みんなの高校情報TOP   >>  鳥取県の高校   >>  鳥取西高等学校   >>  口コミ

鳥取西高等学校
出典:noshi
鳥取西高等学校
(とっとりにしこうとうがっこう)

鳥取県 鳥取市 / 鳥取駅 /公立 / 共学

評判
鳥取県

3

偏差値
鳥取県

TOP10

偏差値:63

口コミ: ★★★★☆

3.82

(69)

鳥取西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.82
(69) 鳥取県内3 / 33校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

69件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    本場の英語に接するならここ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      各教科担任が生徒の理解が深まるようにそれぞれ独自の授業を展開している。また、SGHにも登録されており英語、外国人と触れ合える機会を多く提供している。
    • 校則
      服装検査は月1回程度。髪型も髪が長いのにくくらなかったり脱色してはならないが、取り立てて厳し …続きを読む(全436文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    来てよかったと思える
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      耐震工事の関係で今はプレハブ校舎ですが2017年に入学する人から新しい校舎に入れるので心配要りませんよ
      先生も西高出身で高学歴の大学を出ている方が多くてかつ親身になってくれて凄く居心地がいいです
      あとは城跡にある学校なので城好きにはたま …続きを読む(全783文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    とにかく自由な進学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      140年以上の歴史があり、県内随一の進学校です。勉強に対する意識が高い人が多く、休憩時間に先生に質問したりしている人もいます。テスト期間の自習室は大入り満員で、大学入試の前も賑わいます。
      校風はとても自由で、たくさんの課題を課したり、長期休 …続きを読む(全894文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    高校生ライフ楽しもう!!
    2021年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      すごく個性的な、親身になって相談に乗ってくださる先生方や、お互いに勉強を教えられるクラスメートがいる素敵な学校です。ただ部活動にうちこみすぎて勉強を怠らないようにしてください笑笑
    • 校則
      他の高校についてはよく分からないのですが、制服下には黒か紺のセ …続きを読む(全650文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張るほど伸びる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ハイレベルな大学を目指すのにとても適した学校だと思います。特にsuper global high schoolに指定されていることもあり、英語力を目指すためには非常に良い環境が整っていると感じます。
    • 校則
      ある程度の決まりはありますが、イベントの …続きを読む(全477文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強でも部活動でも仲間達と切磋琢磨でき、進学率も高くとても充実した学校生活をおくれます!
      是非参考にして下さい!!
    • 校則
      あまり厳しくありません。
      靴下の色も派手なものでなかったら何色でもいいです! …続きを読む(全274文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    文武併進の精神を培える高校です。
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      校訓に掲げる「文武併進」の精神に基づき、勉強にも部活動にも力を注いで …続きを読む(全733文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    伝統ある県内屈指の進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した学習内容に整った学習環境と、勉学に取り組む上では優れている学校です。
      伝統のある西高独特の落ち着いた校風もよいものです。
      しかし、現在はプレハブ校舎のため万全の状態とは言い難いです。来年には新校舎になるため一層よいものです学校になる …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    伝統のある学校ですよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中できる学校ですが、部活動も盛んな学校です。特に硬式野球部はとてもいい練習環境だと思います。
    • 校則
      毎月、服装、頭髪検査があります。頭髪検査が月一は少し厳しいかなというかんじです。 …続きを読む(全536文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道を大切にしている高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に真面目な生徒が多いので、雰囲気も悪くない。一応普通科で進学校なので、大学受験を希望する生徒がほとんどである。
    • 校則
      決められている校則は決してゆるくないが、普段生活をしていてしつこく言われるのは女子のスカート丈ぐらい …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あなた次第で楽しくも苦しくもなります
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      鳥取県東部の高校で勉強頑張って国公立大学に行きたい人にはとてもいい高校です。進路や大学入試に詳しい先生方が揃っているため、大学選びも熱心に行ってくれますし、生徒が望めば添削などのたいおうもしてくださいます。
    • 校則
      基本的に緩いです。髪も肩より長くて …続きを読む(全753文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    国公立大を目指すならココ
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      鳥取市内在住で、国立大への進学を希望する県立志望者は、ここに来ることをおすすめします。周りもそういう人が多いので、自然と上を目指す気持ちになります
      周りが思っているほどガリ勉の集いではないです
      充実した高校生活になるかは、自分次第な学校です …続きを読む(全1017文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ふつう!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気は良いですが、学力は微妙です
      県内では進学校とはいえ、全国的に見ると…
    • 校則
      服装検査などもまだ数えるほどしかなく、校則は全く厳しくないと思います …続きを読む(全266文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    文武両道を実戦する高校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      鳥取藩校「尚徳館」創立以来の精神を受け継ぎ、高い志を持ち、幅広い教養を身につけ、社会の進歩、発展に貢献する「創造性豊かな人間育成」を目指している。
    • 校則
      校則は、あまり厳しくないようですが、月に一度、服装、頭髪検査が徹底して行われています。チェック …続きを読む(全676文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    教師陣がとても優れています
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師に優れた人が多く、勉学に励むのに適した良い環境です。進学を目指す人には最高だと思うのでお勧めします。
    • 校則
      校則は厳しいとも緩いとも言い難いです。ただ、基本的には生徒の自由裁量が大きいので、特段不自由に感じることはありません。 …続きを読む(全622文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    やる気があればとても伸びる高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に関しては卒業まで手厚くサポートしてくれますし、その中でも自分で頑張ってる子は特に後押ししてくれます。
    • 校則
      頭髪検査や服装検査は一般的なレベルで実施されます。特に厳しいというわけではありません。 …続きを読む(全323文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の進学について先生が生徒との面談を何度も重ね、親身に考えてくれる。また、色々なプログラムによって国際交流もできる。
    • 校則
      厳しいと思う。毎月服装検査があり、飾りのついたゴムで髪を結んではいけない。 …続きを読む(全315文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    高い学習レベルで楽しい学校生活を送れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学生のレベルに合った、高いレベルの学習ができ、模試や試験も充実しているので学習への向上心がより芽生える。
    • 校則
      髪型や服装など、チェックもあるのできちんとした身なりで過ごす学生が多いが、それが厳しいと感じる学生もいる。 …続きを読む(全559文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道の人もたくさんいます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統と歴史ある高校だと思います。城下にあるのも魅力的でした。部活も勉強もどちらもレベルが高いと思います。
    • 校則
      たまに厳しいと感じることもあったけど、私の中学校の校則がとても厳しかったので、それなりだったと思います。 …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    当人の頑張り次第
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当で勉強をしたいと思っている人には少し環境が悪いかも。授業は悪くないが、やる気のない生徒が多く巻き込まれると自分も落ちてしまう。
    • 校則
      特に厳しいと思ったことはない。バイトはできないが鳥取県東部の高校はだいたいそう。 …続きを読む(全301文字)
69件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

鳥取県の偏差値が近い高校

鳥取県の評判が良い高校

鳥取県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鳥取西高等学校
ふりがな とっとりにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0857-22-8281

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

鳥取県 鳥取市 東町2-112

最寄り駅

-

鳥取県の評判が良い高校

鳥取県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  鳥取県の高校   >>  鳥取西高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服