厳しくないと思います。
      服装検査は月1程度で行われます。 …続きを読む(全316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いいね
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この辺の地域の高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。勉強だけでなく、力を入れている部活も多くあります。
    • 校則
      きびしくはないと思います。
      ヘアアクセも自由ですし、スカートの丈をきつく言われる事はあまりありません。 …続きを読む(全468文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    米子東高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新校舎は綺麗だし学校祭・球技大会楽しいし、
      勉強に関してはちょっと大変だけどまあ慣れます!
      1つ短所を挙げるとすればホワイトボードが汚い
    • 校則
      めっちゃゆるいです
      ワックスとかも何にも言われないし、学校祭のときは女子の髪型はいろいろできるし軽 …続きを読む(全475文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    鳥取の進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内有数の進学校であるので、教育はしっかりしていて、大学進学を考えている方にはとてもいい学校だと思います。
    • 校則
      県内の高校に比べると、校則は緩く、比較的に自由はあると思いますが、月に一度の制服点検は行われています。 …続きを読む(全430文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内では一番の進学校です。
      普通科(文系・理系)、生命科学科にわけられていて、毎年、国公立大学へ進学する生徒が多いです。先生がとても熱心な方が多く、塾に行く余裕がない生徒のことも考えてくださり、センター試験前は、年末年始も関わらず毎日毎日朝 …続きを読む(全879文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    努力次第でレベル高い大学を目指せる高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の高校よりも勉強に集中できると思います。
      しかし柏葉祭では他の高校にはない本格的なユニフォーム制作や後夜祭でのフォークダンスなどがありとても盛り上がります。
    • 校則
      頭髪検査はなく髪型は自由
      月1回服装検査があり、爪の長さやスカート丈靴下などを見ら …続きを読む(全424文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    学習をサポートしてくれる
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習をサポートしてくれる学校です。3年になると模試を実施もあり、放課後は自習室で静かに勉強できます。柏葉祭では自分たちで作ったユニホームを来て盛り上がります。
    • 校則
      学校指定のカーディガンなら校内で来てもいいことになってます。冬は雪が多いのでだいた …続きを読む(全868文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    県西部の進学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力の高い生徒が集まっています。いじめも少ないように思います。その点がこの学校の一番のセールスポイントだと思います。
    • 校則
      必要な校則はあり、高校生としての最低限のマナーがあります。また自主性も任せられている部分もあります。 …続きを読む(全703文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    何事にも一生懸命な人が多かったです。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何事にも一生懸命な人が多かった。勉強をする時はきちんとし、学祭や球技大会など楽しむ時は楽しむといったメリハリのある高校生活を送ることが出来たと思います。また勉強と部活を両立している人が多かったので、刺激を受けることが出来た。
    • いじめの少なさ
      他校ではいじめに …続きを読む(全822文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道が実現できる
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      進学校として学習のレベルの高さを保ちつつ、部活動や行事に関しては生徒 …続きを読む(全526文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    国公立行きたい人はとりあえず入ると良い
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校ではありますが、鳥取県内では偏差値1位です。難関国公立に行く人はもちろん、大学進学を考えている方は入学をおすすめします。
    • 校則
      バイトやピアス、染髪は禁止ですが、髪飾りや靴など自由ですし、校則に不満を持ったことはありません。携帯は校内では …続きを読む(全561文字)
54件中 41-54件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

鳥取県の偏差値が近い高校

鳥取県の評判が良い高校

鳥取県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 米子東高等学校
ふりがな よなごひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0859-22-2178

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

鳥取県 米子市 勝田町1

最寄り駅

-

鳥取県の評判が良い高校

鳥取県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  鳥取県の高校   >>  米子東高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服